放置少女

【放置少女】装備を進化させる方法 日月神の剣を進化させてみた

投稿日:2018年2月5日 更新日: 19,117ビュー

放置少女なんですが、筆者は65面をクリアして転生しています。

66面は強すぎて当面クリアできそうもないです。

 

さて今回は装備を進化させる方法を書いてみようと思います。

レベル100装備は進化させてさらに強くする事ができます。

 

装備を進化させるには転生する事が必要になるので、まずは転生を目指しましょう。

レベル100で停滞している人も見かけますが、やはり転生した方が強くはなりやすいかと思われます。

スポンサーリンク

進化できる武具は?

進化できる武具はlv100のセット装備になるようです。

 

Girls Barで手に入る、R、SR、SSR装備はlv100装備ではあります。

Rの王者シリーズ

SRの龍神シリーズ

SSRの日月神シリーズです。

 

少女の出会いで手に入るUR装備もlv100のセット装備です。

URの混沌シリーズになります。

進化に必要なもの

武具の進化に必要な物は装備の進化という欄をタップしてみると分かります。

 

必要数の武具の欠片

セット素材

銅貨

 

上記の物が必要になるようです。

セット素材はどこで手に入る?

セット素材に関してですが、他サイトさんでは66面以降のボス戦でランダムに手に入ると書かれてはいました。

しかし、どうやらショップでも手には入るようです。

 

筆者はまだ65面しか突破できないのですが、ショップにセット素材が売り出していました。

1転生lv5用のセット素材(武器)が200元宝で売られていました。

 

どうやら転生するとショップにセット素材も売りに出されるようですね?

もしくはレベル100を超えたらか?なのかはよく知りません。

[g3]

日月神の剣を進化させてみた

という事で筆者は200元宝でセット素材を買って、日月神の剣を進化させてみる事にしました。

武器用の1転生lv5用のセット素材なので1転生lv5まで進化させる事ができます。

 

表現が分かりにくいのですが、1転生lv5とはlv105と考えればよいんだろうと思います。

つまりは今まではレベル100装備だったけど、進化してレベル105装備になるといったところだと思います。

 

進化させると武具レベルが上がって武具の威力が上がります。

それぞれ、進化させるとどう変化するのか進化をタップしてみると分かるので確認するとよいでしょう。

進化させると強化値と鍛錬値がリセットされる

進化させると強化値と鍛錬値がリセットされると他サイトの情報にありました。

強化値がリセットされるとリセットされた分の強化石は戻ってくるとの他サイトの情報はあります。

 

強化するには銅貨なども必要になるのですが、銅貨はどうなるんだ?と疑問に感じました。

セット進化の説明欄には、「セット分解後、銅貨、素材、普通の欠片は返却される」と書かれてはいます。

たぶん、武具の進化をした後、強化値はリセットされて銅貨、素材、普通の欠片が返却されるという事にはなりそうです?

 

しかし、万が一銅貨がなくなると面倒なので、筆者は他の余っている武具に強化値と神器を一旦継承させておきました。

進化は特に問題なく終わった

日月神の剣の進化に必要な素材は揃っていたので、進化をタップして日月神の剣を進化させました。

この時点で強化値と鍛錬値がリセットされているはずです。

 

筆者は他の武器に継承していたので強化値は0です。

鍛錬だけやり直して、そのまま武器の変更、継承を行いました。

 

例えば強化値+100のまま武具を進化させると強化値は0リセットするはずなので、

この場合は0から進化した武具を再び強化する必要はあるはずです。

進化させてもセットステータスに影響はない?

進化させてしまうとセットステータスが適用されなくなることはないのか?少し気になってはいました。

進化した武具だけ別物として扱われ、同じ進化レベルにしないとセットステータスがつかなくなる事はあるかという危惧です。

 

しかし、これは問題はありませんでした。

同じ日月神シリーズなら、例えば武器だけ進化させてもセットステータスはそのまま維持されています。

まとめと感想

この記事では放置少女で装備を進化させる方法を書いてみました。

装備の進化とはつまり装備のレベルを上げる事であると思われます。

 

55、70、85、100レベルとセット武具があったわけですが、

100以降はセット武具を進化させてレベルを上げるという事になるようですね。

 

転生した後は必要なセット素材がショップに売られているので進化させてみるとよいかと思います。

また66面以降をクリアできるとランダムでセット素材をドロップはできるようです。

転生していない人はまずは転生を目指したいところです。

放置少女 攻略まとめ

スポンサーリンク

-放置少女
-

関連記事

【放置少女】奮起スキルは必要?UR閃かぐや姫を使ってみた感想

放置少女の話題になります。 今回はUR閃かぐや姫を使ってみた感想などを書いてみようと思います。   かぐや姫はお盆期間中に再販されていました。 狙って取ったと言うより奮起スキルの副将が欲しか …

【放置少女】120円の課金でvip1になり使えるようになるお得な機能を詳しく解説

放置少女の話題になります。 今回は120円課金で増える便利なお得な機能について語ってみようと思います。   全くの無課金で遊ぶ事もできる放置少女なんですが、120円の課金をするとかなり便利に …

【放置少女】筋力とはどんなステータス?筋力を上げる方法など

放置少女の話題になります。 今回は筋力とはなにか?どんなステータスなのか?について放置少女の初心者向けに書いてみます。 また筋力ステータスの上げ方なども書いてみます。 どんなステータス? 武将に重要 …

【放置少女】転生までの道のり最短ルートは?2019

放置少女の話題になります。 今回は転生までの道のり最短ルートを考えてみようと思います。   主に無課金、微課金むけですかね。 課金できる人は転生なんてそんなに苦労しないと思いますし。 転生の …

【放置少女】毎日やる事、日課でコツコツと育成する方法のまとめ

この記事では放置少女で毎日やること、日課のまとめを書いてみようと思います。 無課金、微課金なら強くなるためにコツコツとやりたいことですし、重課金であっても毎日やるとやらないでは差がでてくる事ではあるで …

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。