アルケミアストーリー

【アルスト】序盤の効率のよい育成方法 初心者向け アルケミアストーリー

投稿日: 2,417ビュー

この記事では序盤の効率の良い育成方法を書いてみようと思います。

アルケミアストーリー初心者向けの記事になります。

リセマラをする

まずは9話まですすめてリセマラを検討しましょう。

無料ガチャ11連でURの武器が手に入れば、その後の冒険がしやすくなります。

リセマラについては記事を書いてみたので参考にしてください。

効率の良いリセマラのやり方

スポンサーリンク

18話まで進めて転職可能にする

18話を終了すると1次転職できるようになります。

この時点でゲーム開始時の冒険者と1次職に転職可能になります。

詳しくはこの記事を見てください

1次転職する方法

塔の下でマルチモードでレベル上げ

効率よいレベル上げの場所は塔の下です。

この辺の敵は初心者にはかなり強いですが、マルチモードで乱入すると大丈夫です。

 

敵が強い分すぐにレベルが上がっていきます。

とにかく死なないように敵に攻撃を当てましょう。

塔の外で効率よくレベル上げする方法

[g3]

冒険者とすべての1次職をレベル30以上に育て共有スキルを取る事を目指す

塔の下のレベル上げですが、まずは冒険者と1次職全てをレベル30以上にする事を目指します。

このゲームは共有のパッシブスキルがあるのでパッシブスキルを取っておくと、キャラの基本値が上がります。

 

塔の下のレベル上げは、レベル30くらいまでなら、そんなに苦労せずにレベルが上げられるので、すべての職でレベル30を目指すわけです。

また攻撃系の共有スキルは、どの職業についても装備している武器さえ合えばそのスキルを使えるようになります。

 

おすすめの職業はあるのか?というより、冒険者とすべての1次職をレベル50以上にした方がキャラの基本値は上がるはずではあります。

まずは冒険者をレベル30以上に

育てる職業の順番ですが、まずは冒険者をレベル30以上にしてみるとよいでしょう。

冒険者はレベルアップに必要な経験値数が少ないので、塔の下でレベル上げするとすぐにレベル30以上になります。

そのまま育てたいならレベル40から50を目指しても構いませんが、個人の判断です。

持っているUR武器の1次職を先にレベル30に

レベル30まで上げる職業の順番ですが、

戦士、拳闘士、技工士、修道士、占星術師のうちどれかから育てればよいでしょう。

当たったURの武器の中で向いてる職業につけばよいです。

 

戦士、拳闘士、技工士は物理攻撃系のスキルを覚えます。

修道士、占星術師は魔法系のスキルを覚えます。

 

騎士は後から追加された職業なのでジョブクエストが少し難易度が高いように感じました。

戦士、拳闘士、技工士、修道士、占星術師はアルストのサービス開始時からある職なので、ジョブクエストはそんなに難しくありません。

ストーリーを進めてガチャを回す

持っているUR武器に向いた職業をある程度育てたらストーリーを進めて無料配布の賢者石を取ってガチャを回すとよいかもしれません。

持ってない系統のUR武器が欲しいところではあります。

 

塔の下でレベル上げすると序盤はお金(zell)も貯まりやすいので、クエストの進行も楽になるはずです。

塔の下のレベル上げはワープ移動のための金策にはなりやすいです。

クエストで自動移動する方法とワープ移動する方法

牛車でワープする方法 死に戻りワープする方法

 

そんなにキャラが育っていなくても、ある程度ストーリーは進められます。

無料配布の賢者石でUR武器を狙いたい場合はレベル上げより先にストーリーを進めるのも手です。

メインの職業を決めてレベル上げ

結局の所、冒険者と全1次職レベルを50にした方がパッシブスキルが取れて強くなるわけです。

しかし、なかなかレベル上げも大変なので、全職レベル30達成以降は気に入った職業をメインにしてレベル上げをしていくとよいでしょう。

 

全職レベル達成以降くらいから塔の下でソロでレベル上げも可能ではあります。

塔の外でソロ狩りができるようになりレベル上げが効率よくなる方法

 

この記事を書いてる時点では塔の下がレベル上げしやすい場所ではありますが、他の場所が解放されると中級者、上級者がレベルを上げやすい場所ができるかもしれません。

筆者の場合、それを見越して塔の下で徐々にすべての職業のレベルを上げてはいます。

【アルスト】アルケミアストーリー攻略まとめ

スポンサーリンク

-アルケミアストーリー

関連記事

no image

【アルスト】リセマラ事情 リセマラはやった方がいいのか? アルケミアストーリー

この記事ではアルストのリセマラについて書いてみようと思います。 アルストはmmorpgなので、白猫プロジェクトのようにキャラが当たるガチャではありません。   ガチャをすると武具があたるよう …

no image

【アルスト】クエストで自動移動する方法とワープ移動する方法 アルケミアストーリー

この記事ではアルケミアストーリー、アルスト初心者向けにクエストを快適にこなす移動方法を書いてみようと思います。 クエストにはワープ移動する方法もあるので知っておくと便利ではあるでしょう。   …

no image

【アルスト】ボンドに寄付をする方法、やり方、仕方 ボンドを結成して寄付をしてみた アルケミアストーリー

アルストことアルケミアストーリーなんですが、 筆者は最近こまめにデイリークエストをやっています。   デイリークエストをやると賢者石がもらえるのでお得ですね。 デイリークエストで賢者石を貯め …

no image

【アルスト】クロースさんは特攻武器を使うとダメージが大きかった アルケミアストーリー

アルケミアストーリーなんですが、クリスマスイベントでクロースさんと戦っていました。 42のクロースさんまで行ったのですが、この辺になると強いので度々死亡して復活はしています。   さてクロー …

no image

【アルスト】クリスマスフェスの100賢者石ガチャでURが当たってしまった アルケミアストーリー

アルストもクリスマスイベントが始まっていますね。 筆者は平行してsaoifもやっていたので、気づかなかったのですがアルストでは新職の騎士も追加されていました。   筆者は騎士のジョブクエスト …

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。