放置少女

【放置少女】MR安倍晴明のスキルや評価の考察

投稿日:2021年11月2日 更新日: 5,057ビュー

放置少女の話題です。

MR安倍晴明のスキルや評価について考察してみようと思います。

総評:謀士MR連撃キャラクター

MR安倍晴明の特長としては謀士の連撃キャラクターとなります。

アクティブスキルはスキル1、2共に連撃になっています。

 

知力と攻撃力の防御無視連撃がができるので特に知力ダメージ対策がされていない副将に効果的になると思われます。

この記事を書いている時点での強キャラであるカエサルやアウグスに有効的かもしれません。

 

ただし確定会心や会心率アップのスキルがないので高火力とも言いにくい部分が残念なところです。

攻撃面とアクティブスキルの評価や考察

スキルについては記述ミスがある場合もあるので、ゲーム内での確認をしておいてください。

スキル1

スキル1は毎回700x6回攻撃になります。

さらに自身知力値x8の防御無視する知力ダメージ。

そして筋力値が敵より低い場合はさらに自身攻撃力80%の防御無視ダメージになります。

 

スキル1については法術防御に弱くなりがちで知力ダメージの対策もされていない武将系の副将に非常に効果的ではあるでしょう。

この記事を書いてる時点での強キャラであるアウグストゥスやカエサルなどに有効的だと思われます。

ただし会心補正スキルがないキャラなので、会心によるダメージの伸びは高くはなく、武将キャラに対して強みのあるスキルと言えます。

 

そしてその敵を罪悪呪禁状態にして、敵が攻撃を受けるたびに敵HP上限2%のHPが減少します。(毎回減少分のHPは相手の最大攻撃力x10を越える事がない)

この罪悪呪禁状態にした場合、味方の攻撃でのダメージ量を増やす事が可能です。

特に連撃キャラの攻撃での攻撃サポートになりそうです。

地味に相手のエースキャラを弱らせトドメをさせそうな感はあります。

 

自身の残りHPが50%より低い場合、そのダメージ100%のHPを回復。

スキル1で回復があるので反射にも耐えやすそうかな?と思われます。

スキル2

優先的に残HP%が最も低い敵を6回攻撃し、毎回600%の法術ダメージを与える。

毎回攻撃間、敵が「呪禁」の場合、さらに自身知力値x10のダメージが加算される(防御力と法術防御力無視、会心攻撃可能)。

敵が「呪禁」でない場合、さらに自身知力値x6のダメージが加算される(防御力と法術防御力無視、会心攻撃可能)。

スキル2に関しても6回の連撃攻撃になります。

ただHPサーチで毎回HPが最も低い副将を狙うので攻撃はバラけるのかもしれません?

さらに条件によって知力ベースの防御無視攻撃になります。

会心補正スキルがない副将なので会心によるダメージ伸びは期待しにくいかもしれません。

 

敵を撃破した場合、自身が35%のHPを回復、すべての攻撃後、2ターンの間、自身と知力値が最も高い3名が「霊光」(聖護)」状態になる。

スキル2でも敵を撃破すると自身が35%のHPを回復できるので、生き残りやすい対策はされています。

さらに聖護霊光状態になるので知力値x2の筋力ダメージをカットします。

味方に付いた場合は味方自身の知力値が元になるダメージカットになるだろうと思われます?

固定値なのでそこまでは大きくないけど多少硬くなるといったところ。

防御面やパッシブスキルの評価や考察

5覚醒のスキル

まず5覚醒のスキルに語ってみようと思います。

出陣する時、自身が聖護影甲状態になり、残MPx35のダメージを吸収

受けるダメージが30~60%減少自身の残りHPが低いほど、減少するダメージが多くなる。

出陣時に聖護影甲で守られるので非常に硬さのあるキャラにはなります。

しかし、連撃で武将キャラに高いダメージを与えていくので反射で影甲が壊れやすくはあり、スキル1を打った後にすぐ影甲が壊れて無防備な状態になりやすくはあるようです。

防御無視低減スキル

3覚醒で自身の知力値によって筋力ダメージ減少(減少値:自身の知力値x1.5)

7覚醒で自身の法術防御力によって敵の知力ダメージを減少。

 

筋力ダメージについては固定値なのであまり減少値が高くはありません。スキル2で聖護霊光をつけるとはいえ、武将の筋力ダメージにはさほど強くはなさそうです。

知力ダメージについては法術防御力で上がるために、謀士で知力も上がりやすく、知力ダメージには強くなりそうな副将です。

防御力は高くもないと言える?

謀士なので元々防御力は高くないです。

防御系のパッシブスキルは体力がlvx260のスキルが専属武器についてる程度です。

しかし5覚醒の聖護影甲があるので出陣時はしっかり守られる状態です。

ただ反射で影甲が壊れやすいのが難点なのかもしれません。

その他パッシブスキル

1覚醒

攻撃力が58%増加

知力値がLvx320増加(知力ダメージの増加につながる)

 

3覚醒で

最大HPが58%増加

MP上限がLvx280増加。(影甲の耐久性が増すようになっています)

 

7覚醒で

法術防御貫通がLvx15増加

状態異常耐性無視が65%増加(罪悪呪禁にしやすくできると思われる)

安倍晴明は反射に強いか?

安倍晴明は出陣時に聖護影甲があるし、スキル1にも回復があり反射にも耐えやすいのではないかと思われます。

ただ反射で聖護影甲が壊れた後は一転し防御面が弱くなりそうな感があります。

安倍晴明を登用すべきか?

廃課金の人は奥義目的でも取っていいとは思いますし、対人ではMR武将キャラ対策の副将にはなりそうです。

 

重課金の方も目的が合致しているなら対人用として登用を考えてもよさそうです。

会心がでやすい副将ではないため、そんなに高火力でもなさそうには思えますが対武将では連撃で高い火力を狙えそうではあります。

 

無課金、微課金の単騎特化育成に関しては序盤については連撃キャラなのでボス戦や戦役でも使っていいとは思うんですが、長く単騎特化で使いたいなら登用はしなくてもいいでしょう。

また最大MPを上げていきたい副将ではあるので育成コストは高くなり、無課金、微課金向きとは言えない副将かもしれません。

放置少女 攻略まとめ

スポンサーリンク

-放置少女
-

関連記事

no image

【放置少女】UR以上の副将を集中育成で転生を目指す方法 呂布だけ育てて転生できるのか?

放置少女の話題になります。 闘技場を見ているとレベル100を超えて戦力も高いのに転生してない方を見かけます。   転生した方がメリットは高いので転生できる条件が整っていないのでしょうね。 転 …

no image

【放置少女】 主将のスキルおすすめ構成 武将・謀士

この記事では放置少女で主将のおすすめなスキル構成を書いていこうと思います。 おすすめなスキル構成と言いましても、それぞれの育成方針で変わってくるものではあるかもしれません。   筆者は攻撃力 …

【放置少女】初心者や無課金、微課金は元宝を何に使ったらいい?

放置少女の話題です。この記事では初心者や無課金、微瑕金は元宝を何に使ったらよいかについて考察します。 ネット上で初心者の方が元宝が8000くらいあるけど何に使ったらよいか分からないという方がいました。 …

no image

【放置少女】効率のよいボス討伐の方法

今回は放置少女のボス戦について書いてみようと思います。 ボス戦でなかなか勝てなくなったという方もいるのではないでしょうか。 そんな方のために私がやってる対策を参考にしてもらえればと思います。 ステータ …

【放置少女】ガチャの引き方、やり方

放置少女の話題になります。 今回は放置少女でガチャの引き方、やり方について解説してみようと思います。   放置少女は通常のソシャゲやスマホRPGとは勝手が違ったゲームになっています。 ガチャ …

  • 【放置少女】源義経、鼓舞ループでボス戦を攻略する方法

  • 【放置少女】命中値、命中率を上げる方法 戦役高ステージや闘技場の対策

  • 【放置少女】副将専属武器の入手方法と進化方法

  • 【放置少女】会心率の上げ方、会心率を上げると有効か?

  • 【放置少女】MR聖淵装備への進化方法、レア度突破

  • 【放置少女】おすすめのSSR副将キャラのまとめ

  • 【放置少女】UR結晶の入手方法と日月神を混沌に進化させるのに必要な元宝は?

  • 【放置少女】奥義とは?おすすめの奥義は?

  • 【放置少女】銀貨の入手方法

  • 【放置少女】MRアバター浅井長政のスキルや評価の考察(健康志向)

  • 【放置少女】根気値とは何か?

  • 【放置少女】銅貨の使い道は?

  • 【放置少女】転生で主将変更が可能になった

  • 【放置少女】レベル上げが重要になる理由 戦役はなるべく先に進めたい

  • 【放置少女】結婚で超火力アップ?呂布の縁定スキルの評価と感想 修正版

  • 【放置少女】放置戦闘(戦役一般)の攻略に必要でおすすめな副将キャラ

  • 【放置少女】応援とは?応援の効果的な使い方

  • 【放置少女】MRアウグストゥスのスキルや評価を考察してみた

  • 【放置少女】効率よくレベルアップするための7つの方法

  • 【放置少女】王翦 MRアバター(ワルキューレ)のスキルと評価を考察

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。