リネージュM

【リネージュM】ルームティスの黒のイヤリング+3を作りました。

投稿日: 3,009ビュー

リネージュMの話題です。

ルームティスの黒のイヤリング+3を作りました。

 

ルームティスのイヤリングは+3は製作で作れるので、確実に+3を作りたい場合はこの方法がよいですね。

ルームティスのイヤリング+3を確実に作る方法

 

筆者はログイン報酬とかイベントのアイテムでチケットが5ある状態で、これでルームティスの箱をつくれば5つ確保できる状態でした。

+3を確実に作るには箱があと一個必要だったので、ダイヤで箱を買う事にしました。

 

あんまりダイヤは稼げてないのですが、素材を売って120ダイヤ確保する事にしました。

今は最高級鉄やら最高級布などを売ると1個40から50ダイヤ程度になります。

 

ダイヤ集めするなら素材作って売るのが手っ取り早そうですね。

そんなわけで120ダイヤをあつめてルームティスの黒のイヤリング箱を1個確保しました。

箱が6個になったのでこれを製作で+3のイヤリングにします。

 

製作 > 装身具 > イヤリング で+3のルームティスを製作可能です。

多分失敗はしないと思うので+3を作るなら確実ですね。

 

ルームティスの黒のイヤリングは+3になると近・遠距離ダメージ+1がつくので+3以上が欲しいところです。

確率的には5個の箱があれば+1からOEして+3ができやすいようですが、確実ではないので6個箱を集めて+3を作った方がよさそうです。

 

あと一個の箱をどうしようと思っていたのですが、素材を売ればなんとかなったのでよかったです。

 

サブ用に作っていた魂のイヤリングを外してルームティスに変更し、ACが1よくなり、近距離ダメージが+1になりました。

 

スクロール、魔法を入れて現在AC-88、魔法防御力80になりました。

 

リネージュM 攻略のまとめ

スポンサーリンク

-リネージュM

関連記事

【リネージュM】初心者のための効率的なアデナの稼ぎ方2019

リネージュMの話題になります。 今回はリネージュMで初心者のための効率的なアデナの稼ぎ方について書いてみます。   メインクエストで稼ぐ リネージュM初心者は、まずメインクエストを進めればア …

【リネージュM】古代精霊の墓に挑戦してみました MRが重要?

リネージュMの話題です。 新特殊ダンジョンの「古代精霊の墓」登場したとの事で、今はレベル緩和がされてるので挑戦してみました。   通常はレベル65かららしいので、レベル62騎士の筆者は入れな …

【リネージュM】スナッパーのリングとは?おすすめはどれ?

リネージュMの話題になります。 イベントでスナッパーのリングを無料で手に入れられる機会がありました。   今回はスナッパーのリングとはどんなものかについて書いてみます。 またおすすめのリング …

【リネージュM】強化スクロール、強化の巻物の主な入手先

リネージュMの話題になります。 今回は強化スクロール、強化の巻物の主な入手先について書いてみようと思います。   強化の巻物は武器や防具を強化するのに必要ですが、どこで入手できるのか?初心者 …

【リネージュM】カードガチャは毎日やった方がいい?

リネージュMの話題になります。 今回は初心者向けにカードガチャは毎日やった方がよいのか語ってみます。   リネージュMでは変身カードとマジックドールカードのシステムがあります。 これはPC版 …

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。