アルケミアストーリー

【アルスト】神秘の梟ピックアップガチャを11連やってみた結果 アルケミアストーリー

投稿日:2018年1月18日 更新日: 742ビュー

アルケミアストーリーの話題になります。

神秘の梟ピックアップガチャを11連やってみる事にしました。

 

最近100万ダウンロード記念とかで賢者石をもらえる機会が多いんですけど、

新しいガチャがでるとついつい引きたくなります。

 

課金している訳ではないんですけど、それなりにガチャも引けるアルストではあります。

 

スポンサーリンク

神秘の梟ピックアップガチャは11連でUR装備が確定します。

という事ではずれても1個は必ずUR装備があたるわけです。

 

1回と11回があるので当然11連を選択、5000賢者石です。

どう考えても11連で回すのがお得だよね。

必ずUR装備が当たるし。

 

それでは神秘の梟ピックアップガチャを11連回してみます!

確定分の当りでも魔物ちゃんアクションでは龍が登場します。

UR確定してるので当然のように龍が登場しました。

さて、何がでるかな?わくわく。

 

 

11連の結果ではありますが、確定分のUR装備が当たりました。

武器が確定するんでしょうね?防具は入ってないと思います。

 

あたったのは梟シリーズのミスティオウルアクスでした。

ガチャとしては確定分しかでなかったので、イマイチだったのかもしれません。

[g3]

しかし、新作の両手斧がでたのはよかったのかな?

UR武器を増やして意味はあるのか?はよく分かりません。

 

新しい武器の方が威力がある傾向はあるんだけどね。

両手斧なので攻撃力はあるからサブ装備に入れてもよさそうかな。

 

フクロウ斧を装備してみたら妙にデカく感じました。

ニャンコ斧も持ってるんだけど、幅が大きい分デカくかんじるのかな?

 

レベル48まで育てていたニャンコ斧はサブ装備に回しました。

育てていた斧だけにサブに回しても攻撃力は上がりやすいです。

 

そういえばエリアボスが解放されたとかで、フクロウシリーズは「テバキゾク」と戦うのに有利な効果がつくらしい。

後でエリアボスに挑戦して「テバキゾク」とやらを狩ってやろうじゃないか!(ぇ

 

 

ということで神秘の梟ピックアップガチャを11連やってみました。

アイテム枠やボンド枠を拡張するアイテムもショップに登場しているので、そちらに賢者石を使いたいなと思っていたのですが、思わず新しいガチャを引いてしまいました。

 

アイテム枠を増やすアイテムって前からあったのかな?

前はなかったような気がするんだけど。

毎日100賢者石はデイリークエストでもらえるので、アイテム枠を増やしていくのもいいですね。

【アルスト】アルケミアストーリー攻略まとめ

スポンサーリンク

-アルケミアストーリー
-

関連記事

no image

【アルスト】序盤のお金の稼ぎ方、初心者の金策

アルスト、アルケミアストーリーの話題になります。 筆者は現在全職レベル41くらいに上げています。   レベル上げはさぼっていたので、正月イベントでもあんまり頑張っていませんでした。 今後2次 …

no image

【アルスト】クロースさんは特攻武器を使うとダメージが大きかった アルケミアストーリー

アルケミアストーリーなんですが、クリスマスイベントでクロースさんと戦っていました。 42のクロースさんまで行ったのですが、この辺になると強いので度々死亡して復活はしています。   さてクロー …

no image

【アルスト】アイテムで経験値獲得アップする方法 アルケミアストーリー

アルストですが、筆者はメインストーリーを五十数話まで進めたかたと思います。 今の所、先の話が配信されていないので、メインクエストもサブクエストも終了している状態です。   イベントをやるかレ …

no image

【アルスト】炎術師のジョブクエストのクリア方法 アルケミアストーリー

アルストから離れている間にいくつか新職ができていたので、新職に転職しました。 この記事では炎術師のジョブクエストのクリア方法を書いてみます。   ジョブクエスト受注条件 冒険者Lv10 城塞 …

【アルスト】公国からアブル連邦へ復帰地点を変更する方法 死んだ時に復帰する場所を変える

アルケミアストーリー、アルストの話題になります。 ここでは公国からアブル連邦へ復帰地点を変更する方法を書いてみます。   復帰地点の変更は教会に行って変更すればよいはずなんですが、筆者は公国 …

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。