SDガンダム ジージェネレーション エターナル

【Gジェネエターナル】サポーターの交換ポイントは300ポイントで一回限り?

投稿日: 13ビュー

SDガンダムGジェネレーションエターナルなんですが、私はとりあえずダイアを貯めています。

というのもサポーターを交換で3凸したいと考えていたからです。

 

ところが、重大な勘違いをしていたことに気づきました。

まずサポーターは200ptで交換ではなく300ptで交換でした。

 

そして交換は1回だけとなっています。

再イベントで交換回数は元に戻るのだろうか?その辺はよくわからない所です。

 

ですから私としては24万ダイヤ溜めてサポーターを確実に3凸までしようと思っていたのですが、36万まで貯めないとダメなようです。

しかも交換に回数制限があるなら無理ってことになるでしょうかね。

 

ピックアップでもそんなに同じものが頻繁にでるわけではないのでサポーターの3凸って難しそうですね。

かなり課金しないと無理ゲーに近いんでしょうか。

 

その辺のところはよくわらないのですが、ラクスの再販を狙っていたのですが、なかなか大変そうかな?なんて思ってしましました。

そうこうしてるうちにラクスより評価のいいサポーターも増えてるようですしね。

 

現在17万までダイヤが貯まったのですが、いつガチャ回すのか迷いどころです。

SSRの凸でゲームやってるような状態ですが、どこまでダイヤ貯めたらいいんだろう(笑)

 

サポーターはティファを持っているのですが、丁度ピックアップで来てるので凸目指して引くのもありなのかもしれません。

1つはポイント交換できるので1凸にはできるんですけどね。

 

ただ、回復+44%アップだったかな?その基準のサポーターが欲しいと言えば欲しいんですよね。

せっかく貯めたダイヤだからどうするか迷ってはいます。

スポンサーリンク

-SDガンダム ジージェネレーション エターナル

関連記事

「Gジェネエターナル」リセマラでおすすめのユニット・キャラ・サポーターの選び方

SDガンダム ジージェネレーション エターナルを始めてみました。 まずはリセマラですよね。 リセマラをやってみておすすめのユニットやキャラの選び方について知ることができたので、書いてみたいと思います。 …

【2025年最新】Gジェネエターナルの感想!放置ゲーム感覚で遊べる?スキップ、自動戦闘でお手軽

SDガンダム ジージェネレーション エターナル なんですが、タイトルが長いので略語は公式的にGジェネエターナルらしいです。 どんなゲームかというとSDガンダム ジージェネレーションのアプリ版ってところ …

【Gジェネエターナル】無課金プレイヤーが語る強くなるための今後の方針はコレだ!2025

SDガンダム ジージェネレーション エターナルなんですが、相変わらずタイトル長ゲー(笑) と冗談をを言ったところで、このゲームのんびり続けてる私です。   ログインし忘れたりしながら数ヵ月は続けてるの …

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。