FF15攻略記事

FF15でレガリアが飛行できるようになる方法、TYPE-Fに改造されて驚いた

投稿日:2016年12月13日 更新日: 2,659ビュー

ファイナルファンタジー・FF15攻略のツボトップページへ

 

ほとんど自力でFF15を遊んでいました。

レベル58でクリアし、その後はサブクエストや討伐依頼などで遊んでいます。

レベルも99まで上げて、サブクエストを進めていました。

 

私は「潜入フームズ基地」というサブクエストを終了したら、「未知なる大地へ」というサブクエストが出現しました。

「未知なる大地へ」は帝国軍基地で拾った機械部品が集まった。機械に詳しい人なら使い道が分かるかもしれないようです。といった内容のサブクエストです。

シドーニーに相談すると、なんかレガリアを改造してくれるようです。

なんだろうなと思っていたら、なんと!「レガリア TYPE-F」に改造されて飛べるようになりました。

歴代のFFシリーズでは飛べる機能はよくあったんですが、ここで定番を入れてきたので感動と驚きがありました。

この記事ではレガリアを飛行タイプである「レガリア TYPE-F」に改造する方法ついて説明したいと思います。

スポンサーリンク

 

「レガリア TYPE-F」にするために「いびつシリーズ」を集める!

さて、どうやったらレガリアを飛べるように改造できるかと言いますと、まず「いびつシリーズ」を集めます。

いびつシリーズは全部で3つです。

「いびつなウィング」、「いびつなスタビライザー」、「いびつなエンジン」が必要になります。

これらは入手したら「だいじなもの」の中に入っています。

いびつなエンジンの入手方法

いびつなエンジンはサブクエスト「潜入フムース基地」をクリアしたらサブクエストの報酬として手に入ります。

「潜入フムース基地」の発生条件は?

筆者はハンマーヘッドの依頼「扇動する野生の麗人」でチョコボの移動中に発生した。フームス基地の近くに行くと発生すると思われる。筆者が発生したのはCHAPTER08の時。

とサブクエストのまとめにメモしていました。ハンマーヘッドの討伐依頼「扇動する野生の麗人」をクリアするために、その方向にチョコボで移動していたら発生した事になります。

発生する時期などは不明なのですが、ある程度ストーリーを進めてフムース基地の近くに行けば発生するかと思われます。

フムース基地は荒野の宿営地すぐ近く南東の方角にあります。

私は「潜入フムース基地」が発生した時は、「こんなところにまで基地を作ってやがる」みたいな感じでイベントが起こり、「潜入フムース基地」が発生したと記憶しています。おそらくですが。

「いびつなウィング」の入手方法

いびつなウィングについてはネット上情報では「アラケオル基地」にて入手となっています。

いびつなエンジンの入手場所も基地なので、おそらくいびつシリーズは基地で集まるのでしょう。

アラオケル基地はCHAPTER05のメインストーリー中で行く場所です。

「いびつなスタビライザー」の入手方法

いびつなスタビライザーについては「ヴォラレ基地」にて入手可能だとのネット上の情報です。

「ヴォラレ基地」はCHAPTER06奮起 で行く場所になります。

[g3]

サブクエスト「未知なる大地へ」の発生条件は?

肝心のレガリアを飛行タイプである「レガリア TYPE-F」に改造するサブクエスト「未知なる大地へ」の発生条件についてです。

いびつシリーズを3つ揃える

私の場合は「いびつシリーズ」を3つ揃えたら発生しました。

私の場合最後が「いびつなエンジン」でした。あとの2つはその前に揃っています。

セーブデータで戻り「いびつなエンジン」を入手する前にシドニーに話しかけても「未知なる大地へ」は発生しません。

ネット上ではシドニーに話しかければ発生すると書いていた人もいました。

書かれていた条件と違っていたので、ひょっとすると「いびつなエンジン」を手に入れれば発生するのかもしれませんね。この辺の事は不明です。

一度ストーリーをクリアしておく

「未知なる大地へ」の発生条件はもう1つあるようです。

ネット上には一度ストーリーをクリアしたセーブデータが必要だと書かれていました。

私の場合も一度ストーリーをクリアしていた状態です。

 

まとめ

FF15においてレガリアをTYPE-Fにして飛行できるようにする方法のまとめです。

  • 3つの基地で「いびつシリーズ」を集める
  • ストーリーを一度クリアする必要がある

この条件が揃えばサブクエスト「未知なる大地へ」が発生し、シドニーがレガリアを改造してくれる。

 

これがレガリアを飛行タイプであるTYPE-Fに改造する条件であると思われます。

3つのいびつシリーズのうち2つはストーリー上で行く基地において入手できます。

もう1つはサブクエスト「潜入フームズ基地」のクリア報酬として手に入ります。

 

参考:ストーリーで行ったはずなのに「いびつなウィング」が手に入っていない?

yahooの知恵袋でストーリーで手に入るはずの「いびつなウィング」が手に入らなったという方もいました。

解決方法としては「いびつなウィング」が手に入るはずの「アラオケル基地」にもう一度行き、青いトレージャーポイントで「いびつなウィング」を拾う事ができたとのことです。

私自身はストーリーで手に入る基地内のどのタイミングで2つの「いびつシリーズ」が手に入ったのかよくは覚えていません。クエスト終了後に報酬アイテムとして手に入ったのか、それとも青いトレージャーポイントで手に入ったのか?

ただし「いびつなエンジン」についてはサブクエストの報酬として手に入るとクエスト説明に書かれているので間違いないですよ。実際私はクリア後に手に入ったとしっかり確認しています。

もし、いびつなエンジンが手に入らない場合も「フームズ基地」内の青いトレジャーポイントで探してみてはどうでしょう。

 

ファイナルファンタジー・FF15攻略のツボトップページへ

スポンサーリンク

-FF15攻略記事
-

関連記事

no image

【FF15】効率的にAPを稼ぐ方法、24分で500AP以上は稼げる「三つ子谷」

ファイナルファンタジー・FF15攻略のツボトップページへ   FF15を楽しんでいます。今日アップデートがあって、強くてニューゲームなどができるようになったようです。 私はのんびりやってるの …

no image

FF15で遊ぶには月額料金が必要なの?

FF15で遊ぶには月額料金が必要なのか?という質問を見かけました。 ソニーのハード機を初めて買うそうで、今ままでは任天堂のハードしか持っていなかったようです。 そこでちょっと心配になったようですね。 …

no image

エイゲル先生 サニアのサブクエストまとめ【FF15】

ファイナルファンタジー・FF15攻略のツボトップページへ エイゲル先生 サニアについて サニアは生物学者という設定になっています。サニアは一か所だけで出現せずに世界各地で出現します。 カエルを見つけた …

FF15とFF12ストーリーが良かったのはどっち?

ネット上にあった質問に答えてみようと思います。 FF15でFFシリーズを初めてやってみて面白かったけど、やはりストーリーの後半はがっかりだったとの事です。 質問されていた方はFF15ストーリーの後半に …

no image

FF15 チュートリアルをやってみた感想 アクションぽい操作に戸惑いと驚き

FF15がやっと手元に届きました。 ネットで購入したのですが手違いで手元に届くのが遅くなりました。 ps4のゲームは体験版はやったことがあります。ダウンロードでいろいろ遊びました。 ディスクを入れて遊 …

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。