リネージュM

【リネージュM】エルフの属性おすすめは?精霊魔法の選択

投稿日: 4,536ビュー

 

リネージュMの話題になります。

今回はリネージュMでエルフのおすすめの属性について書いてみようと思います。

 

エルフは一般魔法の他に精霊魔法も使えます。

精霊魔法は1つの属性しか使う事ができません。

 

そこでどの属性を選択するのか?という事になりますね。

筆者はPC版ではメインにエルフをやっていました。

 

リネージュMではサブキャラにエルフを育成しています。

経験などを踏まえながら語ってみます。

[g3]

精霊魔法の属性選択肢は4つ

リネージュMで精霊魔法の選択肢は4つになります。

火、風、水、土の中からどれか1つを選んで選択する事になります。

それぞれの属性の特長

リネージュMのエルフの精霊魔法の属性はそれぞれ特徴があります。

火属性

火属性は主に近距離攻撃に関するサポートをしてくれる魔法です。

片手剣などを使う場合に便利です。

風属性

風属性は主に遠距離攻撃のサポートしてくれる魔法です。

弓を使う場合に便利です。

水属性

水属性は主に回復系の精霊魔法になります。

パーティでヒーラー役に適しています。

土属性

土属性は防御に関する魔法になっています。

武器で精霊魔法の属性を選ぶ

エルフの精霊魔法の属性選択は武器によって属性を選んでいくとよいでしょう。

エルフは弓も近距離攻撃も魔法もできるオールマイティな職業です。

 

自分の好みに合わせて育成していく事になります。

それに合わせて精霊魔法の属性を選んでいく事になります。

弓なら風属性が王道

弓で敵を倒していくなら遠距離攻撃の補助をしてくれる風属性の選択が王道です。

風属性には移動速度や攻撃速度、遠距離ダメージ・命中を上げてくれる魔法があります。

 

しかし弓の場合は水や土の選択もありえます。

近距離攻撃なら火属性がおすすめ

エルフで近距離攻撃型に育成するなら近距離攻撃を補助してくれる火属性の選択が王道になります。

火属性には近距離ダメージを上げたり、攻撃速度を上げてくれる精霊魔法があります。

近距離攻撃型のエルフを育てるなら火属性以外の選択は考えられないとは思います。

パーティのヒーラー役は水属性

PC版のリネージュではパーティのヒーラー役として水属性が重宝されてはいました。

武器が弓の場合は水属性もありなのかもしれません。

 

オート狩り機能があるリネージュMではソロの場合も多いでしょうから弓なら風が無難なのかなとは思いますが、

血盟の中で水属性が求められるならの選択になるのかもしれません。

水属性の場合は魔法効果を上げるためにINTやWISなどにステ振りしていく必要もあるでしょう。

弓で防御を固めたいなら土属性

土属性には防御力アップやダメージ減少効果のある精霊魔法があります。

弓で攻撃力より防御を固めたい人なら土属性もありかもしれません。

 

動画をやっている人で弓で土属性を選択している人もいました。

弓で迷ったら王道の風をおすすめはしますが、土の選択肢もあります。

まとめと感想

今回はエルフでおすすめの精霊魔法の属性について書いてみました。

精霊魔法は火、風、水、土があり、それぞれ使える魔法に特長があります。

 

武器に弓を選択した場合は風属性の選択が王道です。

近距離攻撃型にエルフを育てる場合は火属性の選択がおすすめです。

 

弓でヒーラー役をやる場合は水属性の選択もありです。

弓で防御を固めたい場合は土属性の選択もありです。

リネージュM 攻略のまとめ

スポンサーリンク

-リネージュM

関連記事

【リネージュM】初心者のための効率的なアデナの稼ぎ方2019

リネージュMの話題になります。 今回はリネージュMで初心者のための効率的なアデナの稼ぎ方について書いてみます。   メインクエストで稼ぐ リネージュM初心者は、まずメインクエストを進めればア …

【リネージュM】強化スクロール、強化の巻物の主な入手先

リネージュMの話題になります。 今回は強化スクロール、強化の巻物の主な入手先について書いてみようと思います。   強化の巻物は武器や防具を強化するのに必要ですが、どこで入手できるのか?初心者 …

【リネージュM】レベル55に到達!捨てられし者の地と無限の島に挑戦!

リネージュMの話題になります。 レベル55に到達したので「捨てられし者の地」と「無限の島」ダンジョンに挑戦してみる事にしました。   ●追記 「無限の島」はレベル60からのダンジョンになって …

【リネージュM】ミスリルダガーを制作してみた!無課金、微課金にはおすすめ?

リネージュMの話題になります。 今回はミスリルダガーを制作してみました。   ダガー系って性能だけ見て見ると攻撃力もなく弱いんじゃないか?と思ってしまいがちです。 しかしダガーの良いところは …

【リネージュM】装備の消滅の心配なく安全強化以上の強化をする方法

リネージュMの話題になります。 今回は装備が確実に消滅しないようにOEする方法について書いてみようと思います。 PC版をやった事があると言う方は基本中の基本かもしれませんが、リネージュ初心者の方は意外 …

  • 【リネージュM】いらない装備はどうしたらいいか?
  • 【リネージュM】無課金、微課金がOEで強くなる方法
  • 【リネージュM】スナッパーのリングとは?おすすめはどれ?
  • 【リネージュM】魔族の剣を製作しました、魔族の剣は強い?性能は?
  • 【リネージュM】ウィンドウォークの入手方法と使ってみた感想
  • 【リネージュM】強化スクロール、強化の巻物の主な入手先
  • 【リネージュm】ルームティスのイヤリング+3を確実に作る方法、箱を6つ集める
  • 【リネージュM】レベル55に到達!捨てられし者の地と無限の島に挑戦!
  • 【リネージュm】無課金、微課金の初心者におすすめの初期装備は?2019
  • 【リネージュM】おすすめの職業ランキング2019
  • 【リネージュM】初心者のための序盤の効率的な育成方法2019
  • 【リネージュM】ミスリルダガーを制作してみた!無課金、微課金にはおすすめ?
  • 【リネージュM】君主のおすすめステ振りは?君主作ってみました
  • 【リネージュM】装備の消滅の心配なく安全強化以上の強化をする方法
  • 【リネージュM】騎士でレベル60になりました、装備など
  • 【リネージュM】エルヴンプレートメイルを製作してみた
  • 【リネージュM】衝撃の事実!同じイヤリングを作って失敗!
  • 【リネージュM】カードガチャは毎日やった方がいい?
  • 【リネージュM】ルームティスの黒のイヤリング+3を作りました。
  • 【リネージュM】古代精霊の墓に挑戦してみました MRが重要?
  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。