ドラゴンクエスト11の記事になります。
今回は素材である「だいしんかのひせき」の簡単な入手方法を書いてみようと思います。
「だいしんかのひせき」は強力な武具の制作時に素材として必要になる場合が多いです。
強力な武具を手に入れるために「だいしんかのひせき」を簡単に入手できる方法を書いておきます。
バルデバランからドロップする
だいしんかのひせきはバルデバランからドロップできます。
バルデバランは勇者の試練・奈落の冥城・4階にいまず。
バルデバランの出没する場所は?
バルデバランの出没する場所を書いておきます。
勇者の試練・奈落の冥城・4階の中央の円形部分から南に入ります。
西のワープからワープした先がバルデバランが出没する場所です。
カミュのスキル「ぬすむ」で簡単に「だいしんかのひせき」を入手可能
バルデバランからの「だいしんかのひせき」のドロップは通常ドロップです。
レアドロップではないのでカミュのスキル「ぬすむ」で簡単に入手できます。
カミュをパーティにいれて作戦は「めいれいさせろ」にし、バルデバランから盗むでドロップすれば、簡単に「だいしんかのひせき」を入手できるでしょう。
ちいさなメダルで「だいしんかのひせき」に交換する方法
「だいしんかのひせき」を手に入れるには ちいさなメダルで交換して入手する方法もあります。
メダル女学園でスタンプをコンプリートすると、余ったちいさなメダルを他の景品に交換できるようになります。
ちいさなメダル5枚で「だいしんかのひせき」1個に交換可能です。
ちいさなメダルを簡単に増やす方法
ちいさなメダルを簡単に増やす方法を書いておきます。
馬レースの難易度むずかしいのブラック杯は参加費無料で参加可能です。
1回レースに出場するとちいさなメダル1枚を参加賞としてもらえます。
ネルセンの迷宮の最深部で、試練をクリアしてネルセンに願う事でブラック杯が解放されます。
負けてもいいので馬レースの難易度むずかしいのブラック杯に出場し続ければちいさなメダルを無限に増やす事ができます。
この方法で、ちいさなメダルで交換できる素材を入手する事も可能です。
ps4版の場合は、いわゆる連コンと呼ばれるコントローラーを使って馬レースを自動化する事も可能のようです。
【連射機能搭載】ホリパッドFPSプラス for PS4 ブラック
筆者は連コンを持っていないので、連コンでは試していませんが、馬レースに参加して放置しておくとタイムアップになります。
タイムアップになっても ちいさなメダルは参加賞としてもらえます。
参加するだけでちいさなメダルはもらえるので何もしなくても、ちいさなメダルがもらえてしまうのです。
ドロップが面倒だとかドロップに時間を取られたくない方などは連コンで自動化して、ちいさなメダルを増殖させるのも手ではあるかもしれません。