放置少女

【放置少女】大喬・小喬 MRアバターのスキルや評価の考察

投稿日: 2,850ビュー

放置少女の話題です。

大喬・小喬 MRアバターが登場したのでスキルや評価について考察してみようと思います。

総評:罪悪、聖護剥がしサポートキャラクター

大喬・小喬 MRアバターはMR化されて罪悪状態と聖護状態を剥がすことができるようになりました。

サポートキャラとして対人戦で活躍できそうです。

今まで大喬・小喬を使ってきた方にとってはMR化したくなるでしょう。

新規登用コストが高い

大喬・小喬なんですがSRから取っていくとSRは必要な絆が240もありますし、登用コストが高めになります。

その辺が難点ではあります。

アクティブスキルの評価

MRアバター大喬・小喬は攻撃面よりサポートキャラとしての役割が大きいキャラです。

スキル1

デバフを全て解除して味方4名まで罪悪状態が解除できるので状態異常解除キャラとして今のところ優秀です。

さらに味方の回復もし、回復した後のHP条件によて味方を聖護英知状態にします。

 

英知というのは自身の知力値によって敵の攻撃力ダメージと知力ダメージを減少させるスキルです。

ただ、この英知はMRアバター大喬・小喬の知力値ではなく、聖護英知状態になったキャラ自身の知力値が適用されるようです。

 

そして自身が聖護状態の影甲にもなり受けるダメージを20%~40%減少できます。

聖護状態の影甲という点は目新しいです。

スキル2

スキル2は敵6名に800%の法術ダメージを与えます。

サポートキャラなので威力としては高くないと言えます。

 

毎回攻撃前に100%の確率で敵の有益状態を1つ解除し、80%の確率で敵の聖護状態も1つ解除します。

80%の確率なので高確率で聖護状態を解除できる点は大きいです。

この記事を書いてる時点での強キャラであるアウグストゥスの援護解除でアウグストゥス対策にもなりそうなキャラです。

防御面やパッシブスキル

防御面に関してはMR特有と言ってもいい防御無視減少スキルがついています。

 

3覚醒では知力値によって敵の敏捷ダメージを減少させますが、こちらは知力値x1.5倍の固定値なので微妙です。

7覚醒では法術防御力によって敵の知力ダメージをカットできます。

 

物理会心ダメージ耐性65%増加、防御力46%増加と防御面のパッシブもついています。

スキル1で自身に聖護状態の影甲をつけるので、しっかり育成すればスキル2発動まで生き残れそうな防御性能かもしれません。

各場面での考察

対人

罪悪状態、聖以後状態を解除できるサポートキャラなので新しい駒の1つとして活躍できる場面がありそうです。

ボス戦

ボス戦では特に必要性を感じません。

戦役

戦役に関しても使うことはないんじゃないかと思われます。

MRアバター大喬・小喬を登用すべきか?

MRアバター大喬・小喬ですが、新規登用コストも高いですし、重課金以下の方はそんなに登用の必要性はないと思われます。

 

今までMRアバター大喬・小喬を育成されてきた方は登用して戦力アップにつなげたいところです。

廃課金の方は罪悪、聖護剥がしキャラとして活用もできるでしょうし、奥義目的でも登用となるんじゃないでしょうか。

放置少女 攻略まとめ

スポンサーリンク

-放置少女
-

関連記事

no image

【放置少女】おすすめサーバーはどれか?

放置少女のおすすめサーバーはどれか?という事が気になる方がいるようです。   これからゲームを始める初心者などは気になる事かと思います。   どのサーバーが遊びやすいのか? &nb …

【放置少女】MRロキシーのスキルや評価を考察

放置少女の話題です。 無職転生のコラボキャラMRロキシーが販売されました。 謀士タイプの副将になります。 総評:知力ダメージでエースを沈めやすい? MRロキシーですが感触としてはそんなに話題性のある副 …

【放置少女】3万元宝はどれくらいで貯められる?最短で元宝を貯める方法

放置少女の話題です。 新鯖で遊んだらどんな感じになるのか試している筆者であります。   課金はしていないのですが、無課金にしても微課金にしてもまずは3万元宝貯める事が目標ですね。 願い返しで …

【放置少女】願い返しとは?コツや平均値について

放置少女の話題です。 今回は放置少女の願い返しについて初心者向けに書いてみます。 願い返しとは? 願い返しとは毎月2回程ある元宝が配布されるイベントです。 手元に元宝があると願い返しのガチャを回す事が …

no image

【放置少女】神器とは?作り方などを説明

放置少女の話題になります。 今回は神器について書いてみようと思います。 神器の種類は3種類 神器には3種類あります。 1つは無双神器になります。 2つ目は伝説神器になります。 3つ目は融合神器になりま …

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。