東方幻想クリッカー

【東方幻想クリッカー】転生を繰り返すとタップの威力が大幅アップ!に仕様変更された

投稿日: 5,385ビュー

2018年の1月15日に東方幻想クリッカーのアップデートがされました。

不具合の変更なども行われています。

 

注目なのは仲間の一括レベルアップ機能が実装されて便利になった事。

そして、転生のタップボーナスが上方修正された事あたりかもしれません。

 

以前はゲーム内で転生のタップボーナスがあるとは表示されていなかったと思います。

だから転生によるタップボーナスがあるとは知らなかった人もいるかもです。

スポンサーリンク

 

以前の仕様は転生回数がそのまま、タップの威力に+されていました。

例えば転生を100回やるとタップボーナスが無想封印に(+100)と表示されていました。

微々たる+ではあったんです。転生回数が多ければ低階層なら役には立っていました。

 

今回変更されたの転生タップボーナスの内容は、転生するたびに+1%タップの威力が上がります。

例えば転生回数が100回の場合はタップボーナスが+100%で2倍の威力になるかと思います。

 

無想封印のレベルを上げていない内はあまり変化がないように感じるのですが、スペルのレベルを上げると以前より大幅に威力が上がっている事に気が付くかもしれません。

タップの威力も転生によって大幅増を期待できるようになったわけです。

 

もし1000転生したとするなら、タップボーナスは+1000%になるかと思います。

この差はかなり大きいでしょう。

 

となると500Fで転生を繰り返した方がタップの威力も早く上げられる事になります。

以前にも増して転生回数を増やす事が強者への道になったのかもしれません。

 

高階層を時間をかけてクリアしたいところですが、高階層クリアに時間をかけすぎると、時間をロスします。

カード枚数やタップの威力を上げにくくなるので、500F転生をどれだけ続けるのか迷うところです。

東方幻想クリッカー攻略のまとめ

スポンサーリンク

-東方幻想クリッカー
-

関連記事

no image

【東方幻想クリッカー】ダイヤとカードを早く集める方法、500ステージくらいで転生を繰り返す方がいい?

東方幻想クリッカーの話題になります。 筆者は主力キャラを育てて、転生を繰り返しているところです。 装備を整え主力を1人作りステージ500を楽々突破する方法、転生を繰り返すための準備   ダイ …

no image

【東方幻想クリッカー】ステージ500転生周回で目標にしたい事

東方幻想クリッカーの話題になります。 この記事ではステージ500転生の周回で目標にしたい事を書いてみようと思います。   ツイッターやネット上ではステージ500で転生を繰り返している人を見か …

no image

【東方幻想クリッカー】Sランクのカードはどこで手に入る?

東方幻想クリッカーの話題です。 Sランクのカードが手に入らないと嘆いている方がネット上いました。   その方は500Fの転生を多くやっている方のようです。 Sランクのカードを手に入れるために …

no image

【東方幻想クリッカー】転生とは?転生するメリット

この記事では東方幻想クリッカーの転生について初心者向けに書いてみようと思います。 クリッカーゲームは転生システムが定番かもしれません。   勇者の塔なんかも転生システムがあった記憶があります …

no image

【東方幻想クリッカー】ガチャのコンプリート率が高くなってきたので装備集めに切り替える?

東方幻想クリッカーなんですが、昨日から遊んでいます。 いつまで続けるか分かりませんが、転生を繰り返してみようと思います。   東方幻想クリッカーのガチャなんですが、今のところ110体でコンプ …

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。