放置少女

【放置少女】名声とは?名声を貯めて名声製造

投稿日: 4,908ビュー

放置少女なんですが今回は名声とは何かについて書いてみようと思います。

名声はどうやって手に入る?

闘技場で名声を貯める

まず名声が手に入るのは闘技場です。

闘技場はホーム → 競技場 → 闘技場からいけます。

 

闘技場では他のプレイヤーと毎日5回対戦ができます。

そして夜9時に毎日のランキングが決定します。

 

スポンサーリンク

 

ランキングに応じて 報酬として元宝、名声、武勲 のポイントがもらえます。

また1回対戦し勝つと10名声、負けると5名声がもらえます。

 

つまりは毎日5回闘技場て対戦して、できるだけ高ランクを目指した方がよいという事になります。

これが名声を貯める1つの方法です。

 

イベントでも名声が手に入る

名声は各種イベントでも名声が手に入ります。

イベントと言いましても課金要素が大きいのですが、各種イベントでは毎日無料でできる場合もあります。

 

イベントをやると名声がもらえる事があるので、毎日コツコツとイベントをやっておくとよいでしょう。

主人の宝箱、Girls Bar 、射的ゲームなどいろいろとイベントがあるはずです。

 

感覚的には闘技場よりイベントで多くの名声が手に入る感はあります。

課金をすればイベントを何回もやれるので、課金した方が名声も手に入りやすそうではあります。

私は課金をしていないので毎日コツコツと名声を貯めてはいます。

 

名声値を貯めて名声製造

名声を貯めたら、名声製造で伝説神器を作る事ができます。

倉庫 → 装備 → 装備鋳造 → 名声製造 と順にタップし名声製造ができます。

確か名声製造はレベル25あたりから使えるコマンドだったと思います?

 

名声製造はその名の通り名声値を使って製造を行います。

鋳造値も必要になりますね。

 

1つの伝説神器を作るのに名声1000、鋳造値8000必要です。

また神器融合の際などでも名声は必要になります。

 

名声は使うと減ってしまいます。

伝説神器を製造して、神器融合や神器吸収を行うとキャラも強くなってはいきます。

よってどんどん名声を貯めた方が有利ではあるという事になります。

 

イベントなどで大量に名声が手に入る事を考えると、これも課金者が有利である事は間違いないですね。

課金しないでのんびりという方でも徐々に名声は貯まる事でしょう。

 

まとめ

今回は放置少女の名声について書いてみました。

名声は名声製造や神器融合の際に必要になる値です。

 

名声は毎日の闘技場の戦闘やランク報酬でも手に入ります。

また各種イベントでも多くの名声が手に入ります。

課金をした方が名声は手に入りやすそうではあります。

 

名声は名声製造で伝説神器を作ったり、神器融合などでも必要な値なので課金をしていない人も毎日コツコツ貯めておきたい値ではあります。

放置少女攻略のツボトップへ

スポンサーリンク

-放置少女

関連記事

no image

【放置少女】初心者のための序盤の育成方法

放置少女を放置して育てています。 レベルは35を超えて40レベルに近づいています。 24時間以内にログインすれば、ずっと戦闘してくれるので長く続けられそうな予感もあります。   この記事は放 …

no image

放置少女って課金ゲーなの?

放置少女の話題になります。 放置少女は課金ゲーなの?という事について書いてみます。   放置少女は基本無料で始められます。 しかし、はっきり言えば放置少女は課金ゲーだと言えるでしょう。 &n …

no image

【放置少女】願い返しは3万元宝まで貯めた方がいい?

放置少女の話題です。 今回は願い返しは3万元宝まで貯めた方がよいのかについて書いてみようと思います。   筆者は放置少女のサービス開始から1カ月くらい経過してから放置少女を遊び始めた記憶があ …

no image

【放置少女】鮑三娘はSRだけどボス戦で役に立つ、無課金、微課金におすすめ

放置少女の事について書いてみようと思います。 今回はSRの鮑三娘についてです。   鮑三娘は無料配布でもらえる、副将ではあります。 たしかレベル40くらいだったかな?記憶が定かでありませんが …

【放置少女】上杉謙信特化サーバー90ステージ突破、UR妲己登用

こんにちは、放置少女の話題です。 上杉謙信特化サーバーのその後の記録になります。 課金は120円だけしてるサーバーです。 上杉謙信で転生できました、どれくらいのステータスだった? 上杉謙信におすすめの …

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。