FF15は戦闘するだけではお金は稼げません、手に入ったアイテムを売るか、クエストや討伐依頼でお金を稼いでいきます。
その中でもビフ関連のサブクエストは序盤を抜けたあたりの金策にはおすすめです。メインクエストを進めるのにも役立つ、楽な金策、お金稼ぎではあるでしょう。
そんなビフ関連のサブクエストをまとめてみました。
依頼者は謎の男ビフ
依頼者はレスタルムの南側にいる男、ビブです。最初は名前さえも分からない男ですが、徐々に正体が分かっていきます。
このビフのサブクエストはCHAPTER03以降のお金稼ぎの手段として有効です。基本的に写真の撮影なので楽にお金が稼げてしまいます。
メインクエストをすすめながらビフのサブクエストでお金を稼ぐのもよいかと思われます。序盤を抜けたあたりの金策にはおすすめではあります。
そしてビフのサブクエストは1つの「王の墓所」捜索にも関わってはきます。
ビフ関連のサブクエストまとめ
こだわりの絶景写真
「カーテスの大皿」の写真を撮る。
北側と南側から写真を撮る。
獲得経験値:1000
報酬:5000GIL
夢の写真家デビュー
ガーディナへ向かい「神影島」の写真を撮る
獲得経験値:1500
報酬:7500GIL
神話特集 -神代の魔大戦-
神代の大峡谷「テルパの爪跡」の写真を撮る。
北側と南側から撮影。
獲得経験値:2000
報酬:10000GIL
神話特集 -神々とルシス王家-
遺溝の森にある墓所に向かい写真を撮影。
獲得経験値:2500
報酬:12500GIL
[g3]
ビブの思惑
「ラバティオ火山にあるという洞窟を撮影する。
ビブの思惑クリア手順
山のふもとまで車で行き、ラバティオ火山の入り口までチョコボで移動。
入口から徒歩になる。途中に高レベルな敵がいるが負けそうな敵はスルーして上る。
目的地付近に近づくと地面が火になった場所があるが、左側の迂回ルートを探していく。
ワイバーンがいる場所では!に従って右側に行く。ワイバーンなどはスルーしてもよい。
!の場所は火の地面に囲まれてはいます。そこで写真撮影。
夜の時間帯だったら!の場所付近で日が高くなるまで待てばよい。上の方には火山の影響を受けない場所があるので探してみよう。仲間も火の影響を受けない場所がベスト。
備考
ラパディオ火山に入るとサブクエスト「探索ラバティオ火山」が発生します。これは王の墓所の捜索クエストです。ビフ関連のサブクエストをやれば必然的に王の墓所を1つ見つける事ができるという事になります。
獲得経験値:3000
報酬:15000GIL
いつか帰るところ
「インソムニアの見える丘」で王都の姿を撮影する。現地に行くと帝国兵と戦闘になる。
獲得経験値:3500
報酬:17500GIL
ペンは剣より強し
クエストが分かれるが下の基地を撮影する
リード地方の帝国基地
リード地方の「フムース基地」を撮影
ダスカ地方の帝国基地
ダスカ地方の「ペルプトゥース基地」を撮影
クレイン地方の帝国基地
クレイン地方の「トーレンズ基地」を撮影
獲得経験値:4000 報酬:20000GIL
呪われた絵画
このサブクエストをクリアするにはメインストーリーでオルティシエに行く必要があります。
アコルドの国宝である名画「ラクシュミ」に正体不明の悪霊が憑りついたらしい。『オルティシエ』に向かい真偽を確かめる。オルティシエのマーゴの主人に情報を聞くと、討伐資格を得て官邸地下へ行く事になる。マーゴで討伐依頼「失われた絵画」を受ける。クエスト選択は「呪われた絵画」にし!の場所に行って討伐する。ビブに報告すれば完了。
ボス戦:チャルダヌークLv32 HP80500
獲得経験値:5000 報酬:25000GIL
ビフ関連のサブクエストで王の墓所の場所を楽々発見!
王の墓所のサブクエスト発生条件はダンジョンを見つけて入る事であるのがほとんどです。
1つの「王の墓所」はビフ関連のサブクエストをこなせば簡単に見つかる仕様です。
サブクエスト「ビブの思惑」に挑戦すれば、自動的に王の墓所がある場所がみつかります。「ビブの思惑」では!でナビゲートしてくれ、王の墓所がある「ラバティオ火山」のダンジョンに連れて行ってくれます。
探索ラバティオ火山の攻略方法
「探索ラバティオ火山」の攻略方法もここで説明しておきます。
ラヴァティオ火山を探索し山頂をめざす。
山頂に行くにはワイバーンがいるところに崖を登れる場所があります。必然的に回りのモンスターを倒す実力は必要になります。
上に上がるとアウリスの標があるのでキャンプができます。
そのまま真っすぐ上に上がり、下に降りるしかない場所では降ります。
大きな卵がある場所を下に降りて、かなり広い場所に出たら狭い通り道があるので、そこから山頂へいきます。大きな穴は入口へ戻るための穴です。狭い通り道を探しましょう。
山頂には王の墓所があり「鬼王の枉駕」が手に入ります。