リネージュMの話題になります。
今回は装備が確実に消滅しないようにOEする方法について書いてみようと思います。
PC版をやった事があると言う方は基本中の基本かもしれませんが、リネージュ初心者の方は意外と知らないかもしれませんね。
例えば安全強化が+6の武器なら+6からそれ以上に強化しようとすると失敗すれば消滅してしまいます。
しかし安全に+7以上に強化する方法があります。
[g3]
祝福された強化の巻物を使う
例えば希少級の青武器を手に入れたとします。
+6が安全強化の範囲だとします。
ですが+6から+7以上に強化しようとすると失敗の可能性があります。
なかなか青以上の武器はOEしにくいですね。
消えてしまうのは嫌ですからね。
無課金、微課金だとなかなか青以上の武器は手に入らないと思います。
しかし壊れないように武器を+7以上にする方法が実はあるんです。
それは祝福された強化の巻物を使う事です。
安全に装備をOEする方法
祝福された強化の巻物は使うと1~3の強化上昇の期待があります。
+6が安全強化の武器を強化するとします。
まず強化する武器を+5まで強化します。
その後、祝福された武器強化の巻物を使い強化をします。
すると1~3の強化が期待できるので、運がよければ+7、+8になるかもしれないんです。
もちろん使うタイミングが安全強化の範囲なので武器は消滅する事はありません。
祝福された武器強化の巻物がどれだけ強化値を上げてくれるかの運です。
防具でも同じように例えば安全強化が+4なら+3の状態で、祝福された強化の巻物を使えば、安全に+5、+6を狙える事になるわけです。
祝福された強化の巻物は入手が難しい
ただし祝福された強化の巻物はなかなか手に入りません。
毎日買える10枚の強化の巻物からも運がよければ手に入るようですね。
筆者は今の所、購入したものから祝福はでた事がありません。
課金者の人なら取引所に出回るものをダイヤで買えば、入手しやすいという事にはなるのかもしれません。
このように福福された強化の巻物は貴重ですから、青以上のレアリティの高い装備に使う方がよいかもしれません。
呪われた強化の巻物を使って強化値を下げられる
例えば武器を+5から祝福された武器強化の巻物で強化したとしましょう。
しかし+1しか強化されなくて+6にしかならなかったとします。
この場合、呪われた武器強化の巻物を使えば強化値を1下げる事もできます。
再び+5からの強化ができるので祝福された武器強化の巻物で再挑戦ができるわけです。
まとめと感想
今回はリネージュMで安全強化以上の数値に装備が消滅する心配がなく強化できる方法を書いてみました。
祝福された強化の巻物を使えば安全強化の範囲を超えて、装備が消滅する可能性がなく強化する事が可能になります。
青以上の貴重な装備を祝福された強化の巻物を使い、消滅の心配なく安全強化以上の強化をしていくとよいでしょう。
OEに関する記事はこちらも参考にどうぞ