放置少女

【放置少女】城作りと戦姫無双とは?やってみた感想

投稿日: 20,996ビュー

放置少女の話題です。

2020年の3月11日に城作りと戦姫無双が実装されました。

どんなシステムなのか解説とやってみた感想などを書いてみます。

城作り

城作りとは自分の城を育てて行く箱庭のような感じになっています。

複数の施設を育成できますが、大まかに2つに分けられる印象です。

 

・大学官・・・・キャラのステータスを上げられる

・その他の施設・・・・育成すると戦姫無双イベントで有利になります。

 

これらの施設を育成するには戦姫無双イベントに参加してアイテムをゲットする必要があります。

[g3]

大学官

大学官は魏、呉、蜀、群、華、和にの陣営に分かれています。

それぞれのキャラはどれかの陣営に属しています。

 

例えば筆者の育てている服部半蔵は和に属しています。

属している陣営はキャラの詳細画面に書かれているので確認するとよいでしょう。

 

大学官で和を育成すれば和に属しているすべてのキャラのステータスが上がっていき、服部半蔵のステータスももちろん上がります。

新しいキャラ育成要素ができたという事になります。

どの陣営を上げるべきか?

筆者もまだ試行錯誤段階なので迷うところですが、戦姫無双イベントを重要視するならすべての属性を上げていくのもいいかもしれません。

育成しているキャラを重要視するなら特定の陣営を中心に上げていくとよさそうです。

大学官のレベルが陣営を育てて行くと上がるので、必然的に複数の陣営を育成する事にはなりそうです。

城主屋敷と他の施設

城主屋敷と他の施設は育成すると戦姫無双イベントで有利になるようになります。

それぞれの施設で役割が変わってきます。

 

城主屋敷レベルを上げないと各施設の上限もあがりません。

各施設のレベルを上げると城主屋敷レベルもあがります。

 

ある程度各施設のレベルを上げていく必要性があるとは考えられますが、今の所は矢塔あたりを中心に上げるとよいとの噂もありますがどうでしょう?

戦姫無双とは?

戦姫無双とはプレイヤー同士で戦う城取りゲームになっています。

主将レベル50以上、所有副将10人以上で参加可能になっています。

 

戦姫無双に参加しないと城を育成できないので、参加はしたいところです。

毎週最大3回だけ参加可能で、月、水、金に参加回数が1回ずつ増えるようになっています。

課金すれば何回も参加可能ではあるようです。

 

イベントは1回で15分程かかりました。

週3回が無料でできるので1鯖だけならそんなには負担にはならないかな?という印象。

戦姫無双をやってみた感想

筆者も戦姫無双をやってみました。

聞くところによると群雄の個人バージョンぽいらしいです。

筆者は群雄には参加した事がないのでよくは分かりません。

 

特に対人戦が好きという訳でもなく、複数のサーバーをやってるし15分も時間がかかるのは面倒かなと思いました。

1つのサーバーだけなら一週間で45分時間を作ればいいだけではありますけどね。

面倒だったら1つの城を守らせておいて、放置して参加賞狙いもありなのかなと思いました。

 

重課金者以上なら何度も対戦してポイントを稼いでいきたいところではありそうです。

基本放置ゲームなので筆者はそんなに時間はかけたくないのですが、放置だけでは物足りない人にはよいイベントになるのかもしれません。

放置だけで気楽にやりたい人には面倒さが増えたことになるので不評ではあるようです。

放置少女 攻略まとめ

スポンサーリンク

-放置少女

関連記事

no image

【放置少女】 主将のスキルおすすめ構成 武将・謀士

この記事では放置少女で主将のおすすめなスキル構成を書いていこうと思います。 おすすめなスキル構成と言いましても、それぞれの育成方針で変わってくるものではあるかもしれません。   筆者は攻撃力 …

【放置少女】上杉謙信特化サーバー90ステージ突破、UR妲己登用

こんにちは、放置少女の話題です。 上杉謙信特化サーバーのその後の記録になります。 課金は120円だけしてるサーバーです。 上杉謙信で転生できました、どれくらいのステータスだった? 上杉謙信におすすめの …

【放置少女】MRアバター李典のスキルや評価の考察

放置少女の話題になります。 MRアバターの第二弾として李典が登場しました。 スキルや評価を考察してみようと思います。 総評:聖護状態剥がしキャラの登場 MRアバター李典の特長としては聖護状態の有益状態 …

【放置少女】源義経、鼓舞ループでボス戦を攻略する方法

放置少女の話題です。 2021年の正月に販売された源義経ですが、運営に対して荒れた展開が待っていました。 源義経を使った劉備の鼓舞ループがボス戦に有効で、特に敵が4体になる156以上のボス戦に有効でし …

【放置少女】徐福のスキルと評価、対人戦に強そう?

放置少女の話題になります。 UR閃に新しい副将の徐福が登場しました。   スキルをみながら徐福の評価を自分なりにしてみようと思います。 評価 徐福はサポート型のスキルを持った副将になります。 …

  • 【放置少女】副将専属武器の入手方法と進化方法
  • 【放置少女】命中値、命中率を上げる方法 戦役高ステージや闘技場の対策
  • 【放置少女】UR結晶の入手方法と日月神を混沌に進化させるのに必要な元宝は?
  • 【放置少女】奥義とは?おすすめの奥義は?
  • 【放置少女】放置戦闘(戦役一般)の攻略に必要でおすすめな副将キャラ
  • 【放置少女】源義経、鼓舞ループでボス戦を攻略する方法
  • 【放置少女】結婚システムとは?結婚システムのやり方やメリット
  • 【放置少女】効率よくレベルアップするための7つの方法
  • 【放置少女】神将交換券の使い方
  • 【放置少女】上杉謙信におすすめの装備と宝石は?
  • 【放置少女】UR閃の武具に超進化可能に!Lvも200まで進化できるようになった
  • 【放置少女】無課金におすすめな副将は何だろう?考察してみる
  • 【放置少女】銅貨の使い道は?
  • 【放置少女】根気値とは何か?
  • 【放置少女】強化はどの装備からやった方がいいの?
  • 【放置少女】トウ艾[舞踏会の夜]でボス戦の攻略が進む!一気に155ステージクリア
  • 【放置少女】 鋳造とは?合成で強力な装備を制作
  • 【放置少女】おすすめのSSR副将キャラのまとめ
  • 【放置少女】会心率の上げ方、会心率を上げると有効か?
  • 放置少女は名前を変更できるの?
  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。