FF15攻略記事

【FF15】評価が低いゲームだけど買っても大丈夫?

投稿日: 1,358ビュー

☆1つが多くて評価が低いゲームだけど買っても大丈夫?という質問を見かけました。

気になるんだけど評価が低くて迷っているようですね。

 

おそらく、アマゾンあたりのレビューだとは思います。

☆1の評価をつける人も多かったです。

 

ではそのレビューを鵜呑みにしていいのか?と言われると、そうでもないとは思ます。

ゲームとしては☆1にするほど、スカスカなものではありません。

 

スポンサーリンク

 

メインクエスト、サブクエスト、討伐依頼、クリア後のやり込み要素があり、かなりのボリュームがあります。

 

グラフィックもPs4 のゲームとしてはかなり綺麗な部類にはいるのではないでしょうか?

他のPs4ゲームだと私はペルソナ5くらいしかやっていないので、参考までにどうぞ。

 

さて、ではなぜ☆1つの人が多いのでしょう?

それは従来のFF好きからすると、昔のFFとはかけ離れたゲームになっているからでしょう。

だからFF好きにとっては、これはFFではないという評価になるのだと思います。

 

確かにメインストーリーはあっさりした感がありました。

FFシリーズじゃ一番売れたんじゃないかと思うFF10の路線が好きな方には、たぶん物足りないでしょうね。

そういった所が評価を落としている部分ではあるでしょう。

 

FF15は元々ナンバリングタイトルではなくヴェルサスという名のFFではありました。

それが上層部の意向で、ナンバリングタイトルになったと話に聞いております。

 

元々がナンバリングタイトルではないので、システムもターン制のRPGではなくアクションRPGなんですよ。

FFシリーズの雰囲気はあるんですけど、従来のFFとはかなり違っているので、往年のファンはとまどうはずです。

そこでアンチが増えているのでしょうね。

 

私の評価としては☆3はつけても正当な評価だと思います。気に入れば☆4、☆5をつける人がいてもおかしくはないです。

ゲームとして全く遊べないものではないですから☆1だと低すぎではあるでしょう。

従来のFFファンが気に入らないという気持ちも分りますけどね。

 

ゲームのボリュームとしてはかなりあるので、私は100時間以上は遊んでいます。

メインクエストはおまけ程度で、サブクエストと討伐依頼がかなりのボリュームでした。

自力で遊んでいるとかなり時間がかかるかと思います。

 

結局のところ、おすすめできるのか?と言われますと、気になるならやってみた方がいいと思います。

ゲームは人それぞれ好みもありますから、やってみるとおもしろいかもしれませんよ。

 

ボリュームという意味では、かなりボリュームはあるゲームです。

今は新品でも中古でもかなり安いので買いやすいですしね。

試しに遊んでみるのもよいでしょう。

スポンサーリンク

-FF15攻略記事
-

関連記事

no image

【FF15】夜にしか行けないダンジョン、すぐに夜にする方法

ネット上で夜にしか行けないダンジョンがあって、夜まで待つのが大変だという人がいました。 すぐに夜にする事はできないのか?という疑問です。   これは答えは簡単ではあるんですよ。ほとんどの人が …

no image

【FF15】ディスク版売ったけどDLCで遊べるの?

FF15の本編であるディスク版を売ってしまったけどDLCで遊べるの?という質問をされている方がネット上にいました。 本編のディスク版を売ってしまったけど、まだハードディスクに残っているとの事です。 & …

no image

【FF15】デイヴのサブクエストまとめ

デイヴ関連のサブクエストをまとめてみます。 確かデイヴのサブクエストが私の最初に受けたサブクエストだったと記憶しています。 デイヴ関連のサブクエストはドッグタグを探すという目的なので、序盤は難しくなか …

no image

【FF15】効率的にAPを稼ぐ方法、24分で500AP以上は稼げる「三つ子谷」

ファイナルファンタジー・FF15攻略のツボトップページへ   FF15を楽しんでいます。今日アップデートがあって、強くてニューゲームなどができるようになったようです。 私はのんびりやってるの …

【FF15】リボンは即死も防いでくれるのか?

リボンがあればセイフティビットはいらないのか?という質問をネット上で見かけました。   リボンは即死を防いでくれるのか?という事なんです。 この質問の答え何ですが、どうやらリボンは即死も防い …

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。