ドラゴンクエスト11

【ドラゴンクエスト11】ネルセンの迷宮の宝箱の場所と中身のまとめ

投稿日:2017年8月15日 更新日: 1,929ビュー

ドラクエ11の情報になります。

ケトスを覚醒させるとカミュがネルセンの迷宮の情報をくれます。

 

とりあえずネルセンの迷宮に行ってみました。

ネルセンの迷宮は強力な武具やレシピブックが落ちています。

またレベルアップにも最適の場所なので、ケトスを覚醒させた後は素直にネルセンの迷宮へ行くとよいでしょう。

ドラクエ11で効率よくレベル上げする方法 メタルキング・強でレベル60台から99まで一気にレベル上げ

スポンサーリンク

ネルセンの迷宮は強力な武具などが拾えるので、宝箱の場所や中身をチェックしておきました。

全部拾えてるかどうかは分からないのですが、参考にしてください。

 

2周目をやるなら自分用にもいいかなと思っています。

序盤の方は場所が抜けています。途中から記録してみようと思い始めました。

 

筆者は勇者の試練まで終わっているので、一通りは探索しています。

場所説明が分かりにくいかもしれませんが、ご了承ください。

間違った情報があったら、これもご容赦願います。

目安にしてもらえればと思います。

 

ネルセンの迷宮・試練の里への道

宝箱:しんぴのよろい 場所:小屋のうら

宝箱:えいえんの盾 場所:試練の里の入り口から少し東に行った場所。

宝箱:魔竜のたましい 場所:南西のワープゾーンから少し北東方向の場所、岩の橋を渡った隅あたり。

導師の試練

導師の試練・不屈の迷宮・上層

宝箱:ミミック 筆者はスキルのタネをもらった 場所:南よりの中間に近い位置

宝箱:ちいさなメダル2枚 場所:泉より少し下の南東の端

宝箱:しんかのひせき 場所:出口を少し上に行った場所の西の隅

導師の試練・不屈の迷宮・下層

カジノスロット:コイン 複数

宝箱:レシピブック「リングマスターズ」 場所:上部分の南東端の部屋

導師の試練・天啓の谷・ほうおうの巣

宝箱:ラーのしずく

導師の試練・天啓の谷

英雄戦記・中巻

宝箱:英雄王のかぶと

宝箱:小さなメダル 場所:中央の川沿いに飛べる乗り物で行ける場所。

宝箱:メビウスの盾 場所:南東のエリアに川沿いに行く、飛べる乗り物で行ける場所。

[g3]

賢者の試練

賢者の試練・不惑の森

宝箱:聖賢のサークレット 場所:ワープせずのそのまま進み、南東方向に進んだ3つ目の川の前あたり。

宝箱:だいしんかのひせき 場所:最初のワープを右に行き、中央南にある隠れ通路の奥。

宝箱:レシピブック「大樹の福音の書」 場所;最初のワープを右に行き、山頂の祭壇から真西に当たる道の途切れた所。

宝箱小さなメダル3枚 場所:最初のワープを左に行き、マップ上一番左の川の中。

宝箱:レシピブック「歌劇の怪人」 場所:最初のワープを左に行き、南東のワープマークがある場所の反対方向の行き止まり。

賢者の試練・追憶の城・1階

宝箱:レシピブック「永遠への手がかり」 場所:南の隅

賢者の試練・追憶の城・2階

宝箱:英雄王の盾 場所:マップ中心から北の端の右側の通路。

宝箱:きんかい 場所:南西の端あたり。

勇者の試練

勇者の試練・奈落の冥城・1階

宝箱:レシピブック「ネルセン武具全集」 場所:階段がある場所。

宝箱:じごくのサーベル 場所:東側の南にある部屋。

採集マーク:ちいさなメダル 場所:東側の北にある部屋。

マップ中心から北にある封印された部屋

宝箱 右:聖賢のローブ

宝箱 中:勇者のころも

宝箱 左:英雄王のよろい

勇者の試練・奈落の冥城・1階・外部

宝箱:けんじゃの石 場所:北東の隅

勇者の試練・奈落の冥城・2階

宝箱:アレキサンドライト3 場所:最南端の東の部屋。

宝箱:ちいさなメダル5枚 場所:中央の乗り物で飛んでいける場所北側。

スロットマシーン:カジノコイン 場所:北にある階段東側の方にあるスロット。

勇者の試練・奈落の冥城・2階・外部

宝箱:ミミック スキルのたね

勇者の試練・奈落の冥城・3階

宝箱:勇者のかぶと 場所:最北の西の部屋。

大きな宝箱:ギガ・パンドラボックス 倒すと筆者はオリハルコンを入手 場所:東の端の部屋。

宝箱:きせきのしずく 場所:ギガ・パンドラボックスを倒すと同じ場所に出現する。

宝箱:だいしんかのひせき 場所:中央の乗り物で飛んでいける西側。

勇者の試練・奈落の冥城・3階・外部

宝箱:魔竜のたましい 3個 場所:中央の壁に囲まれた場所

スロットマシーン:カジノコイン100枚 場所:中央の壁に囲まれた場所

スロットマシーン:カジノコイン1000枚 場所:中央の壁に囲まれた場所

宝箱:英雄王の剣 場所:南西の隅の場所

勇者の試練・奈落の冥城・4階

宝箱:きせきのきのみ4個 場所:中央の乗り物で飛んでいける東側。

宝箱:せかいじゅのしずく 場所:東端の部屋。

宝箱:レシピブック「時間王の伝記」 場所:中央から北側の扉を入ってすぐ西の通路奥

宝箱:レシピブック「戦場の名品総覧」 場所:中央から北側の扉を入ってすぐ東の通路奥

勇者の試練・奈落の冥城・4階・外部

宝箱:スライムのかんむり 3個

 

ドラゴンクエスト11攻略のまとめ

スポンサーリンク

-ドラゴンクエスト11
-

関連記事

no image

【ドラゴンクエスト11】「レッツ! 豊漁祈願」のクリア方法 クラーゴンの出現場所は?

ドラゴンクエスト11のクエスト「レッツ! 豊漁祈願」のクリア方法を書いておきます。 クエスト「レッツ! 豊漁祈願」はクリア条件が割とめんどくさい部類になるかと思います。 クエスト「レッツ! 豊漁祈願」 …

no image

【ドラゴンクエスト11】「対決! カンダタ海賊団!」クリア方法 カンダタ団はどこにいる?

ドラゴンクエスト11は今ソルティコの町のクエストをやっています。 今回は「対決! カンダタ海賊団!」のクリア方法を書いていこうと思います。   カンダタと言えばドラゴンクエストに出てくる定番 …

no image

【ドラゴンクエスト11】イシの村を復興する方法のまとめ 4人をすべて集めてみた

この記事ではイシの村復興イベントのクリア方法について書いてみようと思います。   デルカダールでイシの村の住民を解放した後、イシの村の解放イベントがあります。 別世界のデルカダールでウルノー …

no image

【ドラクエ11】グレイグ用最強装備 英雄王セットの集め方

ドラゴンクエスト11の記事になります。 今回はグレイグ用最強装備の英雄セットの集め方を書いておきます。 グレイグ用の最強装備は英雄ネルセンの武具セットになります。 英雄王セットです。   英 …

no image

【ドラゴンクエスト11】なりきんベストとしあわせのベストの受け取り方法 早期購入特典

ドラゴンクエスト11がいよいよ発売になりましたね。 私も予約していたのでドラゴンクエスト11が手元に届きましたよ。 私が買ったのはプレイステーション4版の方です。   3DSの方を買った方も …

  • 【ドラゴンクエスト11】キナイはどこにいる?ナギムナー村のキナイを助けるイベントのクリア方法

  • 【ドラゴンクエスト11】時戻り後 ネルセンの宿屋で見る不思議な夢のイベントをクリアする方法と手順

  • 【ドラゴンクエスト11】プチャラオ村の魔法のカギで開く扉の場所へ行く方法

  • 【ドラクエ11】マルティナに「思い出のリボン」を2つ装備させてMPを回復する方法

  • 【ドラクエ11】セーニャを二刀にする意味はあるの?

  • 【ドラゴンクエスト11】ルパスはどこにいる?ダーハルーネの町解放後にルパスを探しに行ってみた

  • 【ドラゴンクエスト11】デルカダールの屋根に登り「きんのブレスレット」を入手する方法

  • 【ドラゴンクエスト11】クエスト「よみがえる聖賢の竪琴」のクリア方法 セーニャの回復魔力がかなり上昇する

  • 【ドラゴンクエスト11】クエスト「魔女に恋した男」のクリア方法

  • 【ドラゴンクエスト11】プチャラオ村でみんな踊ってる!イベントクリア方法

  • 【ドラゴンクエスト11】魔竜ネドラ・邪を討伐する方法

  • 【ドラゴンクエスト11】「女王の愛」でデルカダールの国王に再び会いに、バイキングのアジト北へも行ってみる

  • 【ドラクエ11】グレイグ用最強装備 英雄王セットの集め方

  • 【ドラクエ11】ヒヒイロカネ、やみのなみだ、オーロラの布切れを入手する方法

  • 【ドラゴンクエスト11】「思い出の木の下で」クリア方法

  • 【ドラゴンクエスト11】ネルセンの迷宮の宝箱の場所と中身のまとめ

  • 【ドラゴンクエスト11】クエスト「ウラノスの大秘宝」クリア方法 封印書がある場所はここだ!

  • 【ドラゴンクエスト11】クエスト「戦場をさまよいし無双」クリア方法

  • 【ドラゴンクエスト11】アイテムドロップ率を上げてお宝やタネ集めに備える方法

  • 【ドラクエ11】おすすめのパーティは?控えのメンバーでも経験値がはいるの?

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。