放置少女

【放置少女】文鴦は育成すべきなのか? 新鯖で遊んでみて7日目に文鴦ゲット

投稿日:2018年8月18日 更新日: 16,887ビュー

放置少女の話題です。

最近、新鯖でキャラを作って遊んでみています。

 

方針としては3万元宝貯める事がまず目標になります。

主将中心に育成しています。

育成丹とか覚醒丹を温存して、目的の副将が手に入ったら集中育成ってとこですかね。

 

7日目に入ったのですが、元宝は1万弱くらいになりました。

3万元宝貯めるのに3カ月はかかりそう、という話は聞いたのですが、どうなんだろう?

スポンサーリンク

ここから貯めるの大変なんだろうか?

欲しい副将はホウ統URアバター、UR呂布あたりでしょうか?

他にボス戦向きの副将があったら知りたいところです。

 

ところで今は新規で始めると初心者支援の「七日の詩」イベントがありますね。

放置少女のサービスが開始されたばかりの頃はコレはありませんでした。

 

代わりにコードがあれば数千元宝もらえてました。

願い返しもなかった時代なので、URなんて無課金、微課金はなかなか取れませんでしたけどね。

取っても装備やら整えるのに大変だったと思います。

 

初心者支援の「七日の詩」では7日目にSSRの文鴦がもらえます。

この文鴦なんですが、SSRだけあって育てればそれなりに強そうではあります。

 

2覚醒すれば狂乱でスキル1が必ずクリティカルしそうですし、「流血」で回復封じをするのは序盤に張星彩を使う人も多いので闘技場では便利です。

序盤に育成してると結果的に得かな?と一瞬考えました。

 

ただし文鴦はSSRなので単体に対するダメージに関してはイマイチな感はあります。

単体に対しスキル2の660%のダメージと狂乱によってスキル1もクリティカルで1.5倍、パッシブで物理会心ダメージ20%増加なので、1.7倍の714%になりそうです。

この数字はSSRの中ではなかなか大きいなとは思うんですが、UR以上に比べると見劣りはします。URアバターはまだ登場してませんし、今のところずっと育てる事はないでしょうね。

 

でも序盤は育てた方が結果的に得なのか?と迷いました。

しかし、ある事を考えると、現段階では主将特化が得だなとは思いました。

 

それは、文鴦スキルの消費MPが500ある事です。

序盤だとMPが低すぎて2、3回打つと枯渇しちゃうんですね。

 

それに対して筆者は主将が武将なので、スキルの消費MPが100、200のものがあり、それだと現状では枯渇しにくいのです。

 

結果的に主将の攻撃力を上げた方が戦役で先のステージに進めやすい感があると思います。

主将のスキル強化も強化しすぎるとレア装備がない内はMP枯渇しやすいですよ。

この辺気をつけたほうがいいかもしれません。

 

もちろん文鴦を育成丹や覚醒丹で育成していくとMPも多くはなるのでしょう。

あとはレベル上昇や装備でもMPは増えてはいきます。

 

判断としてはなかなか難しいのですが、文鴦を育てきる予定はないですし、当分は主将特化で育成丹、覚醒丹の温存する事が結論になりました。

この辺はそれぞれ個人の判断でしょうね。

 

ここから追加情報があります。

65面を文鴦特化で超えた人もいるらしい

追加情報です。

転生に必要な65面を文鴦特化で超えた人もいるのとの情報もありました。

確かに特化して育てきれば65面までクリアできるSSR副将もいるかもしれません。

 

SSRなのでスキルが弱い部分があるのが弱点ですが、文鴦は単体ボス向けのスキルは持っているので、育てきればおそらく大丈夫でしょう。

 

しかしURアバターが登場していないですし、65面の先が辛くはなってくると予想はします。

無課金の場合は繋ぎの副将として育成もよさそう

追加情報を得て、文鴦でも65面は突破可能だとは思われました。

さて無課金、微課金の場合は主将に特化してボス戦進めるか、文鴦を特化して育成するくらいしか選択肢がありません。(最近やってるキャンペーンやログイン報酬でSSRの副将が手に入りますが、目的のSSRが手に入るならこちらを育てるのもてではあります。)

 

3万元宝貯めて、そこからさらに目当てのSSRを取ってURアバター化するか、URを取る事になります。

URの副将を取る場合は9万から10万元宝をためた方がよいでしょう。

 

もちろん3万元宝は残すので使えるのは6万から7万の範囲になるんです。

SSRを取ってアバター化する場合も、目当てのSSR副将を手に入れるまで時間がかかります。

神将交換券でSSRを取るにしても、貯めるのに割と時間はかかってしまいます。

 

その間の時間は結構ありそうなので、筆者が新鯖で遊んでみて主将特化を続けるのはなかなか苦しいなと感じました。

主将特化でボス戦をやるにしても毒と燃焼を持った副将を持っていないと先にに進みにくくはなってきます。

 

SRの毒もちの三娘を覚醒するにしても覚醒丹は必要になるわけです。

そしてこの構成だと闘技場は弱いですね。

 

筆者は主将特化に拘っている間に闘技場の順位がどんどん落ちていきました。

ある程度順位を確保しないと微々たるものに感じますが、積もると報酬によるロスは生まれます。

 

そこで目的のURアバターやUR副将を手に入れるまでのつなぎとして文鴦を育てるのはアリかなと思いました。

元宝は温存しながら文鴦を育てていきます。

 

装備が揃わないと格段には強くならないので、そこそこの強さまで育てる感じではあるでしょうね。

SSRの場合は+3なら270個の覚醒丹で到達はできます。

 

これくらいの覚醒丹ロスなら文鴦を育てるのもありかなと思いました。

UR以上の育成に移行したら「文鴦」は「流血」のデバフ係にして闘技場では使えそうです。

 

実際に新鯖でやり直してみて、特化育成できる副将がいないとボス戦にしても先に進むのが大変だなとは感じました。

無課金もしくは微課金は、しばらく文鴦特化もありなのかな?と思っています。

放置少女 攻略まとめ

スポンサーリンク

-放置少女
-

関連記事

【放置少女】徐福のスキルと評価、対人戦に強そう?

放置少女の話題になります。 UR閃に新しい副将の徐福が登場しました。   スキルをみながら徐福の評価を自分なりにしてみようと思います。 評価 徐福はサポート型のスキルを持った副将になります。 …

【放置少女】UR閃の武具に超進化可能に!Lvも200まで進化できるようになった

放置少女の話題です。 今回は2020年の5月に行われた大型アップデートの話題です。   この記事では武具がUR閃に超進化できるようになった事について語ってみようと思います。 今までは武具はU …

【放置少女】MR安倍晴明のスキルや評価の考察

放置少女の話題です。 MR安倍晴明のスキルや評価について考察してみようと思います。 総評:謀士MR連撃キャラクター MR安倍晴明の特長としては謀士の連撃キャラクターとなります。 アクティブスキルはスキ …

no image

【放置少女】データ引き継ぎの方法と実際に試した結果の感想

今回は放置少女のデータ引き継ぎの方法について書いてみようと思います。 データ引き継ぎの方法を知りたい方もいるようなので記事にしてみます。   私も端末を変える機会があるのでデータを引継ぎして …

no image

【放置少女】 リセマラする方法は?

放置少女でリセマラする方法はあるのでしょうか? この手のスマホゲームでは定番のリセマラですが、この事が気になる方も多いようなので書いてみます。   ずばり放置少女ではリセマラする必要がありま …

  • 【放置少女】副将専属武器の入手方法と進化方法
  • 【放置少女】命中値、命中率を上げる方法 戦役高ステージや闘技場の対策
  • 【放置少女】UR結晶の入手方法と日月神を混沌に進化させるのに必要な元宝は?
  • 【放置少女】奥義とは?おすすめの奥義は?
  • 【放置少女】放置戦闘(戦役一般)の攻略に必要でおすすめな副将キャラ
  • 【放置少女】源義経、鼓舞ループでボス戦を攻略する方法
  • 【放置少女】結婚システムとは?結婚システムのやり方やメリット
  • 【放置少女】効率よくレベルアップするための7つの方法
  • 【放置少女】神将交換券の使い方
  • 【放置少女】上杉謙信におすすめの装備と宝石は?
  • 【放置少女】無課金におすすめな副将は何だろう?考察してみる
  • 【放置少女】UR閃の武具に超進化可能に!Lvも200まで進化できるようになった
  • 【放置少女】銅貨の使い道は?
  • 【放置少女】根気値とは何か?
  • 【放置少女】強化はどの装備からやった方がいいの?
  • 【放置少女】トウ艾[舞踏会の夜]でボス戦の攻略が進む!一気に155ステージクリア
  • 【放置少女】 鋳造とは?合成で強力な装備を制作
  • 【放置少女】おすすめのSSR副将キャラのまとめ
  • 【放置少女】会心率の上げ方、会心率を上げると有効か?
  • 放置少女は名前を変更できるの?
  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。