放置少女

【放置少女】副将専属武器の入手方法と進化方法

投稿日:2018年6月14日 更新日: 75,476ビュー

この記事では放置少女で副将専属武器の入手方法と進化方法について書いてみようと思います。

専属武器とは?

副将専属武器とは各副将用に用意された武器になります。

専属ステータスがつくので一般の武器よりも専属武器を使う方が強くなります。

例えば呂布を仲間にした場合、呂布専属の武器がある事になります。

進化させて使う事ができる

副将専属武器は進化させて使う事ができます。

四聖獣 → 名将 → 闘鬼神 → 日月神 → 混沌 の順に進化させる事ができます。

セット武具として使える

副将専属武器はセット武具として使う事が可能です。

例えば四聖獣セットを集めればセットステータスをつける事ができます。

 

通常のSSRの武器は射的で欠片を入手できるはずです。

それを集めると、それぞれ四聖獣の剣などが入手できるはずです。

 

副将専属武器は入手すると最初に四聖獣セットとして使えるようになっています。

ですからセット武具の1つとしてセットステータスをつける事が可能です。

 

さらに副将専属ステータスも付く事になります。

例えば呂布の副将専属武器の場合は四聖獣セットで攻撃力+12%のステータスが付きます。

セットステータスと専属ステータスで通常のSSR武器より強くなります。

入手方法

ここからは副将専属武器の入手方法を書いておきます。

「甄姫の祝福」で鍛造石の入手

副将専属武器を手に入れるには鍛造石を入手する必要があります。

鍛造石は主にイベント「甄姫の祝福」で入手できます。

 

鍛造石は「甄姫の祝福」の祝福」を10連やると必ず1個もらえるようです。

10連をやるとさらに「甄姫の恵み」も必ずもらえます。

「甄姫の恵み」は鍛造石x1、ボス券x1、名声300×1のうちどれか2つくらいが当たる感じではあります。

 

まとめると10連やれば必ず鍛造石がもらえ、さらに「甄姫の恵み」の分で鍛造石がもらえるかもしれないという事になります。

無料分を引かないで毎日10連やるとお得

「甄姫の恵み」は毎日2回無料分が引けます。

10連をやる場合は無料分を引かないで回すと無料分の200元宝が差し引かれ、実質780元宝で10連を回す事ができるのでお得です。

期間限定を狙う!

「甄姫の祝福」は期間限定で鍛造石が一定確率で2倍或いは5倍ドロップできる場合があるので、この時期を狙ってガチャするとよいでしょう。

実質毎回限定表示されているような感もありますが、期間限定の表示があるのか確認しておきましょう。

[g3]

少女の出会いでも鍛造石の入手可能

鍛造石はイベント「少女の出会い」でも入手可能になっています。

少女の出会いは主に混沌シリーズを手に入れるイベントですが、ついでに鍛造石を入手するのもありかもしれません。

スペシャル交換でセット破片を入手

スペシャル交換で鍛造石を武器のセット破片に交換する事ができます。

 

例えば呂布専属武器なら鍛造石2つで5つの武器のセット破片が入手可能です。

これを50個集めれば呂布専属の武器に合成する事ができます。

武器の合成には銅貨も必要にはなります。

セット破片が集まったら武器に合成

必要数の副将専属武器のセット破片が集まったら倉庫のセット破片欄で合成します。

例えば呂布の専属武器の場合は50個のセット破片が集まれば合成可能になります。

 

合成するセット破片をタップし「欠片合成」をタップすれば武器が入手できるはずです。

専属武器の進化方法

ここからは副将専属武器の進化方法を書いておきます。

 

上にも書いた通り副将専属武器は

四聖獣 → 名将 → 闘鬼神 → 日月神 → 混沌 の順で進化させる事ができます。

 

各武器にはレベル制限があるので気をつけましょう。

四聖獣はレベル55以上から装備できます。

名将はレベル70以上から装備できます。

闘鬼神はレベル85以上から装備できます。

日月神、混沌はレベル100以上で装備できます。

進化させる材料が必要

最初に専属武器を入手した段階では四聖獣セットになっています。

これを進化させるには材料が必要になります。

四聖獣の進化材料

セット破片x30 強化結晶x20  銅貨x50万

名将の進化材料

セット破片x40 強化結晶x50  銅貨x100万

闘鬼神の進化材料

セット破片x50 強化結晶x100  銅貨x200万

日月神の進化材料

UR結晶x10

UR結晶の入手方法

副将専属武器の日月神を進化させるにはUR結晶が必要です。

UR結晶の入手方法が分からない方もいると思うので書いておきます。

UR結晶はショップで稀に売っている秘蔵の宝箱からランダムで入手可能となります。

UR結晶の入手方法と日月神を混沌に進化させるのに必要な元宝は?

必要な材料が揃ったら進化させる

必要な材料が揃ったら副将専属武器を進化させる事ができます。

装備欄で各副将専属武具をタップし進化項目をタップします。

 

必要な材料が表示されているので、揃ったら進化させましょう。

もちろん装備にはレベル制限があるので、レベルが到達した後がよいかと思います。

UR閃の実装

専属武器がさらにUR閃まで進化できるようになりました。

そしてさらにLv200まで進化できます。

詳しい記事を書いたのでこちらも参考にしてください。

UR閃の武具に超進化できるようになった!Lvも200まで進化可能に!

放置少女 攻略まとめ

スポンサーリンク

-放置少女

関連記事

【放置少女】嫦娥の評価とスキル

放置少女の話題です。 今回は2019年の3月に登場したUR閃の嫦娥の評価をスキルを見ながら考えてみようと思います。 評価 性能としては目立って欲しくなるスキルでもないのですが、万能型で無課金、微課金の …

【放置少女】無双神器で優先してレベルアップしたいものは?

放置少女の話題です。 今回は放置少女の無双神器で優先してレベルアップしたいものについて初心者向けに書いていこうと思います。 主に副将の無双神器について書いてきます。   副将は装備が武器、副 …

no image

【放置少女】姜維を入手して使ってみた感想 無課金、微課金にはおすすめか?

放置少女なんですが、姜維の絆が多めにたまっていたので神将交換券で入手してみると事にしました。 副将応援のシステムも解放されたので副将を増やしたいとは思っています。   ただし副将を育てるため …

no image

【放置少女】無課金、微課金が育成丹を入手する方法

放置少女なんですが、筆者はコツコツ続けてレベル90台ではあります。 なかなかレベルも上がってはくれなく、ボス戦に有利な黄忠などが出回ってくれるのを待ってはいます。   副将を育てるには課金す …

【放置少女】トウ艾[舞踏会の夜]でボス戦の攻略が進む!一気に155ステージクリア

放置少女の話題です。 今回はトウ艾を使ったボス戦攻略について書いてみます。   虹化したトウ艾[舞踏会の夜]はボス戦の攻略に有効だという話があります。 スキル2の「遁甲」が重要なカギになりま …

  • 【放置少女】放置戦闘(戦役一般)の攻略と必要でおすすめな副将キャラ

  • 【放置少女】命中値、命中率を上げる方法 戦役高ステージや闘技場の対策

  • 【放置少女】MR聖淵装備への進化方法、レア度突破

  • 【放置少女】イザナミの強さと評価まとめ|再販、再々販で登用すべきか?

  • 【放置少女】元宝は何に使うのがいいの?初心者の疑問

  • 【放置少女】UR結晶の入手方法と日月神を混沌に進化させるのに必要な元宝は?

  • 【放置少女】源義経、鼓舞ループでボス戦を攻略する方法

  • 【放置少女】奥義とは?おすすめの奥義は?

  • 【放置少女】伝説神器で優先してレベルアップしたいものは?

  • 【放置少女】無課金におすすめな副将は何だろう?考察してみる

  • 【放置少女】おすすめの宝石は?

  • 放置少女はサーバー移動できるのか?

  • 【放置少女】副将専属武器の入手方法と進化方法

  • 【放置少女】MRギルガメッシュの評価と感想 祝福が使えるHPダメ会心の武将アタッカーが登場

  • 【放置少女】効率のよいボス討伐の方法

  • 【放置少女】3万元宝はどれくらいで貯められる?最短で元宝を貯める方法

  • 【放置少女】覚醒とは?副将の覚醒の仕方

  • 【放置少女】おすすめのSSR副将キャラのまとめ

  • 【放置少女】会心率の上げ方、会心率を上げると有効か?

  • 【放置少女】無双神器、伝説神器はどの装備から育成、レベルアップすべきか

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。