放置少女

【放置少女】2018年1月分の神将交換、黄忠が手に入ったので戦役65ステージ突破できた

投稿日: 2,296ビュー

放置少女の話題になります。

2018年1月分の神将交換で黄忠が手に入るようになりました。

 

2017年の12月30日に更新されました。

2018年1月末日前までは黄忠が手に入る事になります。

 

無課金、微課金には黄忠は必須の副将になるので是非手に入れておきたいところです。

課金で手に入るSRの呂玲綺で黄忠の代用するのも手ではあるのですが、なるべくなら黄忠の方がよいでしょう。

スポンサーリンク

 

筆者が黄忠を手に入れてみると戦役62か63あたりで止まっていのですが、65まで突破できました。

レベルが100になっていないので66面までは進む事ができないようです。

 

今の所レベル上げまちではあります。

1カ月くらいかかりそうかな?というところです。

 

高速戦闘をやるとレベルは上がりやすいのでしょうけどね。

元宝は貯めておく予定です。

 

やはり黄忠はレベルの高い戦役ステージになると、かなり役に立ちます。

戦役65のステージで序盤に140万を超えるダメージになっていました。

 

鮑三娘の毒ダメージと合わせると65ステージの序盤は200万ダメージを超えます。

全然ダメージ効率が変わってくる印象です。

 

筆者の場合は主将をアタッカーに育ててはいますので、あとは主将の攻撃力をできるだけ上げています。

主将は武将です。

 

そんな感じで黄忠と鮑三娘の火傷と毒のダメージがあれば戦役65ステージをクリア可能ではありました。

総戦力は270万台ではあります。

 

副将応援機能ができたので、実際に戦っているのは260万超えたくらいの戦力になるかと思います。

66面をクリアするにはどうなるか?というところではあるのですが、300万に届かない総戦力でも65面は突破可能という事になります。

 

やはり黄忠と鮑三娘のダメージは大きいです。

夏侯惇や防御力の高い副将で壁を作っておくことも必要ではありますけどね。

 

無課金や微課金で戦役65を突破する方法は、別の記事で詳しく書いてみようと思います。

放置少女 攻略まとめ

スポンサーリンク

-放置少女

関連記事

【放置少女】上杉謙信におすすめの装備と宝石は?

放置少女の話題です。 今回は上杉謙信におすすめの装備と宝石の話題を書いてみようと思います。   上杉謙信はUR閃アバターで虹化する前提の話にはなっています。 上杉謙信はこの記事を書いてる時点 …

【放置少女】城作りと戦姫無双とは?やってみた感想

放置少女の話題です。 2020年の3月11日に城作りと戦姫無双が実装されました。 どんなシステムなのか解説とやってみた感想などを書いてみます。 城作り 城作りとは自分の城を育てて行く箱庭のような感じに …

no image

【放置少女】神器とは?作り方などを説明

放置少女の話題になります。 今回は神器について書いてみようと思います。 神器の種類は3種類 神器には3種類あります。 1つは無双神器になります。 2つ目は伝説神器になります。 3つ目は融合神器になりま …

【放置少女】副将専属武器の入手方法と進化方法

この記事では放置少女で副将専属武器の入手方法と進化方法について書いてみようと思います。 専属武器とは? 副将専属武器とは各副将用に用意された武器になります。 専属ステータスがつくので一般の武器よりも専 …

no image

【放置少女】ボス戦攻略におすすめな副将キャラ 65面をクリアして転生に備えるためのキャラ集め

放置少女の話題になります。 今回はボス戦で有利に進めるためのおすすめな副将キャラを紹介してみようと思います。   レベル100達成し、ボス戦で65面までクリアすると転生が可能になります。 ネ …

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。