放置少女

【放置少女】 主将のスキルおすすめ構成 武将・謀士

投稿日:2017年11月10日 更新日: 68,665ビュー

この記事では放置少女で主将のおすすめなスキル構成を書いていこうと思います。

おすすめなスキル構成と言いましても、それぞれの育成方針で変わってくるものではあるかもしれません。

 

筆者は攻撃力を中心に主将を育てています。

攻撃力が生かされる、スキルの構成になりがちではあるでしょう。

 

筆者の主将は武将ではあります。

またサブとして謀士の主将も育ててはいます。

 

主将が武将、謀士の場合のおすすめスキルを紹介してみようと思います。

参考にしてください。

 

●追記

筆者は現在は主将を育てていない状態になっています。

放置少女も色々と状況が変わっていき、無課金、微課金もUR閃の副将を取って重点的に育てた方が強くなるからです。

主将を育てない場合は下の記事を参考にしてください。

主将のスキルおすすめ構成2019武将編

スポンサーリンク

主将が武将の場合のおすすめスキル構成

特殊用

特殊用は相手が団体の場合と単体の場合で筆者は構成を変えています。

筆者の場合は主将の攻撃力が高くなるように育ててはいます。

副将中心に育てている場合は、違ったスキル構成が良い場合もあるでしょう。

 

戦役ボス戦

衝方陣 → 突風撃 → 螺旋斬 → 一閃

 

狙いとしては衝方陣で攻撃力を上げ早いターンでボスを倒してしまうスキル構成です。

 

訓練所

衝方陣 → 無双乱舞 → 突風撃 → 一閃

 

無双乱舞を入れる事で複数相手にする訓練所に対応しています。

相手に盾の壁がいる場合は無双乱舞だけの構成にしてみてもよいかと思います。

 

闘技場

無双乱舞 → 螺旋斬 → 一閃 → 突風撃

 

闘技場の場合は相手のスキル構成によって自分のスキルを変化させると一番よいかもしれません。

筆者の場合は攻撃力アップ中心に主将を育てているため、主将をアタッカーにしています。

 

HPや防御力を中心に主将を育てている場合は盾の壁を使う事も有利なスキル構成かもしれません。

各個人の主将の育て方によってスキル構成は違ってくるかと思います。

闘技場の場合はいろいろスキル構成を変えてみて、自分のしっくりくるスキル構成にしてみるとよいでしょう。

[g3]

防御用

無双乱舞 → 螺旋斬 → 一閃 → 突風撃

 

防御用については筆者は闘技場用のスキル構成にしています。

 

一般用

衝方陣 → 無双乱舞 → 突風撃 → 一閃

 

一般用のスキル構成は攻撃力を上げて、敵を早めに一掃するスキル構成にしています。

主将が謀士の場合のおすすめスキル構成

筆者の場合は謀士も攻撃力アップ中心に育てています。

特殊用

戦役ボス戦

八門遁甲 → 離火弾 → 三味真火 → 吸星奪魂

初心者やMPが低い内はこのスキル構成で筆者はやっていました。ボス戦は単体なので単体スキルを中心に並べます。

 

八門遁甲 → 速環計 → 離火弾 → 吸星奪魂

MPが持つならこのような構成もよいでしょう。

訓練所

大火龍術 → 速環計 → 大暴雪術 → 吸星奪魂

 

筆者は訓練所は複数名攻撃を中心にスキルを並べています。

長期戦になるので最後にMPが吸収できる吸星奪魂を入れています。

闘技場

大火龍術 → 速環計 → 大暴雪術 → 離火弾

 

闘技場の場合は短期決戦なので、筆者はとにかく複数名攻撃でダメージを多く与える事にしています。

闘技場の場合は各自の育成方針で決めてみたらよいでしょう。

防御用

大火龍術 → 速環計 → 大暴雪術 → 離火弾

 

防御は筆者は闘技場の場合と同じにしています。各自いろいろ考えて変えてみてもよいかもしれません。

一般用

大火龍術 → 速環計 → 大暴雪術 → 離火弾

 

一般戦闘は短期戦で敵複数なので筆者は複数名にダメージを与えるスキル構成にしています。

大火龍術のあと同等ダメージになる速環計を並べ、大暴雪術、離火弾と繋げ少ないターンで敵の殲滅を狙います。

放置少女 攻略まとめ

スポンサーリンク

-放置少女
-

関連記事

【放置少女】おすすめのSSR副将キャラのまとめ

放置少女のSSRは百科美人で神将交換券をためると交換可能になる場合があります。 課金をしない場合は、この方法でSSRを入手する事は可能になります。   ログイン報酬などでもSSRの武将の絆を …

no image

【放置少女】 無課金でも入手できる副将キャラ

今回は放置少女で課金をせずに副将キャラを入手する方法を書いてみます。 放置少女では課金をすればガチャなどで副将キャラが入手できやすくなります。 この手のスマホゲームの特徴ですが、やはり課金するとすぐに …

no image

【放置少女】姜維を入手して使ってみた感想 無課金、微課金にはおすすめか?

放置少女なんですが、姜維の絆が多めにたまっていたので神将交換券で入手してみると事にしました。 副将応援のシステムも解放されたので副将を増やしたいとは思っています。   ただし副将を育てるため …

no image

【放置少女】ボス戦攻略におすすめな副将キャラ 65面をクリアして転生に備えるためのキャラ集め

放置少女の話題になります。 今回はボス戦で有利に進めるためのおすすめな副将キャラを紹介してみようと思います。   レベル100達成し、ボス戦で65面までクリアすると転生が可能になります。 ネ …

no image

【放置少女】銅貨の使い道は?

放置少女で銅貨の使い道がよく分からないという方もいるようです。 今回はそんな質問に答えてみようと思います。 おそらく初心者の方だと銅貨は何に使うんだろう?と思ってしまうのかもしれませんね。 &nbsp …

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。