リネージュ2 レボリューション

【リネレボ】青いダイヤマークがあるアイテムとそうでないアイテムの違いは? リネージュ2レボリューション

投稿日: 791ビュー

リネージュレボリューションの話題になります。

筆者は今レベル35になり、コア集めなどをやっています。

 

とりあえず装備ダンジョンだとか、曜日ダンジョンだとか毎日の日課をこなした後にコア集めなどをやるようにしています。

たまに長くインできない時もあるのですが、徐々に進めている感じではありますね。

スポンサーリンク

この記事では青いダイヤマークがあるアイテムとそうでないアイテムの違いは?何なのかを書いてみます。

アイテム欄を見てみると青いダイヤマークの入ったアイテムとそうでないものがあります。

 

このような感じです。

同じコアのアイテムなんですが、青いダイヤマークとそうでないものになっています。

 

この違いはと言いますと、青いダイヤマークの付いたアイテムは取引所で他のプレイヤーに売る事ができます。

筆者も取引所で余ったモンスターコアを売ってみてるのですが、今の所売れていないです。

人気がないコアなのかもしれませんね。

 

筆者はまだ売れた事がないのではっきりとはよく分からないのですが、おそらく青いダイヤと交換してもらえるようではあります。

青いダイヤが手に入るとガチャとか回せそうではありますね。

 

課金しなくても青いダイヤを手に入れるチャンスがあるという事になりそうでしょうか。

課金者がめんどくさいコア集めやアイテム集めをせずに課金で解決できるシステムなのかもしれません。

課金していない人も青いダイヤを手に入れるチャンスではあるのかな?

 

そういう事で青いダイヤマークの付いたアイテムとそうでないアイテムは取引所で取引できるかどうかの違いになります。

余ったアイテムはバックの数量を圧迫する事になるので、いらないアイテムは取引所で売ってみるとよいかもしれません。

 

取引所はメニューを開くと取引所のマークがあるので、そこから取引所に行けます。

リネージュ2レボリューション 攻略まとめ

スポンサーリンク

-リネージュ2 レボリューション

関連記事

no image

レベル34になりました、話せる島東部モンスター図鑑コンプリ【リネージュ2 レボリューション】

リネージュ2レボリューションなんですが、レベル34になりました。   話せる島東部モンスター図鑑のコアを全部集めてコンプリしました。   現在筆者はコア集めを中心にやっています。 …

no image

【リネレボ】テレポートスクロールを入手する方法 リネージュ2レボリューション

リネージュ2レボリューションの話題です。   この記事ではテレポートスクロールを入手する方法を書いてみようと思います。   筆者はリネレボを始めてからあまりテレポートスクロールを使 …

no image

【リネレボ】レベル差によるドロップ率は気にする必要がない? リネージュ2レボリューション

リネレボ、リネージュ2レボリューションについての話題です。   筆者は今レベル35でエリートダンジョン1階のコア集めをやっています。   今回はリネレボのレベル差によるドロップ率に …

no image

【リネレボ】エリートダンジョンから出る方法、脱出、出れない?

リネージュ2レボリューションの話題になります。 今回はエリートダンジョンから出る方法を書いてみます。   これは初心者の時に悩む事がある疑問かもしれません。 そういえば筆者もはじめてエリート …

no image

【リネレボ】採集ダンジョン出口、出方、脱出方法は?採集ダンジョンから出れない? リネージュ2レボリューション

リネージュ2レボリューションの話題です。 今回は装備ダンジョンで出口が分からない、脱出方法が分からないという方のために記事を書いてみます。   初心者にとってダンジョンからの脱出する方法は迷 …

まだデータがありません。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。