ドラゴンクエスト11の話題になります。
この記事では勇者のつるぎ・改を作る方法、必要な素材の入手方法をを書いていこうと思います。
勇者のつるぎ・改は主人公用の最強武器の1つと言ってよいでしょう。
是非手にいれたい武器ではないでしょうか。
勇者のつるぎ・改を入手するにはいくつか条件をクリアしていく必要があるので参考にしてください。
勇者のつるぎ・改のレシピを入手できる場所
勇者のつるぎ・改を作るのに必要なレシピは「新生・勇者のつるぎ」になります。
「新生・勇者のつるぎ」はネルセンの迷宮・最深部で試練をクリアし、ネルセンに願う事で入手できます。
ネルセンに願う事はいくつかあり選択できるので、早めに「新生・勇者のつるぎ」を入手しておくとよいでしょう。
勇者のつるぎ・改の制作に必要な素材の入手方法
勇者のつるぎ・改の制作に必要な素材と入手方法を書いておきます。
勇者のつるぎ・改の制作に必要な素材
勇者のつるぎ 1
王者の剣 1
ヒヒイロカネ 2
だいしんかのひせき 2
アレキサンドライト 2
勇者のつるぎの入手方法
勇者のつるぎ は一度入手できますが、ある事情でもう一度作る必要があります。
裏ボス討伐前にくらいに、もう一度勇者のつるぎを制作できるようにはなります。
勇者のつるぎを作るにはいくつかの条件を整える必要があります。
具体的には、以下の条件を整えます。
- 聖なる種火の入手
- 禁足地へのカギの入手
- ガイアのハンマーの入手
- オリハルコンの入手
詳しい事は勇者のつるぎを作る方法を記事にしているので参考にしてください。
王者の剣の入手方法
王者の剣はと下の方法で入手可能です。
裏ボス討伐前にホムラの里に行くと、鍛冶職人が王者の剣を作りたがっています。
鍛冶職人にはピンクの!マークがついています。
王者の剣の制作にはオリハルコンが必要になります。
筆者はオリハルコンを自然に入手していました。
採集でオリハルコンを入手するなら、天空の古戦場の地下9階にさいごのカギで開く扉があります。
その先にオリハルコンを採集できる場所はありました。
他にもオリハルコンが入手できる場所はあると思いますが、参考にしてください。
鍛冶職人にオリハルコンを持っていくと22500ゴールドで買い取ってくれます。
しばらく時間が経過すると、王者の剣が鍛冶職人がいる場所の店に売り出されるようになります。
筆者はクエストを1つクリアした後に再び行ってみると、王者の剣が売り出されていました。
[g3]
ヒヒイロカネの入手方法
ヒヒイロカネはクレイモラン城のリーズレットから入手可能になります。
こちらの記事を参考にしてください。
だいしんかのひせき の入手方法
「だいしんかのひせき」はバルデバランなどからドロップできます。
バルデバランは勇者の試練・奈落の冥城・4階にいまず。
下の記事を参考にしてください。
アレキサンドライトの入手方法
アレキサンドライトはドロップする事も可能ですが、一番簡単に入手する方法は試練の里で購入する事です。
アレキサンドライトは試練の里で1個1万ゴールドで売っています。
筆者の記憶ではストーリー中のイベントなどでも入手できたかと思います。
勇者のつるぎ・改の性能
勇者のつるぎ・改の性能を書いておきます。
レア度S
主人公専用武器
+3まで強化可能
こうげきりょく +151
みりょく +94
特殊効果
・攻撃時3%で敵にかかった よい効果を消す
・武器での攻撃が 雷属性になる
・戦闘中に使うと 仲間ひとりの悪い状態をなおす