王に俺はなる

【王に俺はなる】学問所とは?初心者のために使い方を解説

投稿日: 7,507ビュー

この記事では王に俺はなるで学問所の使い方について書いてみます。

学問所が解放されたけど、何をするところか分からない人のためにネット上の情報を調べてみました。

 

筆者の場合は学問所に入れるようにはなったのですが、利用するには課金で入手できるアイテムが必要だったり、相手の官位より上でないと無理だったりでなかなか利用に至っておりません。

学問所で勉強してみたいですね。

何するところ?

学問所は何するところかと言いますと、学問経験を得てその経験値を貯めて門客の資質を上げる学問全書と交換する場所になるようです。

要は門客の資質を上げるための施設という事にはなるのでしょう。

1回につき3時間の勉強となるようです。

スポンサーリンク

解放条件

学問所の解放条件は従六位になる事ではあるようです。

ネット上の情報ではあります。

 

筆者も学問所は解放されているのですが、従六位以上にはなっています。

使い方

主催する

学問所の使い方なんですが、「学問令」というアイテムを使って席を作る事ができるようです。

席を作った主催者は3時間ずっと座って経験値を得られるようです。

 

席を作る「学問令」というアイテムはネット上の情報では「順位戦イベント」チャージイベント」「宴会ポイント」などで手に入るとの情報がありました。

 

筆者がその辺の事をゲーム内で見てみたのですが、学問令が報酬にあるイベントが見当たらなかったです。

宴会のポイント交換はランダムにアイテムが並ぶようなので、おそらく学問令が並ぶ事があるのではないかと思います。

何にしても基本的には課金者有利だとは思われますね。

[g3]

空席に入る

席が作られると、主催者用に1つと他のプレイヤー用に3つの席が用意されます。

主催する人以外も席について勉強ができるようになっています。

 

他プレイヤー用の席3つについては、官位が上の人が来たら交代となるようです。

官位が同じ場合は政績ポイントが高い人のが入れるようです。

 

席の奪い合いが起こる事になるので、なかなか大変ではあるかもしれません。

筆者の場合はいつも席に座ってる人が自分より上の官位なので、学問所を利用はできていません。

課金しない人の限界でしょうか。

まとめと感想

今回は王に俺はなるで「学問所」の使い方についてネット上で調べてみた事を書いてみました。

学問所は学問経験値を得て、門客の資質を上げるアイテムを獲得する場所になるようです。

 

席を開くには「学問令」というアイテムが必要で、おそらく課金者が手に入りやすいアイテムだとは思われます。

課金をしていなくても空いている席に入る事はできるようですが、官位が上の人が有利になっています。

王に俺はなる 攻略のまとめ

スポンサーリンク

-王に俺はなる

関連記事

no image

【王に俺はなる】強化巻物の使い方、入手方法など

王に俺はなるをしばらく遊んでみている筆者であります。 現在、勢力は24万を超えました。   失敗してもいいかの気持ちで属性剤などをどんどん使ってはいます。 宮本武蔵につぎ込んでる感じではあり …

【王に俺はなる】資質の昇級確率について考察してみる 無、微課金は特長が武力の門客を育てた方が得なのか?

王に俺はなるの話題です。 資質が★1の場合は強化巻物による昇級が100%なので確実性はあります。 ですから重課金者の中には武力1の門客を武闘派にしてしまう人もいるようです。   強化巻物を投 …

【王に俺はなる】宴会とは?宴会のやり方や参加方法を解説

王に俺はなるの記事になります。 この記事では王に俺はなるで宴会のやり方や、宴会の参加方法についてネット上で集めた情報を元に解説してみようと思います。 何をする場所なの? 宴会とは宴会を開いて宴会ポイン …

no image

【王に俺はなる】門客の資質や属性値とは?

王に俺はなるの話題になります。 この記事では王に俺はなるの初心者むけに門客の資質や属性値とは何かについて書いてみます。 資質とは? 門客の資質とは門客の画面の下に表記されているものです。 武力資質、知 …

【王に俺はなる】お通の入手方法は?

王に俺はなるの話題になります。 筆者は課金せずに勢力50万程になりました。   宮本武蔵を中心に育てていたのですが、後から紐づけされる美人の事を知って宮本武蔵には「お通」がいる事に気づきまし …

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。