ドラゴンクエスト11

【ドラゴンクエスト11】「はくあい」と「きしどう」を解放する方法、グレイグとシルビアのスキルが増える

投稿日:2017年8月15日 更新日: 1,694ビュー

ドラクエ11なんですが、今は最終決戦に備えて世界を回る旅をやっています。

そろそろストーリークリアだと思うのですが、やり込み要素などはいろいろありそうです。

 

クエストも全部は完了していないです。ドラクエ9のようにネット配信とかあるのかな?

クエストシステムはドラクエ9からの定番システムになっています。

今回は転職システムがないのですが、おそらく次回作にあるんではないかと思われます。

スポンサーリンク

 

さて、この記事ではグレイグとシルビアのスキルが増える方法を書きます。

イベントをこなすと「はくあい」と「きしどう」がそれぞれグレイブとシルビアに増える事になります

イベント発生の条件

「はくあい」と「きしどう」を解放するには、あるイベントをこなす必要があります。

イベントの発生条件はよくは分からないですが、目安を書きます。

筆者はケトス覚醒後に発生しました。

 

ケトスが覚醒すると世界各地をいろいろ回ってみるとよいようです。

ストーリーがまだ進んでいない人はケトスの覚醒くらいまでストーリーを進めましょう。

ケトスを手に入れるだけではダメですよ。覚醒するまでストーリーを進めます。

ソルティコの町へ行く

筆者はケトスが覚醒された後にソルティコの町へ行くと、シルビアが父親に会いに行くイベントが発生しました。

グレイグもイベントに絡んできます。

ソルティコの町でシルビアの父親に会いにいきましょう。

試練を乗り越える!試練の内容は?

シルビアが父親に会いに行くと試練を出されるイベントが発生します。

内容は以下の通り。

 

デルカスタ地方にある デルカダール神殿に黄金にかがやく巨人が封印されています。

グレイグとシルビアのれんけい技 大まじん斬りでトドメを刺して巨人を倒す事が試練です。

大まじん斬りはグレイグのオノのまじん斬りとシルビアの片手剣のメタル斬りで覚えられます。

大まじん斬りを使える状態に

イベントのクリア条件が大まじん斬りでトドメを刺すことです。

グレイグとシルビアの条件を整えます。

 

グレイグにはオノスキルの まじん斬りを覚えさせます。

シルビアには片手剣スキルのメタル斬りを覚えさせます。

これで れんけい技の大まじん斬りが使用可能になります。

 

スキルポイントが足りない場合はスキルリセットで対応すればよいです。

デルカダール神殿に行く

デルカダール神殿はストーリーの序盤に訪れているはずです。

デルカコスタ地方・キャンプ地がルーラに登録されているはずです。

 

ルーラで デルカコスタ(キャンプ)に移動します。

マップ上のデルカダール神殿があるので、馬か徒歩で移動します。

 

デルカコスタ(キャンプ)で泊まった事がなく、キャンプ地が登録されてない場合は 最後の砦あたりから馬か徒歩で行くとよいでしょう。

デルカダール神殿・地下3階へ

試練が起こる場所は、デルカダール神殿・地下3階にあります。

マップを開くとデルカダール神殿・地下3階と表示されています。

 

そしてデルカダール神殿・下層・祭壇の間まで行きます。

おそらく、ストーリーで最初来た時にレットオーブがあった場所になるかと思います。

 

デルカダール神殿のモンスターは雑魚敵ばかりなので無視して奥までどんどん進めばよいです。

中は複雑ではないと思うので、マップを見ながら地下3階の祭壇の間まで進みましょう。

[g3]

試練の巨人と対決

祭壇の間まで行くと、2体の黄金の巨人が待機しています。

この2体の巨人と戦う事になります。

試練1と試練2が戦う相手です。

 

2体の巨人を両方共に大まじん斬りでトドメを刺す事になります。

なかなかに面倒でレベルが低いと難しい試練になるかもしれません。

筆者はレベルが十分上がった状態で試練に挑戦しました。

バトルメンバーにグレイグとシルビアを入れて全員「めいれいさせろ」に

戦闘メンバーにグレイグとシルビアを入れましょう。

試練1と試練2と戦う前には全員のさくせんを「めいれいさせろ」にします。

筆者は主人公、グレイグ、シルビア、セーニャのバトルメンバーで挑みました。

オレンジ色が濃くなるまで巨人を攻撃

大まじん斬りでトドメをさすことになりますから、ある程度HPを削っておく必要があります。

どちらか片方から倒していけばよいでしょう。

 

まずは試練1のHPを削ります。

通常攻撃などで試練1の名前の色がオレンジ色に濃くなるまで削ります。

HPが減っていくと敵の名前がオレンジ色に濃くなっていきます。

スキルを使って両方同時にHPを削ってもよいですが、倒してしまわないように注意しましょう。

グレイグがゾーン状態になるまで防御で待つ

大まじん斬りはグレイグから発生する れんけい技です。

グレイグがゾーン状態になれば使用できます。

 

試練1のHPを削ってオレンジ色表示になり、大まじん斬りでトドメをさせそうならグレイグのゾーン状態を作ります。

バトルメンバー全員で防御したり、味方のHPが減ったら回復してグレイグがゾーン状態になるまで待ちます。

試練1を大まじん斬りでトドメを刺す

試練1のHPが減り大まじん斬りでトドメを刺せそうな状態にしているはずですね。

グレイグがゾーン状態になったら大まじん斬りを発動させましょう。

試練1の巨人を大まじん斬りでトドメをさします。

試練2も同様に大まじん斬りでトドメを刺す

試練2も同様にHPを削っていき、最後はグレイグの大まじん斬りでトドメを刺します。

これでイベントのクリア条件が整うはずです。

クリアが難しい場合はレベル上げや装備を整える

このイベントは巨人を2体相手にしながら、両方共グレイグに大まじん斬りでトドメをささせる、面倒な作業が必要です。

レベルが低かったり、装備が貧弱ではなかなか苦労するかもしれません。

無理な場合は急がずにレベル上げや装備を整えるとよいでしょう。

まとめと感想

今回はグレイグとシルビアの「はくあい」と「きしどう」のスキルを解放するイベントのクリア方法を書いてみました。

手強い巨人を相手に条件を整えで大まじん斬りでトドメを刺すイベントになります。

 

筆者はレベルが十分上がり、装備を整えた状態で挑みました。

ネルセンの迷宮あたりで、レベルや装備を整えてからイベントに挑戦するとよいかと思います。

ドラゴンクエスト11攻略のツボ

スポンサーリンク

-ドラゴンクエスト11
-,

関連記事

no image

【ドラゴンクエスト11】時戻り後 ネルセンの宿屋で見る不思議な夢のイベントをクリアする方法と手順

ドラクエ11なんですが、筆者はクエストのほとんどをクリアしたようなので、ストーリーラスボス前の世界巡りをやっています。 今回はネルセンの宿屋で見る不思議な夢のイベントをクリアする方法を書いていきたいと …

no image

【ドラゴンクエスト11】デルカダールの屋根に登り「きんのブレスレット」を入手する方法

ドラゴンクエスト11をのんびり楽しんでいます。 私はまだまだ序盤の状況です。   今回はデルカダールの建物の屋根に上って「きんのブレスレット」を入手する方法を書いておきます。 これはクエスト …

no image

【ドラゴンクエスト11】はやぶさの剣・改を入手する方法 双剣4人分ドロップしてみた

ドラクエ11の話題になります。 通常攻撃2回攻撃できる「はやぶさの剣・改」を入手して遊んでみました。 両手に装備して双剣にすれば4回も攻撃できるので、最強武器なんじゃないの?なんて噂もあるる「はやぶさ …

no image

【ドラゴンクエスト11】なりきんベストとしあわせのベストの受け取り方法 早期購入特典

ドラゴンクエスト11がいよいよ発売になりましたね。 私も予約していたのでドラゴンクエスト11が手元に届きましたよ。 私が買ったのはプレイステーション4版の方です。   3DSの方を買った方も …

no image

【ドラゴンクエスト11】ネルセンの秘伝書クリア方法 秘伝書のある場所はどこ?

ドラゴンクエスト11のクエスト「ネルセンの秘伝書」に挑戦してみる事にしました。 このクエストでは「グレイグの無心こうげきが強化」されるほうしゅうになっています。 あまり無心こうげきは使ってないようなん …

  • 【ドラゴンクエスト11】キナイはどこにいる?ナギムナー村のキナイを助けるイベントのクリア方法
  • 【ドラゴンクエスト11】時戻り後 ネルセンの宿屋で見る不思議な夢のイベントをクリアする方法と手順
  • 【ドラゴンクエスト11】プチャラオ村の魔法のカギで開く扉の場所へ行く方法
  • 【ドラゴンクエスト11】クエスト「よみがえる聖賢の竪琴」のクリア方法 セーニャの回復魔力がかなり上昇する
  • 【ドラゴンクエスト11】デスエギールのいる場所は?デスエギールの討伐方法
  • 【ドラゴンクエスト11】デルカダールの屋根に登り「きんのブレスレット」を入手する方法
  • 【ドラゴンクエスト11】ルパスはどこにいる?ダーハルーネの町解放後にルパスを探しに行ってみた
  • 【ドラゴンクエスト11】イシの村を復興する方法のまとめ 4人をすべて集めてみた
  • 【ドラゴンクエスト11】アイテムドロップ率を上げてお宝やタネ集めに備える方法
  • 【ドラクエ11】マルティナの武器は爪か槍どっちがいいの?
  • 【ドラクエ11】セーニャを二刀にする意味はあるの?
  • 【ドラゴンクエスト11】サボテンゴールドの居場所、美味なるサボテンステーキのクリア方法
  • 【ドラゴンクエスト11】ちいさなメダルの交換場所と景品一覧
  • 【ドラゴンクエスト11】「レッツ! 豊漁祈願」のクリア方法 クラーゴンの出現場所は?
  • 【ドラゴンクエスト11】ダーハルーネの町解放イベント攻略方法 ダーハルーネの町が襲われた!
  • 【ドラゴンクエスト11】ドラクエ11で効率よくレベル上げする方法 メタルキング・強でレベル60台から99まで一気にレベル上げ
  • 【ドラゴンクエスト11】プチャラオ村でみんな踊ってる!イベントクリア方法
  • 【ドラゴンクエスト11】ネルセンの秘伝書クリア方法 秘伝書のある場所はどこ?
  • 【ドラゴンクエスト11】クエスト「戦場をさまよいし無双」クリア方法
  • 【ドラゴンクエスト11】「女王の愛」でデルカダールの国王に再び会いに、バイキングのアジト北へも行ってみる
  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。