放置少女

【放置少女】MRエリスのスキルや評価を考察する

投稿日: 5,900ビュー

放置少女の話題です。

コラボキャラMRエリスが登場しました。

その性能が上杉謙信の上位互換だと話題ではあります。

 

コラボキャラなので、おそらく再販の機会はないだろうと思われます。

果たしてMRエリスは無理してでも取るべき副将でしょうか?

MRエリスは上杉謙信の上位互換?

MRエリスは上杉謙信の上位互換でしょうか?

スキルを見るとほぼほぼ上位互換のような感はあります。

 

スキル1で狂乱化して援護に挑発、確定クリティカル、必中になるキャラです。

スキルの構成としても上杉謙信と酷似してる副将とは言えるでしょう。

 

上杉謙信の代わりに戦役キャラとして十分に使えそうではあります。

上杉謙信の性能に防御無視攻撃や防御無視攻撃ダメージを減少させるスキルなどをつけ、MRであることでパッシブスキルも高めの構成になっています。

まさに上杉謙信の上位互換的な位置づけではあります。

それぞれの場面での考察

MRエリスをそれぞれの場面で考察してみようと思います。

戦役の性能

上杉謙信同様、スキル1で狂乱化、援護、挑発がついて仲間がを守り、サポキャラで攻撃力アップをしたのちにスキル2の確定会心、必中で敵にとどめを刺す事になります。

スキル2の威力としては敵4名に800%のダメージで自身のHP50%以上で2倍になるというものなので、これは上杉謙信と全く同じ威力であります。

ただし、パッシブスキルによる強化が筋力値Lvx340、物理防御貫通Lvx15と上杉喜謙信より高く、またMRの覚醒数のアドバンテージもあります。

ですのでダメージ量は上杉謙信より多いと考えられます。

ボス戦の性能

ボス戦の性能については単体ボスの間はスキル1発動前に狂乱化でき、スキル1の単体攻撃力が上杉謙信よりも上なので上杉謙信よりボス戦が進みやすいでしょう。

上杉謙信の場合は単体大ダメージ攻撃がないので、サポキャラが揃っていくまではボス戦は苦戦しがちになります。

ですから初心者の単騎特化育成としても上杉謙信より使いやすくはなっている感はあります。

 

171以降はボス戦4体となりますが、もちろんサポキャラを使っての攻略にはなるでしょう。

スキル1の攻撃対象が残りHP%が最も高い敵となっているので、ある適度雑魚3名に攻撃を当てたらボス本体に攻撃が向きやすいのかな?と考えられますね。

謙信とは違ってスキル1も必中化するので総ダメージ量の確保がしやすいですが、雑魚処理という部分ではどうなのかな?

謙信の場合はスキル1はミスがでる事も多いので、雑魚処理に関しては同じくらいの性能になるのか?判断は難しいです。

 

回復面で謙信はスキル2で総ダメージの50%回復するのに対し、MRエリスはHP18%吸収のパッシブがついています。

この辺の回復効率がどのように影響するのかも計りづらいところです。

 

検証動画を出してくれる人もいるでしょうから、挙動を確認したいところです。

ただ普通に考えるとボス戦でも上杉謙信以上の働きをしそうな感はあります。

対人性能

対人性能についてはMRだけあって防御無視攻撃がついていたり、パッシブスキルによる防御無視攻撃のダメージ軽減がされるので謙信よりも強くなっています。

防御無視攻撃攻撃のダメージ軽減は筋力ベースの防御無視攻撃と知力ベースの防御無視攻撃を軽減してくれる構成です。

 

防御無視攻撃については最上や小太郎、カエサルといったトップクラスの防御無視攻撃性能キャラよりは落ちます。

攻撃力がある副将というより、援護と防御無視攻撃軽減により防御の硬さがあり、さらに防御無視攻撃も加わったことで、謙信よりも対人性能が上がり戦役キャラの割には使いやすくなったということになります。

もちろんMR副将であることでステータス上昇の優位性もあります。

 

今まで戦役と言えば謙信でありましたが、ナタや最上の出現、さらにMRレアリティの登場で対人での物足りなさが顕著ではありました。

しかしMRエリスの場合は戦役キャラとして登用しながら、謙信よりも対人での強さがあるキャラとして初心者にも使いやすい副将であるといえるでしょう。

MRエリスは登用すべきか?

廃課金の人は2度と販売されないコラボキャラではあるので取る事にはなるのでしょう。

初心者の単騎特化育成としては謙信の上位互換キャラなのでレベル上げもしやすくなり、サポキャラを取っていけばボス戦でも長く使えるキャラとなりそうです。

また謙信より対人性能も高いのでいろんな場面で使いやすさがある副将ではあり、登用を検討してもよさそうです。

 

それ以外の人は謙信をもっているなら登用すべきなのかは難しいところです。

戦役性能、ボス戦性能に関しては謙信より大幅に上になるのか疑問があります。この辺のことは検証動画などを見てみないと正確には分かりづらいところです。

対人に関しても謙信よりは上ではあるのですが、対人用として敢えて選ぶ必要性も感じません。

 

検証動画が上がってくれば考えも変わるかもしれませんが、今のところの評価としてこんなところです。

コラボキャラの難しさ

またMRエリスはコラボキャラなので今後の嫁化などについても期待はできない部分があります。

コラボキャラは契約期間があるでしょうから?過去のコラボキャラに関してもそういった部分があります。

この辺も登用の基準として難しさはあります。

 

かと言って上杉謙信の上互換性能キャラが今後手に入るのか?上杉謙信が嫁化、MR化されるかは運営次第ではあります。

廃課金の人であれば奥義のこともありますし、2度と取れない副将になってくるかもしれないので取っておくべきでしょうという事にはなるんでしょう。

 

放置少女 攻略まとめ

スポンサーリンク

-放置少女
-

関連記事

【放置少女】UR閃の武具に超進化可能に!Lvも200まで進化できるようになった

放置少女の話題です。 今回は2020年の5月に行われた大型アップデートの話題です。   この記事では武具がUR閃に超進化できるようになった事について語ってみようと思います。 今までは武具はU …

【放置少女】徐福のスキルと評価、対人戦に強そう?

放置少女の話題になります。 UR閃に新しい副将の徐福が登場しました。   スキルをみながら徐福の評価を自分なりにしてみようと思います。 評価 徐福はサポート型のスキルを持った副将になります。 …

【放置少女】毎日やる事、日課でコツコツと育成する方法のまとめ

この記事では放置少女で毎日やること、日課のまとめを書いてみようと思います。 無課金、微課金なら強くなるためにコツコツとやりたいことですし、重課金であっても毎日やるとやらないでは差がでてくる事ではあるで …

no image

【放置少女】強化はどの装備からやった方がいいの?

最近スマホのRPGの放置少女をやっています。 このゲームは放置しておけば戦闘を自動でやってくれるので放置少女なんです。   ビジュアルは萌え系なので好みはあるかもしれませんが、めんどくさいレ …

【放置少女】上杉謙信で転生できました、どれくらいのステータスだった?

放置少女の話題です。 放置少女も昔とはいろいろ変わってきて、転生のシステムも変わりました。 転生で主将変更が可能になった   筆者はメインでやってるサーバーはあるのですが、いくつかサブで遊ん …

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。