ドラゴンクエスト11

【ドラクエ11】裏ボス討伐前にもう一度「勇者のつるぎ」を作る方法

投稿日: 2,940ビュー

この記事ではドラゴンクエスト11で裏ボス討伐前にもう一度、勇者のつるぎを入手する方法を書いておきます。

 

勇者のつるぎは勇者のつるぎ・改の制作に必要な素材です。

 

一度手に入れている勇者のつるぎですが、とある理由でもう一度手に入れなければいけないかと思います。

 

おそらくケトス覚醒後、裏ボス討伐前に勇者のつるぎをもう一度手に入れる事が可能になるかと思います。

スポンサーリンク

勇者のつるぎを作る条件

もう一度勇者のつるぎを作るには以下の条件が必要になります。

  • 聖なる種火の入手
  • 禁足地へのカギの入手
  • ガイアのハンマーの入手
  • オリハルコンの入手

聖なる種火の入手方法

聖なる種火の入手方法ですが、裏ボス討伐前にストーリーで神の民の里に行くはずだと思います。

前も神の民の里で「聖なる種火」を入手したかと思いますが、もう一度ここで聖なる種火を入手できるはずです。

禁足地へのカギの入手方法

勇者のつるぎを作るには「伝説の鍛冶場」を解放しなければいけません。

「伝説の鍛冶場」は一度解放したはずですが、別世界でも解放する必要があります。

 

伝説の鍛冶場はヒノノギ山にあります。

ヒノノギ山はホムラの里から西にあるのでホムラの里にルーラして行けばよいでしょう。

 

伝説の鍛冶場に入るには「禁足地へのカギ」を入手する必要があります。

「禁足地へのカギ」を入手するには裏ボス討伐前に世界各地で起こっているイベントの1つをクリア必要があります。

下の記事を参考にしてください。

ラーのしずくを入手し、ヒノノギ山のイベントをクリアする方法

ガイアのハンマーの入手方法

勇者のつるぎを鍛えるにはガイアのハンマーが必要になります。

これも一度手に入れたものではあるのですが、別世界でもう一度入手する必要があります。

 

ガイアのハンマーの入手方法は馬レースです。

[g3]

サマディー城下町にあるサマディーレース場で馬レースに参加します。

難易度ふつうのプラチナ杯の優勝賞品でガイアのハンマーが入手できます。

 

難易度ふつうのプラチナ杯はさほど難しくはなかったと思います。

なんとか優勝してガイアのハンマーを入手しましょう。

オリハルコンの入手方法

勇者のつるぎを制作するには素材としてオリハルコンが必要になります。

筆者は冒険をしている中で自然にオリハルコンを入手していました。

 

1つ確実にオリハルコンが入手できる場所を書いておくと、

天空の古戦場の地下9階に さいごのカギで開く扉があります。

その先にオリハルコンが採集できる場所があるので、確実に入手可能です。

必要な条件を整えて勇者のつるぎを作る

禁足地へのカギを手に入れヒノノギ山の伝説の鍛冶場方面へ向かいます。

伝説の鍛冶場は封印されているので、聖なる種火で封印を解放します。

 

ガイアのハンマーがあればオリハルコンを素材に勇者のつるぎが制作できるはずです。

勇者のつるぎの制作を始めるとムービーが流れ、イベントが始まったかと記憶しています。

勇者のつるぎは1つしか作れない?

勇者のつるぎは勇者のつるぎ・改の素材になるわけですが、1つ勇者のつるぎを制作すると、もう一度勇者のつるぎを作る事は不可能になるぽいです。

オリハルコンがある状態で、もう一度伝説の鍛冶場に行っても何もアクションを起こす事ができません。

 

という事は「勇者のつるぎ・改」は1つしか制作不可能という事になるでしょうか。

「勇者のつるぎ・改」は主人公の最強装備ではあるので当然と言えば当然なのかもしれません。

ドラゴンクエスト11攻略のまとめ

スポンサーリンク

-ドラゴンクエスト11
-

関連記事

no image

【ドラゴンクエスト11】キナイはどこにいる?ナギムナー村のキナイを助けるイベントのクリア方法

ドラクエ11の攻略情報です。 筆者はストーリーの裏ボスクリア前に世界を巡る旅をしています。 世界各地でいろいろなイベントが起こっていますが、今回はナギムナー村で起こった事件の解決方法です。 ナギムナー …

no image

【ドラクエ11】セーニャのおすすめスキルは何か?

この記事ではドラゴンクエスト11でセーニャのおすすめスキルは何かについて語ります。   ドラクエ11でセーニャはスティックスキル、ヤリスキル、たてごとスキルが使えます。   セーニ …

no image

【ドラクエ11】スーパールーレットとスペクタクルショーを使ってレベル上げする方法 きせきのしずくを使って試してみた

ドラゴンクエスト11はレベル99まで上げて裏ボスも倒してしまった筆者ではあります。 スーパールーレットとスペクタクルショーを使ってレベル上げする方法がネット上で話題になっていたので、必要もない経験値稼 …

no image

【ドラゴンクエスト11】デスエギールのいる場所は?デスエギールの討伐方法

筆者はストーリーのラスボスとの対戦の前に世界各地を巡る旅をしています。 この記事ではドラクエ11のデスエギールの討伐方法を書いてみようと思います。 今回は海底王国ムウレアで起こっている事件の解決方法で …

no image

【ドラゴンクエスト11】レシピブックの入手場所

ドラゴンクエスト11の装備レシピの入手場所を書いていきます。 コンプはしました。説明が間違ってる場合はご容赦ください。   レシピブック 1 不思議な鍛冶入門 ナプガーナ密林キャンプ うろこ …

  • 【ドラゴンクエスト11】キナイはどこにいる?ナギムナー村のキナイを助けるイベントのクリア方法

  • 【ドラゴンクエスト11】時戻り後 ネルセンの宿屋で見る不思議な夢のイベントをクリアする方法と手順

  • 【ドラゴンクエスト11】プチャラオ村の魔法のカギで開く扉の場所へ行く方法

  • 【ドラクエ11】マルティナに「思い出のリボン」を2つ装備させてMPを回復する方法

  • 【ドラゴンクエスト11】ルパスはどこにいる?ダーハルーネの町解放後にルパスを探しに行ってみた

  • 【ドラゴンクエスト11】クエスト「よみがえる聖賢の竪琴」のクリア方法 セーニャの回復魔力がかなり上昇する

  • 【ドラクエ11】セーニャを二刀にする意味はあるの?

  • 【ドラゴンクエスト11】ネルセンの迷宮の宝箱の場所と中身のまとめ

  • 【ドラゴンクエスト11】アイテムドロップ率を上げてお宝やタネ集めに備える方法

  • 【ドラクエ11】グレイグ用最強装備 英雄王セットの集め方

  • 【ドラゴンクエスト11】シルビアのハッスルダンスの回復量は「みりょく」で上がる?

  • 【ドラゴンクエスト11】デルカダールの屋根に登り「きんのブレスレット」を入手する方法

  • 【ドラゴンクエスト11】クエスト「魔女に恋した男」のクリア方法

  • 【ドラゴンクエスト11】カジノのルーレットでジャックポットを当てた方法 「成金ベシムの挑戦状」をクリア

  • 【ドラゴンクエスト11】「はくあい」と「きしどう」を解放する方法、グレイグとシルビアのスキルが増える

  • 【ドラゴンクエスト11】ドラクエ11で効率よくレベル上げする方法 メタルキング・強でレベル60台から99まで一気にレベル上げ

  • 【ドラゴンクエスト11】プチャラオ村でみんな踊ってる!イベントクリア方法

  • 【ドラゴンクエスト11】クエスト「ウラノスの大秘宝」クリア方法 封印書がある場所はここだ!

  • 【ドラゴンクエスト11】ラーのしずくを入手し、ヒノノギ山のイベントをクリアする方法

  • 【ドラゴンクエスト11】魔竜ネドラ・邪を討伐する方法

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。