アルケミアストーリー

【アルスト】リセマラ事情 リセマラはやった方がいいのか? アルケミアストーリー

投稿日: 1,101ビュー

この記事ではアルストのリセマラについて書いてみようと思います。

アルストはmmorpgなので、白猫プロジェクトのようにキャラが当たるガチャではありません。

 

ガチャをすると武具があたるようになっています。

星4の供給率はにゃんこフェスガチャで10%との事でした。

 

リセマラするなら無料ガチャ11連分が1回あり、そして5000賢者石が貯まったらガチャを引き、結果が悪ければリセマラという事になるようです。

ios版の場合はリセマラする事ができないようです。

サーバーにデータが保存されるようですね。

スポンサーリンク

これを考えるとリセマラ前提で作られたゲームではなさそうではあるんです。

スマホRPGではリセマラは常識なんですが、アソビモさんのゲームは大体が3Dのmmorpgで、スマホRPGとはちょっと違うものではあるんですね。

 

筆者の場合は運よく無料の11連でURが1個あたりました。

その後1万賢者石貯まったのでにゃんこフェスで11連で確定する体防具だけあたりました。

これは確定分しか当たらなかったので運はなかったです。

 

その後、計4回程にゃんこフェスガチャをやる事になりましたが、それなりにURもでました。

にゃんこフェスガチャ11連を4回やった結果

 

ストーリーを進めると無料配布の賢者石がもらえます。

筆者の場合33話くらいまで進んでいます。

 

にゃんこフェスの11連ガチャ3回分であれば2十数話すすめると賢者石が貯まったかと思います。

にゃんこフェスの場合は星4防具が確定するので、確実にURは手に入るわけです。

運が相当悪くなければURの武器も手に入ってもおかしくはないでしょう。

 

という事でリセマラの判断としては難しいですね。

ガチャのUR提供率は概ね8%~10%にはなっているようです。

ストーリーで賢者石を貯めれば、それなりにガチャで武具が揃うかもしれません。

 

筆者の場合はリセマラするのは面倒ではあるのですが、一回目無料11連でURがでなかったらリセマラを考えていたかもしれません。

リセマラが面倒ではない人は5000賢者石貯まってガチャを引いた結果、納得ができないならリセマラもありでしょう。

 

UR提供率が8~10%あればリセマラする回数は少なくて済むかもしれません。

ただしiso版の場合はリセマラする事ができないようですから、そのまま素直にゲームを進めてもよいのではないでしょうか。

【アルスト】アルケミアストーリー攻略まとめ

スポンサーリンク

-アルケミアストーリー
-

関連記事

no image

【アルスト】アイテムで経験値獲得アップする方法 アルケミアストーリー

アルストですが、筆者はメインストーリーを五十数話まで進めたかたと思います。 今の所、先の話が配信されていないので、メインクエストもサブクエストも終了している状態です。   イベントをやるかレ …

no image

【アルスト】効率の良いリセマラのやり方 アルケミアストーリー

アルストなんですが、効率の良いリセマラについて書いてみようと思います。 リセマラの状況を改めて検証してみました。   初心者の方がリセマラをする判断の参考にしてもらえればよいかと思います。 …

no image

【アルスト】クリスマスイベント クロースさん50まで突破できたコツは? アルケミアストーリー

クリスマスイベントなんでが、筆者は全50の過程を終了したようではあります。 達成度50まで到達しました。   つまりはクロースさんを50まで倒したわけすが、倒せるだけ倒した事になります。 ク …

no image

【アルスト】クリスマスイベント クロースさん42まで進みました アルケミアストーリー

アルケミアストーリーの話題です。 クリスマスのイベントですが、一時期繋がりにくい状況だったり、イベントに行っても人がいなくて先に進めない状況でした。   そんなわけでクリスマスイベントは放置 …

no image

【アルスト】38話のボスが倒せない、どうしたらいい? アルケミアストーリー

アルストの38話のボスが倒せないけどどうしたらいい?という質問をネット上で見かけました。 その方は占星術師でレベルは15だそうです。   という質問だったんですけど、答えとしてはレベルが低す …

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。