放置少女の話題です。
2020年の3月11日に城作りと戦姫無双が実装されました。
どんなシステムなのか解説とやってみた感想などを書いてみます。
城作り
城作りとは自分の城を育てて行く箱庭のような感じになっています。
複数の施設を育成できますが、大まかに2つに分けられる印象です。
・大学官・・・・キャラのステータスを上げられる
・その他の施設・・・・育成すると戦姫無双イベントで有利になります。
これらの施設を育成するには戦姫無双イベントに参加してアイテムをゲットする必要があります。
[g3]
大学官
大学官は魏、呉、蜀、群、華、和にの陣営に分かれています。
それぞれのキャラはどれかの陣営に属しています。
例えば筆者の育てている服部半蔵は和に属しています。
属している陣営はキャラの詳細画面に書かれているので確認するとよいでしょう。
大学官で和を育成すれば和に属しているすべてのキャラのステータスが上がっていき、服部半蔵のステータスももちろん上がります。
新しいキャラ育成要素ができたという事になります。
どの陣営を上げるべきか?
筆者もまだ試行錯誤段階なので迷うところですが、戦姫無双イベントを重要視するならすべての属性を上げていくのもいいかもしれません。
育成しているキャラを重要視するなら特定の陣営を中心に上げていくとよさそうです。
大学官のレベルが陣営を育てて行くと上がるので、必然的に複数の陣営を育成する事にはなりそうです。
城主屋敷と他の施設
城主屋敷と他の施設は育成すると戦姫無双イベントで有利になるようになります。
それぞれの施設で役割が変わってきます。
城主屋敷レベルを上げないと各施設の上限もあがりません。
各施設のレベルを上げると城主屋敷レベルもあがります。
ある程度各施設のレベルを上げていく必要性があるとは考えられますが、今の所は矢塔あたりを中心に上げるとよいとの噂もありますがどうでしょう?
戦姫無双とは?
戦姫無双とはプレイヤー同士で戦う城取りゲームになっています。
主将レベル50以上、所有副将10人以上で参加可能になっています。
戦姫無双に参加しないと城を育成できないので、参加はしたいところです。
毎週最大3回だけ参加可能で、月、水、金に参加回数が1回ずつ増えるようになっています。
課金すれば何回も参加可能ではあるようです。
イベントは1回で15分程かかりました。
週3回が無料でできるので1鯖だけならそんなには負担にはならないかな?という印象。
戦姫無双をやってみた感想
筆者も戦姫無双をやってみました。
聞くところによると群雄の個人バージョンぽいらしいです。
筆者は群雄には参加した事がないのでよくは分かりません。
特に対人戦が好きという訳でもなく、複数のサーバーをやってるし15分も時間がかかるのは面倒かなと思いました。
1つのサーバーだけなら一週間で45分時間を作ればいいだけではありますけどね。
面倒だったら1つの城を守らせておいて、放置して参加賞狙いもありなのかなと思いました。
重課金者以上なら何度も対戦してポイントを稼いでいきたいところではありそうです。
基本放置ゲームなので筆者はそんなに時間はかけたくないのですが、放置だけでは物足りない人にはよいイベントになるのかもしれません。
放置だけで気楽にやりたい人には面倒さが増えたことになるので不評ではあるようです。