放置少女

【放置少女】UR以上の副将を集中育成で転生を目指す方法 呂布だけ育てて転生できるのか?

投稿日:2018年6月17日 更新日: 13,278ビュー

放置少女の話題になります。

闘技場を見ているとレベル100を超えて戦力も高いのに転生してない方を見かけます。

 

転生した方がメリットは高いので転生できる条件が整っていないのでしょうね。

転生するには条件があります。

 

・レベル100以上

・65面を突破する

 

筆者の場合は複数のSSRの副将で65面を突破しました。

65面をクリアして転生できたキャラ構成と66面の感想

 

しかしUR以上の副将の単騎集中育成でも転生を目指すことは可能であるようです。

筆者も呂布を手に入れてみて、これは可能だと感じました。

そこで特集の記事にしてかいてみようと思います。

スポンサーリンク

どのUR以上の副将を選ぶか?

ボス戦の高ステージ突破を目指すなら、単体に対して大ダメージを与えられる副将が有利になります。

UR閃の副将を育てるにしてもボス戦向きの副将にした方がいいでしょう。

 

ずばりおすすめはと言われるとUR呂布あたりです。

呂布は単体攻撃スキルは大ダメージを与えるし、自己回復もして生存率が高いです。

また、複数体攻撃も持っているので、訓練や闘技場でも活躍できます。

 

ボス戦に有利な副将となると単体への大ダメージスキルと自己回復スキルがある武将ではあるでしょう。

この辺を考慮して育てるUR以上の武将を決めます。

 

呂布はこの記事を書いている時点では、たびたびボックスガチャとして登場し、獲得できるチャンスもあるかとは思います。

好きな時に好きな副将を手に入れられるわけではないので、この辺は運営次第です。

主将は副将と同じタイプを選ぶ

筆者の場合は呂布を取ってみたのですが、呂布を一点集中育成するなら、これから始める初心者は主将を武将にしておくと楽かもしれないと思いました。

 

課金をしない限りすぐにはUR武将を手に入れる事はできないので、当面は主将の装備を強化して育成します。

呂布が手に入ったら同じ武将タイプなので装備を呂布に移す事が可能ではあります。

また武将タイプは鍛錬で筋力よりに育成すれば物理防御力も高くなるので、ボス戦などでは比較的楽かもしれません。

[g3]

初心者はまず3万元宝ためる

初心者はまず3万元宝貯める事を目指しましょう。

今のところ、月2回くらいの願い返しイベントがあると思います。

 

3万元宝手元にあれば願い返しで1万元宝ほど入手かが可能になってきます。

無課金や微課金の主な元宝入手方法はこの願い返しになります。

 

3万元宝は常に残しておいて、余った分でガチャなどを引いてきます。

UR以上の武将の入手となると数万から10万以上の元宝は必要になるかと思います。

 

3万元宝はミッションクリアや闘技場で貯めていく事にはなります。

課金できる人は課金した方が早いです。

覚醒丹や育成丹、訓練書を貯めておく

UR以上の副将が手に入れるのに備えて、覚醒丹や育成丹、訓練書はなるべく使わずにもっておいた方がよいかもしれません。

 

副将を育てて行かないとボス戦のステージ突破は大変になってくるのですが、大変なら他の副将も育てていくしかないかもしれませんね。

なるべくなら主将の武具を育てていって、それをUR以上の副将に移してしまうと効率的ではあるかとは思います。

共通の装備と宝石を強化

主将と副将では装備品の数が違っています。

武器、副装備、指輪、兜、鎧、腰当 の6つが副将も装備可能です。

 

となると序盤は主将を育てるとしてUR副将に移せる装備を中心に強化すると効率的かもしれません。

武器と副装備はタイプ別に装備するものが違ってはきます。

また宝石の種類も違ってきます。

 

ですから同じタイプの主将と副将を育てた方が効率的ではあるんです。

[g3]

呂布の場合はどう育てるか?

仮に呂布入手をめざすとして、装備や宝石はどうするかを考えてみます。

まず呂布は武将タイプなので、主将は武将を選んでおきます。

主将の育成

いずれ呂布が手に入ったら装備を移動するとして、主将の装備を強化しながら育成していくとよいでしょう。

武器、副装備、指輪、兜、鎧、腰当の強化を中心に主将を育てます。

宝石

呂布は武将タイプなので左半分の装備には以下がおすすめです。

 

筋力が上がる紅玉

最大攻撃力が上がる孔雀石

物理防御貫通が上がる瑪瑙

会心率が上がる翡翠

 

課金している場合は右側の宝石も強化していいと思いますが、基本的には攻撃中心に育てた方がボス戦には有利です。

筆者の場合は右半分は無料ガチャで当たった分などを装備させています。

UR副将単体で65面は突破可能か?

筆者の場合はURの呂布を手に入れてみたわけですが、呂布は最終的には戦力300万以上を目指すとよいようです。

 

筆者の呂布は現在、150万足らずの戦力です。

主将が65万程度の戦力になっています。

この2人で65面突破は可能でありました。

 

呂布が200万、300万と育てば主将の戦力が低くても65面突破は余裕かと思われます。

呂布の育成に関しては攻撃力を中心に育てるとよいです。

ボス戦は憤怒がつくので憤怒が発動する前に倒したいので、高い攻撃力がある方が有利です。

 

これで呂布単騎集中育成での可能性を確かめる事はできました。

まとめと感想

今回はUR以上の副将集中育成で、転生を目指せるかどうかを語ってみました。

UR以上の副将は覚醒丹や訓練書がかなり多くいります。

 

無課金や微課金の場合は覚醒丹や訓練書を集めるのが大変なのですが、

1キャラ集中育成ならなんとかなりそうではあります。

 

その場合は65面を突破する事が可能になるのか?というところです。

単体攻撃スキルを持っている呂布では、それが可能と分かりました。

 

他のUR以上の副将でも単体攻撃に優れているスキル持ちであれば、大丈夫ではないかと思います。

重課金者であればあまり関係のないことかもしれませんが、無課金、微課金の方は参考にしてください。

放置少女 攻略まとめ

スポンサーリンク

-放置少女
-

関連記事

no image

【放置少女】おすすめサーバーはどれか?

放置少女のおすすめサーバーはどれか?という事が気になる方がいるようです。   これからゲームを始める初心者などは気になる事かと思います。   どのサーバーが遊びやすいのか? &nb …

no image

【放置少女】覚醒丹は調教で手に入る?URの副将の覚醒は無課金、微瑕金は大変?

放置少女の話題になります。 今回はURの副将の覚醒は大変そうであるという事と、 覚醒丹は調教で手に入るのか?について書いてみます。   ネット上の話題で覚醒丹の入手に困っている方が入手方法を …

【放置少女】元宝を集める5つの方法と効率のよい入手方法ランキング

この記事では放置少女で元宝の効率の良い集め方、入手方法をランキング形式で書いてみようと思います。 放置少女の場合は副将の育成などに課金通貨の元宝が必要になってくるゲームであります。   よう …

【放置少女】効率的に強化石を集める方法のまとめ 無課金、微課金でも強化石を集めやすい方法は何か?

この記事では放置少女で効率的に強化石を集める方法をまとめてみようと思います。 重課金者であればガチャなどから強化石は集まりやすいとは思います。   課金をあまりしない場合はどうしても強化石も …

【放置少女】装備から強化石を取り出す方法 神器や宝石穴は残す

  放置少女の話題になります。 この記事では神器や宝石穴を残したまま装備から強化石を取り出す方法について書いてみます。   強化しているURやSRの装備なんですが、強化したものをリ …

  • 【放置少女】命中値、命中率を上げる方法 戦役高ステージや闘技場の対策

  • 【放置少女】源義経、鼓舞ループでボス戦を攻略する方法

  • 【放置少女】MR聖淵装備への進化方法、レア度突破

  • 放置少女は名前を変更できるの?

  • 【放置少女】3万元宝はどれくらいで貯められる?最短で元宝を貯める方法

  • 【放置少女】奮起スキルは必要?UR閃かぐや姫を使ってみた感想

  • 【放置少女】奥義とは?おすすめの奥義は?

  • 【放置少女】伝説神器で優先してレベルアップしたいものは?

  • 【放置少女】転生で主将変更が可能になった

  • 【放置少女】根気値とは何か?

  • 【放置少女】上杉謙信におすすめの装備と宝石は?

  • 【放置少女】データ引き継ぎの方法と実際に試した結果の感想

  • 【放置少女】文鴦は育成すべきなのか? 新鯖で遊んでみて7日目に文鴦ゲット

  • 【放置少女】無双神器、伝説神器はどの装備から育成、レベルアップすべきか

  • 【放置少女】MRアバターかぐや姫 スキルや評価は?考察してみた

  • 【放置少女】強化はどの装備からやった方がいいの?

  • 【放置少女】副将の星ランクとは?

  • 【放置少女】鍛造石の効率的な入手方法と使い道

  • 【放置少女】MRアバター浅井長政のスキルや評価の考察(健康志向)

  • 【放置少女】神装武庫の王者セットは毎日回した方がいいの? 余った王者シリーズの欠片を有効に使う方法

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。