FF15攻略記事

【FF15】スチリフに眠る脅威はどんな装備やアクセで行くのがおすすめか?

投稿日:2017年1月15日 更新日: 1,373ビュー

スチリフに眠る脅威はどんな装備やアクセで行くのがおすすめか?

という質問を見かけました。

 

スチリフの眠る脅威は、レベル80台推奨のダンジョンになります。

クリアしてから、随分日が経つので正確には覚えていなかったのですが、調べてみるとレベル86推奨になっています。

 

このスチリフに眠る脅威はかなり長いダンジョンだったな~という印象でした。

スポンサーリンク

私は基本的に自力でクリアしたので、下調べなどはしなかったのですが、後で調べてみると100層あるそうです。

中はほとんど迷う構造になっていなくて、どんどん下を目指せばクリアに近づきます。

 

肝心の装備なんですが、アイテムも使えるのでそんなに深く考える必要はないでしょう。

私はいつもの定番の装備で、仲間もノクトも防御を上げる事を中心に装備しています。

ノクトはファントムソードで全体的なステータスを上げて、アクセで防御、リボンで状態異常防止くらいにしてたかと思います。

即死攻撃がありそうな敵にはセーフティビットに付け替えるといいです。

プロンプトなどは防御が低いとやられやすいので、防御が上がるアクセをつけてはいたと思います。

 

とは言っても仲間がやられる事は多いでしょうから、必要なら回復アイテムを使えばよいです。

回復アイテムは99個持っていくといいと思います。

討伐依頼などでお金を貯めれば、アイテムを買うのに苦労はしないはずです。

 

「スチリフに眠る脅威」では特に工夫する事もなく、シフトブレイク連続で押していたかと思います。

魔法が必要になる事もありませんでした。

100層までアイテムがもてばよいので、アイテムの残りには余裕があったかと思います。

 

とにかく長い、長いスチリフに眠る脅威という印象ではあったのですが、ボス戦で特に苦労した記憶もありません。

アレ、今のがボスだったの?と終わった印象です。

ファイナルファンタジー・FF15攻略のツボトップページへ

スポンサーリンク

-FF15攻略記事
-

関連記事

no image

【FF15】レガリアが飛行して行ける場所は「プティウォス遺跡」以外にある?

今作でレガリアを飛行タイプにして行ける場所と言えば「プティウォス遺跡」なのですが、それ以外に行ける場所はあるのだろうか?と思い調べてみた。 しかし今の所、飛行タイプのレガリアで行ける主要な場所は「プテ …

no image

スモークアイの居場所の見つけ方、「チョコボに会いたい」のクリア方法【FF15】 

FF15ではCHAPTER03からチョコボが使えるようになります。 チョコボが使えると車が入れない場所の移動が楽になります。 CHAPTER03に入ったらチョコボ券販売機が使えるように解放した方がよい …

no image

CHAPTER14帰郷 ストーリー攻略【FF15】

ファイナルファンタジー・FF15攻略のツボトップページへ   イベントムービー。   メインクエスト「夜に包まれた世界」開始   仲間と再会する 少し動くとイベントムービ …

no image

【FF15】クリア後にオルティシエに行く事はできないの?

ネット上でストーリークリア後にオルティシエに行く事はできないのか? という質問がありました。   これに対する答えは「過去のオルティシエ」という形で行く事ができます。が答えです。 そんなに難 …

no image

【FF15】チョコボはいつになったら乗れるようになるの?

今回はFF15でチョコボはいつになったら乗れるようになるの?という質問を見かけたので答えてみようと思います。 質問されている方はFFシリーズを初めてプレイされているそうです。 チャプター8まで進めたけ …

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。