リネージュ2 レボリューション

【リネレボ】ブラックティスのコア集め完了、ブラックティスのコアの集め方

投稿日:2017年10月23日 更新日: 902ビュー

リネージュ2レボリューションなんですが、筆者はレベル33まであがり、2次転職も完了してブレードダンサーをやっています。

 

レベルを上げすぎると武具の素材集めのドロップ率が大変になるようなんですが、そこは気にせず突き進んでいます。

 

コア集めやルーン、エリクサーなどでも戦闘力が上がるし、武具のドロップに拘らなくても強くできる要素はあるようです。

 

また装備ダンジョンもあるから、少しずつ装備素材も手に入れられるから大丈夫なのかな?とはおもっているんですが、どうでしょう。

もっぱら今はコア集めを中心にやろうと思います。

まずはハナセル島東部から制圧して行こうかなと考えています。

 

ブラックティスのコアを集めていましたが、完了しました。

レベル33だと楽にブラックティスのコアを集められるようです。

そんなに苦労したイメージはありません。

ブラックティスのコアの集め方

ブラックティスのコアの集め方なんですが、

三本の横線のメニュー > チャレンジ > モンスター図鑑 へとタップします。

話せる島東部を選択します。

 

ブラックティスが表示されているので、移動をタップします。

自動でブラックティスが出現する場所へ移動してくれます。

ブラックティスはエリアボスといったところですかね。

 

直接ブラックティスを倒すとコアが高い確率でドロップできます。

これだけじゃなかなかコアが集まらないのですが、回りにいる雑魚敵でも一定確率でコアがドロップできます。

レベル33の状態なら雑魚敵が1撃で倒せるので、コアは集めしやすいです。

 

こういった形でコアを集めるとよいかと思います。

ブラックティスはオオカミの容姿をしたモンスターです。

その周りにいる雑魚敵もオオカミの容姿をしていますので、この雑魚敵をどんどんたおしましょう。

 

レベル33の状態なら、苦労せずにコンプリはできました。

モンスターコアに関してはドロップ率はレベル差が影響しません。

ですからレベルを上げて戦闘力が上がった状態でコアを集めると楽だという事にはなります。

 

とりあえず1体目のコアをコンプリしたわけなんですが、これからどんどんコアを集めてキャラを強化したいと思います。

今はシルバーホーンのコア集めに挑戦中です。

同じような要領でコア集めをしたいと思います。

リネージュ2レボリューション 攻略まとめ

スポンサーリンク

-リネージュ2 レボリューション
-

関連記事

no image

【リネレボ】リネージュ2レボリューション レベル24でエリートダンジョンで放置してレベル上げしてます

リネレボなんですが、筆者はまだまだ序盤の段階です。 レベル20を超えて、ずっとメインクエストをやっていたんですが、レベル24くらいのクエストで死んでしまいました。 そこで、レベル上げをしようと思った訳 …

no image

【リネレボ日記】レベル41になりました、レベルキャップは180まで解放だそうな

リネージュ2レボリューションなんですが筆者はレベル41になりました。 戦闘力は8万くらいではあります。   ログインも忘れがちであまり進んではいないのですが、ブログをやってるとちょこちょこ進 …

no image

【リネレボ日記】レベル40になりました リネージュ2レボリューション

リネージュ2レボリューションですが、レベル40になりました。 そんなに頑張っているわけではないですが、適当に経験値は稼げているようです。   経験値稼ぎのメインは毎日ログインして、各ダンジョ …

no image

【リネレボ】採集ダンジョンでPKできるの? リネージュ2レボリューション

リネレボの話題になります。採集ダンジョンでpkされるのかについて話題にしてみます。 リネージュ2レボリューションはpkがあるゲームです。pkはプレイヤーキルの意味になりますが、プレーヤーをまさしくキル …

no image

【リネレボ】レベル差によるドロップ率は気にする必要がない? リネージュ2レボリューション

リネレボ、リネージュ2レボリューションについての話題です。   筆者は今レベル35でエリートダンジョン1階のコア集めをやっています。   今回はリネレボのレベル差によるドロップ率に …

まだデータがありません。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。