リネージュ2 レボリューション

【リネレボ】フレンド登録って意味あるの?

投稿日:2017年10月22日 更新日: 1,644ビュー

リネージュ2レボリューションですが、筆者はレベル31を超えてブレードダンサーに転職する事に成功しました。

 

転職クエストで若干手間取った筆者ではありましたが、なんとか転職までこぎつけた事になります。

【リネレボ】ブレードダンサーに転職しました、転職クエストのクリア方法

 

当初の予定通りダークエルフのアタッカータイプのブレードダンサーになる事ができたわけです。

このゲームいつまで続けられるのか?ってとこではあります。

スポンサーリンク

さて、今回はフレンド登録は意味あるのか?について書いてみます。

フレンド登録って事だから、友達を登録したらいいって事になるんですけど、

フレンドの受信トレーをみるとフレンド申請がよく届いているかもしれません。

 

私にもフレンド申請が届いています。

ソシャゲでよくあったフレンドシステムに似たものだと思うのですが、あいさつをしたりされたりするとポイントがもらえるって事になるようですね。

 

リネージュ2レボリューションのフレンドシステムの事について調べてみると

ショップの友情ポイントのところで、高レベルクエストスクロール、ポーション、ソウルショット等と交換できるようです。

 

筆者の場合他者との交流は控えめでのんびりやるタイプの人ではあるのですが、こういうポイント狙いのフレンド登録は特に交流は生まれないんですけどね。

あくまでもキャラを強くするための義理交流というか、あいさつする、されるが重要になるようなので、ログインしなくなったらフレンド登録をきられてしまう事にはなるようです。

 

筆者的にはあまり好きではないこの義理のフレンド登録システムなんですが、こうやって攻略ブログをやってるので、申請されてきた分を承認してみる事にしました。

10人弱くらい申請もらっていたようなんですが、さっそく承認してみました。

 

1人相手のフレンド枠がいっぱいで登録できないと表示されました。30人が初期登録限界値ではあるようです。

フレンド枠を増やす事もできるんでしょうか?

 

結局6名までフレンド登録できました。

さっそく挨拶してみたのですが、「全員に挨拶」コマンドもついているので、これは楽に挨拶できそうです。

ポイント狙いの虚礼あいさつではあるので、交流としてはほとんど意味はないんでしょう。

 

このフレンド登録から何か交流が生まれる事があるのだろうか?

ソロ派の筆者としては、特に交流を求めているわけではないんですけどね。

リネージュ2レボリューション 攻略のまとめ

スポンサーリンク

-リネージュ2 レボリューション

関連記事

no image

【リネレボ日記】レベルは35のまま、エルフの遺跡地下1階でコア集め中

リネージュ2レボリューションなんですが、自動戦闘なので放置してプレイしています。 今はコア集めを中心に遊んでいます。 レベルは35のまま、戦闘力は6万を超えました。   話せる島東部のコアは …

no image

【リネレボ日記】レベル39になりました、エルフの遺跡1階でコア集め中 リネージュ2レボリューション

リネレボなんですが、放置しなら遊べるのでなんと続いている状態です。   そういえばサーバーに関する事を書いてみたので参考にどうぞ。 サーバー変更はできるの?おすすめのサーバーは? &nbsp …

no image

【リネレボ】テレポートスクロールを入手する方法 リネージュ2レボリューション

リネージュ2レボリューションの話題です。   この記事ではテレポートスクロールを入手する方法を書いてみようと思います。   筆者はリネレボを始めてからあまりテレポートスクロールを使 …

no image

【リネレボ日記】極悪ヒグマ相手にビッグバンドのコア集め

リネレボなんですが、筆者はレベル38です。戦闘力は7万ちょいくらいです。 ルーンが少し貯まったらどんどん解放しています。ルーンで結構戦闘力が上がった感じかもしれません。   コア集めの方は戦 …

no image

【リネレボ】レベル差によるドロップ率は気にする必要がない? リネージュ2レボリューション

リネレボ、リネージュ2レボリューションについての話題です。   筆者は今レベル35でエリートダンジョン1階のコア集めをやっています。   今回はリネレボのレベル差によるドロップ率に …

まだデータがありません。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。