放置少女

【放置少女】勝率が低くて経験値が稼げない場合の2つの対処方法

投稿日:2017年6月20日 更新日: 11,590ビュー

今回は放置少女で勝率が低くて経験値が稼げない場合の対処方法について書いてみます。

ネット上では割とこのような方を見かけますね。

 

放置少女ではありがちな罠かもしれません。

一般の自動戦闘では勝率が低くなると経験値が稼ぎにくくはなります。

スポンサーリンク

勝率が低くなり経験値が稼げない原因は?

放置少女で勝率が低くなり経験値が稼げない原因は敵を倒すのが遅くて逃走してしまうからです。

放置少女の一般戦闘ではある一定の時間が過ぎると敵が逃走してしまいます。

 

そうなると自分は全然死亡していないのに勝率が低くて経験値が稼げないじゃないか?

という状態になっています。

 

こういう状態になっている初心者は結構多いのではないでしょうか?

この対処方法を下に書いていきます。

 

勝率が低くて経験値が稼げない場合の対処方法

 

ここから放置少女で勝率が低くて経験値が稼げない場合の対処方法を書いてきます。

 

前のステージで戦闘する

手っ取り早い方法は前のレベルの低いステージで戦闘をする方法です。

敵を倒しきる前に逃げてしまうので、弱い敵がでるステージに移動するという事になります。

 

戦闘画面のクエストをタップし、そこから適当なステージを選んで移動しましょう。

逃走せずに倒しきれる場所なら勝率100%でいけるはずです。

 

しかしこの方法だとドロップする報酬や経験値は低くなってしまいます。

[g3]

攻撃力を上げる

敵が逃走してしまう原因は戦闘に時間が掛かり過ぎているせいです。

ですからなるべく速く敵を倒せばよいのです。

 

そのために攻撃力を上げる必要があります。

例えば鍛錬で攻撃力が上がるステータスに装備を鍛錬します。

武将なら筋力、弓なら機敏、法術なら知力で攻撃力が上がりますよね。

 

また攻撃力が上がる宝石を装備するのも手です。

装備のレベルアップや神器の継承、吸収などでも攻撃力は上がります。

攻撃よりのステータスにすると一般戦闘では勝率が高くなります。

 

また副将を育ててパーティ全体の攻撃力を上げるのも手ではありますね。

 

ステータスには好みがあるでしょうが、勝率の低い場合は攻撃力を上げると解決はしやすいですよ。

 

まとめと感想

 

今回は勝率が低く経験値が稼げない場合の対処方法を書いてみました。

対処方法としては以前のレベルが低いステージに移って戦闘をする方法が1つあります。

この場合、経験値や報酬のランクが下がってはしまいます。

 

もう一つは攻撃力を上げて速く敵を倒すようにする方法です。

これだと敵が逃走する可能性が低くなっていきます。

攻撃力を上げる事はおすすすめではありますよ。

放置少女攻略のツボトップへ

スポンサーリンク

-放置少女

関連記事

【放置少女】レベル上げが重要になる理由 戦役はなるべく先に進めたい

放置少女の話題です。 今回はレベル上げの重要性について書いてみようと思います。   放置少女はレベルを上げても直接のステータス上昇は感じにくいかもしれません。 しかしレベル上げは強者になるた …

【放置少女】少女の出会いの使い方、やり方

放置少女の話題になります。 この記事ではイベント「少女の出会い」使い方、やり方について書いてみようと思います。 何をするイベント? 少女の出会いでは主にUR装備を手に入れる事が目的になるでしょう。 特 …

no image

【放置少女】願い返しは3万元宝まで貯めた方がいい?

放置少女の話題です。 今回は願い返しは3万元宝まで貯めた方がよいのかについて書いてみようと思います。   筆者は放置少女のサービス開始から1カ月くらい経過してから放置少女を遊び始めた記憶があ …

no image

【放置少女】強化はどの装備からやった方がいいの?

最近スマホのRPGの放置少女をやっています。 このゲームは放置しておけば戦闘を自動でやってくれるので放置少女なんです。   ビジュアルは萌え系なので好みはあるかもしれませんが、めんどくさいレ …

【放置少女】文鴦は育成すべきなのか? 新鯖で遊んでみて7日目に文鴦ゲット

放置少女の話題です。 最近、新鯖でキャラを作って遊んでみています。   方針としては3万元宝貯める事がまず目標になります。 主将中心に育成しています。 育成丹とか覚醒丹を温存して、目的の副将 …

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。