ドラクエ11の記事になります。
今回はプチャラオ村でみんなが踊っているイベントのクリア方法を書いてみます。
なんでみんな踊っているだろう?という事になるのですが、
そういえばプチャラオ村はパレード一行が行った場所。
でも別世界の話ではあったと思うんですけどね・・・
プチャラオ村でみんなが踊るイベントが発生する条件
プチャラオ村でみんなが踊るイベントが発生する条件についてです。
筆者の状況を書くと、ケトスが覚醒した後にプチャラオ村のみんなが踊るイベントが発生しました。
ストーリークリア前の世界巡りで修行の一環ではないでしょうか。
村ではシスターまで踊っている状況。
恥ずかしがるシスター様です。
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO
壁画世界にいる魔物を退治することに
みんな踊っているので楽しそうになっているプチャラオ村ではあるのですが、
この状況になったのは魔物が原因らしいと、村人が教えてくれます。
踊るの楽しそうだし放っておくのも手なのですが、
イベントをクリアさせるためには、魔物を倒しに行く事になりそうです。
プチャラオ遺跡に行く
魔物はどうやらプチャラオ遺跡に行ったようです。
プチャラオ遺跡はプチャラオ村の奥にある遺跡ですね。
ストーリーで一度行っているはずです。
プチャラオ遺跡に行ってみると、再び壁画世界に入る事になります。
壁画の世界の奥でとボス戦闘に
再び壁画の世界に入ったらどんどん奥へ進んで行きます。
雑魚敵は無視して奥まで行ってもよでしょう。
ボスとの戦闘前に女神像があるのでセーブしておきます。
ボスは ハッスルじじい・邪 が登場します。
筆者は十分にレベルを上げて行ったために倒すのに苦労はしませんでした。
ドラクエ11で効率よくレベル上げする方法 メタルキング・強でレベル60台から99まで一気にレベル上げ
戦闘の緊張感を味わいたい人は低レベルで挑戦してみてもよいかもですね。
ドロップアイテム
ドロップアイテムは「オーロラの布きれ」でした。
装備作りに必要な貴重な素材ではないでしょうか。
村に戻ってみると
村に戻ってみると、どうやら今度はプチャラオ村が踊りの村になった模様です。
村の入り口付近の男に話しかけるとパレードができるようになります。
パレードやりたい人はやってみるのもよいです。