王に俺はなる

【王に俺はなる】強化巻物の使い方、入手方法など

投稿日: 8,414ビュー

王に俺はなるをしばらく遊んでみている筆者であります。

現在、勢力は24万を超えました。

 

失敗してもいいかの気持ちで属性剤などをどんどん使ってはいます。

宮本武蔵につぎ込んでる感じではあります。

 

課金はしていないのですがそれなりに楽しんでいます。

今回は「王に俺はなる」で強化巻物の使い方や入手方法などを書いてみようと思います。

スポンサーリンク

使い方

強化巻物の使い方は、まず画面左下にある門客アイコンをタップします。

強化したい門客をタップして選びます。例えば宮本武蔵を選んでみます。

門客詳細画面の下側にある資質の中から強化したいもの選んでタップします。筆者は宮本武蔵の武を選んでみました。

手元に強化巻物があれば「昇級」をタップして強化ができます。強化できる確率は違いますが、星の数が少ないと確率が高いようです。

強化巻物は成功すると資質が上がり、失敗する事もあります。

入手方法

強化巻物を入手する方法について筆者が知っている範囲で書いてみます。

まず、関所で戦闘を行っていると強化巻物を入手できる機会がありました。

 

おそらくボス戦あたりで強化巻物を入手する事ができました。

クエストを進めながら関所の戦闘をこなしていくとよいかと思います。

 

あとは商店で元宝を使えば強化巻物は入手できるようです。

課金者の方が入手しやすいという事になりそうです。

昇級確率と資質増加数

強化巻物で強化できる昇級確率と資質の増加数について書いておきます。

門客の資質の★の数が少ないものは強化巻物で強化できる確率が高いようです。

 

例えば宮本武蔵の武の強化巻物での昇級確立は33%になっています。

宮本武蔵の武の資質の星の数は3つです。

 

宮本武蔵の知の資質は2つあります。

星4の知の強化巻物での昇級確率は25%です。

 

このように星の数が少ない資質の方が強化巻物での昇級確率が高いようです。

しかし星の数が多い資質の方が昇級に成功した場合の数値の伸びが多くはなるようです。

 

おそらくですが昇級した場合は星の数だけ数値が伸びるものと思われます。

星3の場合は3資質が伸び、星4の場合4資質が増えるようです。

王に俺はなる 攻略のまとめ

スポンサーリンク

-王に俺はなる

関連記事

【王に俺はなる】探訪とは?運勢の上げ方も解説

王に俺はなるでしばらく遊んでいます。 課金していませんンが、勢力は29万程になりました。   あとはクエストをこなしながら育成しています。 宮本武蔵中心に育てている感じではありますね。 &n …

【王に俺はなる】サーバーとは?どのサーバーがいいの?変更はできるの?

この記事では「王に俺はなる」でサーバーの事について初心者向けに解説したいと思います。 サーバーとはユーザー側からアクセスするコンピューターの事になります。 サーバーが違うと同じゲームでも遊んでるプレイ …

【王に俺はなる】趙合徳を入手しました、武力★1でも武闘派に変えられる?無課金、微課金の育成旅その2

こんにちは、王に俺はなるの話題です。 筆者は高漸離を集中育成する事に決めてはいました。 【王に俺はなる】高漸離を育成したいと思うが・・・無課金、微課金の育成旅その1   高漸離は特長が武力の …

【王に俺はなる】どの門客を育てるべきか迷う

王に俺はなるの話題になります。 あんまり、がっつりとやってる感じではないのですが、ボチボチそだっています。   無課金、微課金の部類になるので、あまり課金予定はないです。 その場合は、どれか …

【王に俺はなる】イベント「巾幗五虎」どうやってやるの?巾幗令の入手方法は?

王に俺はなるをしばらく遊んでいます。 課金はしていない状態ですが、勢力40万を超えました。   やる事が単調にはなってきているので、このまま続けるのかは微妙です。 する事なくなったら資産経営 …

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。