FF15攻略記事

【FF15】封印の鍵を入手する方法、「ルシスに眠る脅威」発生条件

投稿日:2016年12月18日 更新日: 8,222ビュー

ファイナルファンタジー・FF15攻略のツボトップページへ

 

封印の鍵を入手する方法について書いておきます。

私もやっと封印の鍵を入手する事が出来ました。

 

ネット上には間違った情報も流れていました。私が調べた結果、封印の鍵を入手する方法は下の記述で間違いないと思われます。

条件を整えるとメルダシオ協会でサブクエストを受ける事ができます。

そしてクエストを受けるとサブクエスト「ルシスに眠る脅威」が始まり、「封印の鍵を」入手できます。

スポンサーリンク

 

「ルシスに眠る脅威」を発生させ、封印の鍵を入手する方法」は?

「ルシスに眠る脅威」を発生させ、封印の鍵を入手する方法は、探索と名のつくダンジョン攻略のサブクエストをすべてクリアする事です。おそらくメインクエストもクリアしておく必要はあるでしょう。

 

一部のネットの情報ではファントムソードを揃える事が条件と書かれていたサイトもありましたが、これは間違いです。

私もファントムソードを揃えてメルダシオ協会の老婆に話しかけましたが、クエストが何も起こりませんでした。

またファントムソードを揃えてない人でも「ルシスに眠る脅威」が発生した方もいるとの情報もありました。

 

調べてみた結果、探索と名の付くサブクエストをすべてクリアする事が「ルシスに眠る脅威」の発生条件だという情報がありました。

私は最後に残った「探索 ドロール洞窟」を終了して、すぐにメルダシオ協会へ行くと「ルシスに眠る脅威」を発生させる事ができました。

よって「ルシスに眠る脅威」の発生条件は探索と名のつくサブクエストをすべてクリアする事で間違いないと言えます。

 

探索系のサブクエスト一覧

探索系のサブクエストはそのダンジョンに行けば発生します。他のサブクエストやメインクエストの中で、ほとんどの探索系サブクエストのダンジョンに行く機会があります。

ビフ、ディーノ、シドニーのサブクエストをこなしておくとよいでしょう。彼らのサブクエストで!により、ダンジョンへ案内してくれるので便利です。つまりは場所をわざわざ探す手間がなくなります。

その他、討伐依頼などで行く機会があるダンジョンもあります。

探索 ラバティオ火山

発生条件はラバディオ火山に行く事です。ビフのサブクエストをこなしていると行く機会があります。

探索 マルマレームの森

発生条件はマルマレームの森に行く事です。筆者はCHAPTER06奮起のメインクエストでカエムの岬に行く途中の車中でマルマレームの森に行くかどうかの選択肢がでました。付近の道路を走行すれば発生するサブクエストなのかもしれません?

イリスと共に行動している時に行けば、イリスと共に冒険する事ができるサブクエストになります。イリスは戦闘で回復などをやってくれます。割と便利なキャラでした。

[g3]

探索 メルロの森

発生条件はメルロの森に行く事です。ディーノのサブクエストをこなしていると行く機会があります。サニアのサブクエストで行く機会もあります。

探索 クラストゥルム水道

クラストゥルム水道に行けばこのサブクエストが発生します。シドニーのサブクエストをこなしていると行く機会があります。

探索 コースタルマークタワー

コースタルマークタワーに行けばこのサブクエストが発生します。ディーノのサブクエストをこなしていると行く機会があります。コースタルマークタワーは夜にしか入れません。

探索 バルーバ採掘場跡

バルーバ採掘場跡に行けば発生するサブクエストです。バルーバ採掘場跡は、Pパーキング バルーバ採掘場前の近くにあります。ランガウィータから近いPです。

探索 ドロール洞窟

ドロール洞窟に行けば発生するサブクエストです。

ドロール洞窟はレストストップ・テルパから東の方にあります。釣り場ドロール湧水がある付近です。ドロール湧水はレストランの情報から表示されるので参考にしたらよいでしょう。

ドロール洞窟にはレストストップ・テルパから道路を東へチョコボを使って移動しましょう。途中でトンネルがありますが、トンネルを抜けてすぐのところに岩の部分があり、そこから脇道へ入れます。小道の行きつく先がドロール洞窟です。

すべての探索系のクエストをクリアしてメルダシオ協会へ行こう

すべての探索系のクエストをクリアしたらメルダシオ協会へ行きましょう。

すべての探索系のクエストを終了したら、メルダシオ協会で?マークが発生しているはずです。

クエストの依頼主は椅子に座っている老婆です。?マークがついているはずなので、すぐに分かる事でしょう。

 

話しかけるとクエスト「ルシスに眠る脅威」が発生し、「封印の鍵」をもらえます。

ファイナルファンタジー・FF15攻略のツボトップページへ

スポンサーリンク

-FF15攻略記事
-

関連記事

no image

FF15で効率よくレベルを上げるための9つの方法

この記事ではFF15で効率よくレベルを上げる方法を書いていこうと思います。 私はレベル68から一気にレベル99まで上げる事ができました。 まずはレベルの上げ方のポイントになる方法を説明し、実際にレベル …

no image

【FF15】ファントムソード入手場所、方法

ファイナルファンタジー・FF15攻略のツボトップページへ   ファントムソードの情報を記載しています。 賢王の剣 CHAPTER02のメインクエスト中に初めて手に入るファントムソード。 修羅 …

no image

【FF15】アダマンタイマイと戦った感想、攻略、アダマンバンクルの性能など

FF15をのんびり楽しんでます。 最近は何やってるかと言いますと、封印の扉関係のサブクエストやりながら、疲れたら三つ子谷でAP稼ぎとかやってます。   AP稼ぎも長くやってると飽きてくるので …

no image

FF15でグリフォンの羽毛をドロップした方法、5つの戦略

ファイナルファンタジー・FF15攻略のツボトップページへ   FF15にはドロップ系のサブクエストがありますが、グリフォンの羽毛もその1つです。 サニアのサブクエスト「エイゲル先生のお手伝い …

no image

【FF15】スモークアイを倒した後はショートカットできる北の出入り口あり?

タイラントベヒーモスを討伐しに行きました。 ウイズの討伐依頼です。最近は討伐依頼をやってランク10を目指しています。 今、ランク9なのでランク10も見えてはきているのですが、今回はウイズに残っていた討 …

  • FF15でカトブレパスの肉をドロップ、入手する方法
  • 【FF15】アダマンタイトを効率よくドロップ、入手する方法
  • FF15初心者におすすめな序盤のレベル上げ方法、5つのアドバイス
  • 【FF15】レガリアが飛行して行ける場所は「プティウォス遺跡」以外にある?
  • FF15でグリフォンの羽毛をドロップした方法、5つの戦略
  • 【FF15】効率的にAPを稼ぐ方法、24分で500AP以上は稼げる「三つ子谷」
  • 【FF15】クリア後にオルティシエに行く事はできないの?
  • 【FF15】アンブラの呼び方、使い方
  • 【FF15】プティウォス遺跡に挑戦する前に知っておきたい4つの事
  • 【FF15】シドニーのサブクエストのまとめ 愛車レガリア強化
  • 【FF15】「まぼろしのカエル」攻略方法、カエルのいる場所、見つけ方
  • 【FF15】CHAPTER14の強い敵はスルーしていいの?
  • 【FF15】過去に戻ってタイタンやリヴァイアサンと再び戦えるのか?
  • 【FF15】封印の鍵を入手する方法、「ルシスに眠る脅威」発生条件
  • 【FF15】飛行して隠しダンジョンへ!着陸のコツとプティウォス遺跡への行き方
  • 【FF15】エンジンブレードを売ってしまったが、もう一度手に入るか?
  • FF15で遊ぶには月額料金が必要なの?
  • 【FF15】ファストトラベルとオートドライブどちらがサブクエをやりやすい?
  • 【FF15】デモンズウォールの攻略方法
  • FF15でレガリアが飛行できるようになる方法、TYPE-Fに改造されて驚いた
  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。