王に俺はなる

【王に俺はなる】サーバーとは?どのサーバーがいいの?変更はできるの?

投稿日:2018年7月13日 更新日: 7,619ビュー

この記事では「王に俺はなる」でサーバーの事について初心者向けに解説したいと思います。

サーバーとはユーザー側からアクセスするコンピューターの事になります。

サーバーが違うと同じゲームでも遊んでるプレイヤーが違う事になります。

 

つまりは同じサーバーのプレイヤー同士でゲームを競う事になります。

どれを選べばいいの?

ネットゲームではサーバーの違いにより特徴がある場合もあります。

「王に俺はなる」の場合は先行したプレイヤーが有利ではあると思われます。

 

ですのでこれから始める方の場合は一番新しいサーバーでプレイする方がよいのではないかと思います。

おそらく新規プレイヤーは新しいサーバーにどんどん入ってくるでしょう。

スポンサーリンク

変更はできるの?

サーバーの変更はできるのか?と言われますと、おそらく今まで育てたデータをそのまま他サーバーに移動する事はできないと思われます。

 

しかし他サーバーで新規ゲームを始める事は可能ではあるようです。

筆者も実際に他のサーバーでキャラを作ってはみました。

 

もし何らかの理由でサーバーを変えたいとか、新規にやり直したい場合は他のサーバーで遊ぶのもよいのではないでしょうか。

まとめと感想

今回は「王に俺はなる」でサーバーの事について初心者向けに説明してみました。

サーバーとはユーザーからアクセスするコンピューターの事です。

 

サーバーが違うと遊んでいるプレイヤーが違う事になり、同じサーバー内のプレイヤー同士でゲームを競うことになります。

「王に俺はなる」ではおそらくでくですが、今まで使っていたデータを他のサーバーに移動させる事はできないようです。

 

しかし他サーバーで新規にキャラを作る事は可能になっています。

複数のサーバーで「王に俺はなる」を遊ぶ事はできるかと思います。

 

初心者におすすめなサーバーは、ずばり一番新しいサーバーではないでしょうか。

王に俺はなる 攻略のまとめ

スポンサーリンク

-王に俺はなる

関連記事

no image

【王に俺はなる】リセマラのやり方は?

この記事では王に俺はなるのリセマラのやり方について書いてみます。 王に俺はなるは古代中華系の国で自身が官僚として出世していく事を目指すゲームになっています。   王に俺はなるというタイトルな …

【王に俺はなる】高漸離を育成したいと思うが・・・無課金、微課金の育成旅その1

こんにちは。 王に俺はなるの話題なんですが、前回の記事でどの門客を育てるべきなのか迷っていました。 【王に俺はなる】どの門客を育てるべきか迷う   迷った結果、やはり特長が武力の武将を育てて …

【王に俺はなる】イベント「巾幗五虎」どうやってやるの?巾幗令の入手方法は?

王に俺はなるをしばらく遊んでいます。 課金はしていない状態ですが、勢力40万を超えました。   やる事が単調にはなってきているので、このまま続けるのかは微妙です。 する事なくなったら資産経営 …

no image

【王に俺はなる】官位の効率的な上げ方、昇官方法ってある?

この記事では王に俺はなるの官位について初心者向けに書いてみようと思います。 王に俺はなるでは自身が官僚になって出世を目指すゲームではあるようです。   官位を上げれば出世という事にはなりそう …

【王に俺はなる】武力の上げ方はどうすればいい?初心者が効率的に武力を上げる方法を解説

王に俺はなるを遊んでいます。 課金はしていませんが、勢力値は32万程になりました。   この記事では初心者向けに武力の上げ方を解説してみようと思います。 関所で戦いをやっているけど、どうもう …

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。