FF15攻略記事

【FF15】飛行して隠しダンジョンへ!着陸のコツとプティウォス遺跡への行き方

投稿日: 10,165ビュー

FF15はのんびり楽しんでいます。

今回はプティウォス遺跡に挑戦してみました。

 

プティウォス遺跡はめんどくさかったです。ほぼ自力でクリアしたので、かなり時間はかかりました。

みんなすいすいクリアしてしまうのかな?器用な人が多いですね。

 

プティオス遺跡はどんなところかと言いますと、レガリアを飛行タイプに改造したら行ける場所になります。

隠しダンジョン的な要素ではあります。

スポンサーリンク

 

レガリアが飛行タイプになっても、何か意味あるの?って感じに受け取っていたのですが、飛行できないと行けない場所もあったんです。

飛行タイプに改造しても道路しか着陸できないし最初は?だったんですよ。飛んだのは感動したんだけど、使い道あるのかな?なんて思っていました。

プティオス遺跡に行くために着陸する場所

飛行タイプのレガリアは道路がある場所なら着陸可能になります。

プティウォス遺跡も道路というか舗装はされてない道に着陸して行く事になります。

場所はラパディオ火山の北側です。ベリナーズ・マート ラバティオ店から北西あたり。マップを開くとその場所に短い道路が確認できます。

 

黄色い道路になっています。舗装されてない道路は黄色表示ではありますよね。

凄く短い道路なんですが、そこに着陸する事が可能です。

 

着陸のコツは?

ベリナーズ・マート ラバティオ店方面から北西に飛行して行って、そこから着陸する事になります。

これが、コツを掴まないと車が大破してゲームオーバーになります。

 

岩に囲まれた場所にランディングポイントがあるので、そこに着陸します。

飛行しながら位置を合わせないといけないし、これもなかなか大変でした。

 

着陸のコツはベリナーズ・マート ラバティオ店方面から着陸する道路の方向に合わせて飛行していきます。

着陸する付近で左のコントローラーを使い高度を下げています。

ランディングの〇表示がでたら、〇ボタンを押し身を任せて着陸します。

着陸の時は〇ボタンを押すだけで、他の操作を行わないようにした方がよいかもしれません。

地面に接触したらL2のブレーキボタンを押してみてもよいと思われます。

 

うまく高度を合わせて、ランディング〇の表示がでたら、すぐにランディングさせると、よい感じに着陸してくれました。

何度が試しながら、やっとコツを掴んだ感じです。

プティウォス遺跡への行き方

車を降りたら、そこからチョコボに乗って、北側を目指していきます。

チョコボ券を買っておきましょう。

 

道があるので北側を目指して進んで行けばよいかと思います。

途中に「マヌスの標」もあります。

「マヌスの標」から北東あたりの位置になるのですが、「プティウォス遺跡」があるので探してみましょう。

「プティウォス遺跡」まで小道に沿って行けばいいので、私は探すのにに苦労はしなかった記憶です。

のんびりチョコボの旅を楽しみました。

[g3]

プティウォス遺跡の入り方

プティウォス遺跡の手前でしっかりセーブはしておきましょう。

奥に進んでいくと、なぜだか1人になります。仲間が外れてしまうんです。

プティウォス遺跡はノクト1人で探索する場所なんです。戦闘もありません。

 

奥まで行ったら行き止まりになっています。円形の丸いマークがあるんですが、何か仕掛けがありそうです。

これは夜になると光っています。ライトを当てると反応し、仕掛けのエレベーターが動きだします。

おそらく夜でないと入れません。

 

ダンジョンを出てセーブする事も可能になります。

おそらく2回目以降は昼間でも入口のエレベーターは反応してくれます。

私は2回目以降の出入りは昼間でも大丈夫でした。

たぶん初めて「プティウォス遺跡」に入る場合は夜でないと反応してくれないと思うのですが、参考にしてください。

 

プティウォス遺跡をクリアした感想

中に入ると戦闘はありませんが、自力でクリアしてくと謎解きが大変なアクションダンジョンになっています。

ダンジョンのクリア方法を知っていても、アクションゲームではあるので、上手く進まないと落ちては戻りの繰り返しです。

アクション系苦手な人はかなりイライラしますよ。

 

PS4はスリープ機能があるので、セーブできない時はスリープして休憩しておけばよいでしょう。

セーブは入口まで戻らないとできません。

入口付近に戻る事が何度もありますが、その時にセーブするようにします。

 

「プティウォス遺跡」内部ではアイテムがいろいろ落ちていますが、最終的には黒頭巾を入手する事が目的になるかと思います。

源氏の小手、黒頭巾あたりがこの「プティウォス遺跡」の重要なアイテムになります。

 

私はアクションゲームが好きってわけではないので、やりながらホントめんどくさいと思っていました。

謎解きはまあいいとして、少しの操作ミスで落下し同じ場所からのやり直しになるので疲れます。

自分はアクションゲームは好きではないんだなと再確認してしまったダンジョンであったかもしれません。

 

かなり長時間かかってやっとクリアしました。謎解きのネタを知ってると、もっと早くクリアできるとは思います。

アクションのコツも掴まないといけないので、謎解きのネタを知っていてもアクション苦手な人は時間が掛かる事でしょう。

ファイナルファンタジー・FF15攻略のツボトップページへ

スポンサーリンク

-FF15攻略記事
-

関連記事

no image

【FF15】シーズンパスは今から買っても損になったりしない?

FF15のシーズンパスは今から買っても損じゃないのか?というネット上の質問がありました。 モグチョコカーニバルも終わってるし損にはならないのか?と心配されているようです。 FF15シーズンパスはFF1 …

no image

【FF15】エピソードグラディオラスはシーズンパスがないと遊べない?

エピソードグラディオラスはシーズンパスがないと遊べないのか?という質問をネット上で見かけました。 この質問に今回は答えてみようと思います。   エピソードグラディオラスはダウンロードコンテン …

no image

【FF15】チョコボはいつになったら乗れるようになるの?

今回はFF15でチョコボはいつになったら乗れるようになるの?という質問を見かけたので答えてみようと思います。 質問されている方はFFシリーズを初めてプレイされているそうです。 チャプター8まで進めたけ …

no image

【FF15】評価が低いゲームだけど買っても大丈夫?

☆1つが多くて評価が低いゲームだけど買っても大丈夫?という質問を見かけました。 気になるんだけど評価が低くて迷っているようですね。   おそらく、アマゾンあたりのレビューだとは思います。 ☆ …

no image

【FF15】スチリフに眠る脅威はどんな装備やアクセで行くのがおすすめか?

スチリフに眠る脅威はどんな装備やアクセで行くのがおすすめか? という質問を見かけました。   スチリフの眠る脅威は、レベル80台推奨のダンジョンになります。 クリアしてから、随分日が経つので …

  • FF15でカトブレパスの肉をドロップ、入手する方法
  • 【FF15】アンブラの呼び方、使い方
  • FF15初心者におすすめな序盤のレベル上げ方法、5つのアドバイス
  • 【FF15】「まぼろしのカエル」攻略方法、カエルのいる場所、見つけ方
  • 【FF15】プティウォス遺跡に挑戦する前に知っておきたい4つの事
  • 【FF15】封印の鍵を入手する方法、「ルシスに眠る脅威」発生条件
  • 【FF15】アダマンタイトを効率よくドロップ、入手する方法
  • 【FF15】ファントムソード入手場所、方法
  • スモークアイの居場所の見つけ方、「チョコボに会いたい」のクリア方法【FF15】 
  • 【FF15】効率的にAPを稼ぐ方法、24分で500AP以上は稼げる「三つ子谷」
  • 【FF15】限界突破魔法を精製する方法、フリーズ、エレクトン、フレアの作り方
  • FF15を遊ぶのにインターネット回線は必要か?
  • 【FF15】評価が低いゲームだけど買っても大丈夫?
  • FF15でグリフォンの羽毛をドロップした方法、5つの戦略
  • 【FF15】シドニーのサブクエストのまとめ 愛車レガリア強化
  • 【FF15】飛行して隠しダンジョンへ!着陸のコツとプティウォス遺跡への行き方
  • 【FF15】夜にしか行けないダンジョン、すぐに夜にする方法
  • 【FF15】デモンズウォールの攻略方法
  • 【FF15】クリア後にオルティシエに行く事はできないの?
  • 【FF15】 体力・防御力を上げても意味あるの?
  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。