リネージュmの話題になります。
今回は無課金、微課金初心者におすすめの初期装備について書いてみようと思います。
リネージュmでは青以上のレア装備はなかなか手に入らないと思います。
そして強化の巻物は1日10個限定で手に入るのですが、武器強化の巻物は1個24万、防具強化の巻物は1個12万と初心者には高額に感じるかもしれません。
そこで無課金、微課金の人は初期装備はどれにすればいいかについて考察してみます。
[g3]
防具は配布物をフル安全強化するとよい
まず防具については配布ものを安全強化できる範囲で強化するとよいでしょう。
クエストを進めて行くと装備が色々配布されていくので、ある程度クエストが進んだらもらったものを強化するとよいです。
下に書いたものは騎士、エルフでクエストにて配布された防具です。
マジッククローク
マジッククロークは白装備ですが非常に優秀な装備ではあります。強化するとMR(魔法防御)も上がって行ってくれるので、PC版の時から定番装備でした。
初心者はまずコレを+4の安全強化できる範囲まで強化するとよいです。
無課金、微課金の人は将来的にはマジッククロークを+5以上まで強化して使うとよさそうです。
マジックヘルム
マジックヘルムも強化するとMRも上がってくれる防具です。
これも定番の装備でナイトなどはMRが上がりにくい職業なので、マジッククロークと、マジックヘルムでMRも上げていくのもよいです。
シャツ
シャツもとりあえず配布物のシャツ(刻印)でよいです。
+4まで安全強化するとよいでしょう。
エルフの場合はエルヴンTシャツが優秀なので、手に入ったらこっちを強化するのがよいですが、手に入りにくいなら白装備のシャツでよいでしょう。
地霊のグローブ
筆者はメインの騎士、サブのエルフを育てていますが、両方ともクエストで地霊のグローブが貰えました。
このグローブはSTR+1、MP回復+1 が付いているので優秀かなと思います。
刻印の装備箱でアイアングローブが手に入ったなら、こっちにするのもありですがアイアングローブの方が安全強化の範囲ではAC値が1だけ優秀ではあります。
MP回復+1やSTR+1を取って地霊のグローブでもありかなと思います。
鉄のゲートル
鉄のゲートルも配布されますが、緑装備のアイアンゲートルの方が優秀ではあるのでアイアンゲートルが手に入るならアイアンゲートルの方がいいですね。
筆者の場合はアイアンゲートルはなかなか手に入らなかったので、とりあえず鉄のゲートルを+4にしました。
アデナが稼ぎにくい初心者ではアイアンゲートルを製作するのも大変です。
ブーツ
ブーツも配布で手に入ますが、刻印の装備箱からアイアンブーツが手に入ったらアイアンブーツがよいです。
筆者はメインの騎士をやってたのですが、刻印の装備箱からアイアンブーツがなかなかでなかったので、とりあえずブーツを+4にしました。
エルヴンチェーンメイル
エルヴンチェーンメイルもクエストで手に入りました。
クエストで手に入る装備は武具屋にも売っていますが、クエストで無料で手に入れるとよいです。
騎士ならアイアンプレートメイルが刻印の装備箱から手に入る事はあります。
アイアンセットを集める人もいるようですが、その場合はアイアンプレートメイルを手に入れるのを待つのもありです。
しかし、各職業で目的の緑装備が手に入りにくいならエルヴンチェーンメイルをさくっと安全強化の範囲まで上げた方が効率はよくなります。
一通り防具強化をしてアデナを稼ぎやすくする
上に上げた初期装備を安全強化の範囲で強化すると、そこそこの範囲でダメージも受けにくくなるはずです。
あまり上の装備を見ずにさっさと強化してしまいましょう。
そうするとアデナも稼ぎやすくなるので、毎日強化の巻物を買う事ができるようになるはずです。
武器はどうする
騎士
筆者の場合は騎士をメインにやっているので騎士の武器について書いてみます。
騎士の場合は刻印の装備箱からよくでるものなら片手剣のツルギが優秀ではあるようです。
対アンデット用には配布されるシルバーロングソードも強化するとよいでしょう。
シルバーロングソードは確かクエストで配布されたかと?記憶しています。
レイピアが手に入るなら対アンデット用に使うとよいです。
また、ミスリルダガーも対アンデット用に優秀で、多くの職で使えるので兼用装備として+7以上にするのもありです。
課金などでダイヤが使えるならデスソードを作って使うと、コレ一本でよいようです。
破損もしないし、材質が銀なので対アンデット用の武器にもなります。
強化していない青の魔族の剣よりも優秀ではあるようです。
ちなみに筆者の場合はログイン報酬で魔族武器の材料をもらったので、魔族の剣を作りました。
魔族の剣は安全強化0なので強化はしにくいです。
ツルギやデスソードより評判が悪いのですが、破損しないしいいかという感じで、そのまま使っています。
対アンデット用にはシルバーロングソードを強化して使っていました。
その後ダガーの優秀さに気づいてミスリルダガーを使用しています。
ギラン監獄などでは対アンデット用武器が優秀です。
君主
君主の場合は緑装備のゴールデンスティックが初心者武器としては優秀ではあるようです。
青の魔族の剣は安全強化範囲が0なのでなかなか強化はできませんが、0のままの魔族の剣よりゴールデンスティックが優秀ではあるようです。
エルフ
エルフの場合は+6まで強化するものとしてはフレイムボウがよさそうに思います。
これは刻印装備箱からでるのかな?よくしらないです。
筆者はサブでやってるエルフはあまり刻印装備箱をあつめていません。
騎士でも弓を使う事があるので騎士で使う緑装備のクロスボウを+6にしてエルフでも使っています。
クロスボウは武器屋にも売っています。
簡単に手に入る緑武器としてはクロスボウを+6にして使うのもありかもしれません。
初心者向けに魔族シリーズの材料が配布される事がありますが、魔族の弓は片手装備らしいので?盾が装備可能となるようです。
まとめと感想
今回は無課金、微課金の人におすすめの初期装備について書いてみました。
基本的に配布されたものをさっさと強化してAC値や魔防値を上げた方が効率がよいです。
防御力や攻撃力をさっさと上げてポーションが減りにくい状況にすればアデナも貯まりやすいです。
青装備なんてめったに手に入らないので、強化の巻物を使い渋らない方がよいでしょう。