放置少女

【放置少女】転生で主将変更が可能になった

投稿日: 14,771ビュー

放置少女の話題です。

最近、大型アップデートが行われ、いろいろ仕様が変更になりました。

 

1つ注目したいのが転生で主将変更ができるようになった点。

これで主将選びに失敗したと後悔した人も救済されるようになりました。

転生可能条件が変更

今回のアップデートで転生可能条件が変更になりました。

具体的な条件としては

  • 1回目の転生が主将レベルLv100を到達すること
  • 2回目の転生条件が主将レベル1転生Lv50を到達すること

このようになります。

 

条件を満たしたら 戦場 > クエスト > 転生

で複数のステージが用意されてるので、それらをすべてクリアすると転生ができます。

筆者も2回目の転生までやりましたが、あまり苦労もせず、すんなり転生できました。

 

転生の仕方については条件を満たすと、チュートリアルが発動ししてゲーム内でも説明は行われます。

主将の切替え

転生すると今使っているタイプ以外の主将が解放されていき、解放すると主将の切り替えができるようになります。

 

1回目の転生で2つ目の主将が解放できるようになります。

2回目の転生で3つ目の主将が解放できるようになります。

 

ゲーム開始時にどれか1つの主将を選んでいるので、2回転生すれば3つすべての主将タイプを使えるようになります。

1回目の転生は虹の副将を単騎特化育成すれば、さほど苦労せずできるとは思います。

無課金、微課金の部類ならば主将は武将を選んでおいた方が、戦役の放置戦闘で得ではあったのですが、今後は主将選びの失敗も気にする必要はなさそうです。

主将の解放と切り替え方

主将の解放と切り替え方はチュートリアルでも説明されますが、

陣営 > 城作り > 城主屋敷 で解放と切替ができます。

おすすめの主将は?

今回のアップデートでゲーム開始時の主将選びをさほど気にする必要もなったとは思います。

しかし無課金、微課金では主将は育てず副将を育てることになると思うので、育てなくても放置戦闘で使える武将はおすすめかな?と個人的には思います。

 

とは言え今回のアップデートで謀士、弓将はスキル強化もされているのでボス戦や闘技場など目的によっては有利な部分もでてきてはいます。

lv100越えはそんなに難しくはないので、さっさとレベルを上げて使える副将を増やすとよさそうです。

放置少女 攻略まとめ

スポンサーリンク

-放置少女

関連記事

【放置少女】最初に選ぶキャラ主将は武将がいいと改めて思う理由

こんにちは、放置少女の話題にないります。 今回は小ネタ的に最初に選ぶキャラ主将は武将がいいと改めて思う理由を書いてみようと思います。   初心者の人は当然最初に自分の分身?となる主将キャラを …

【放置少女】応援とは?応援の効果的な使い方

放置少女の話題です。 今回は放置少女で応援とはどんなシステムなのかを初心者向けに解説してみようと思います。 入れ替え要員をパーティに入れられる 応援とは入れ替え要因をパーティに入れておくシステムです。 …

no image

【放置少女】覚醒丹は調教で手に入る?URの副将の覚醒は無課金、微瑕金は大変?

放置少女の話題になります。 今回はURの副将の覚醒は大変そうであるという事と、 覚醒丹は調教で手に入るのか?について書いてみます。   ネット上の話題で覚醒丹の入手に困っている方が入手方法を …

【放置少女】上杉謙信単騎特化サーバー87ステージ突破、専属武器が名将に!

こんにちは、放置少女の話題です。 気軽な気持ちでやってるサブサーバーの進み具合を記録しておこうと思います。 上杉謙信で転生できました、どれくらいのステータスだった? 上杉謙信におすすめの装備と宝石は? …

no image

【放置少女】おすすめサーバーはどれか?

放置少女のおすすめサーバーはどれか?という事が気になる方がいるようです。   これからゲームを始める初心者などは気になる事かと思います。   どのサーバーが遊びやすいのか? &nb …

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。